レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
超簡単リネン方眼編みプルオーバーが完成しました。 アイロンさえかけちゃえば、後は簡単〜♪肩を巻きかがりではいで、脇をくさりとじしたら、できあがり〜♪♪♪ プルオーバー:オリジナルデザイン
頭の中で一度リハしておこうと会場となるIGUZIONECAFEに土曜日行ってきました ランチライム終わるころ...
こんにちは。まあやぽっけのあきです。身内には何枚作ったかわからない甚平。 幼稚園で甚平を着る行事があったので息子と甥っ子はお揃いで毎年1枚新調してました。 …
リネン方眼編み超簡単プルオーバーのパーツができました。 パーツと言っても長方形2枚のみですw 編み始める時はベージュを上にしようと思ったのですが、紺色を上にすることにしました。着丈も短
こんばんは。まあやぽっけのあきです。今日は久しぶりにスーパーじゃないお店に行ってみました。 ごま油を入れるケースと鏡がほしかったの。あって良かった。 さてタイ…
2020年のボランティアニットについて 「『世界の子どもたちへ編み物作品を贈ろう』プロジェクトのご報告とご案内」が届きました。読んでみると2020年の活動をもって終了することになったそうです。 &
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 マスクも10枚完成。まだゴム通してないけど。印も消してないけど。 接触冷感の布で作ったらどんな感じなんだろうと思いつつ…
リネン糸で超簡単方眼編みプルオーバーを編み始めました。 糸は毛糸ピエロのポンデュガールです。今まで編んだニットの残り糸を使います。 夏にニットを着るのは暑いな〜と思っていたのですが、先
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 今日も19時からクーポンプレゼントのミンネ。さっき知ったけど。 ◆プレゼント期間6月6日(土) ~ 6月8日(月) 1…
Extriのパトラでネックレスを編みました。 前回はパトラでくさり編みをしてコットンパールを通しました。↓↓↓『【完成】コットンパールのネックレス』 &n
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 マスクをひっくり返してアイロンがけが終わりました。明日はまわりを縫ってゴムを通して完成。 販売用ではないんですが全部で…
茶系シルク×コットン糸のプルオーバーの着画を撮りました。 着画を撮るのはものすごく久しぶりです。完成記事からトルソー着画ときて自分着画です。調子乗ってる状態ですwww &n
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 昨日から型紙整理と言うか次の準備中。 昔 写し取った甚平の型紙。収納した袋には1999年っていうメモが。今回作り直そうか…
オフホワイトのベレー帽が完成しました。 紺色のベレー帽と同じパターンで編みました。 ベレー帽:オリジナルデザイン オフホワイトというオーダーだったのですが、ちょうどいい糸が見
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 ラッピング画像を撮らずに発送してしまいましたが今回3つ作った赤いくまちゃんはまだ1つ手元にいます。 以前撮影用に作った出…
リッチモア 白のコリーヌではおりものを編みます。 白というよりオフホワイトかな?それともベージュ? まずは製図、デザイン画です。 相変わら
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 昨日のぬいぐるみ無事到着の連絡が来ました。良かった良かった。 昨日からネットの手芸屋さんも通常営業になったようなので布を…
2020年5月に完成した編み物作品のまとめです。 5月も教室をお休みにしたので時間はたっぷりありました。あったはず…(?_?)ピアス作りに寄り道しちゃったからな〜そのわりに満足度が低かったのが
こんにちは^^ 新柄ふわキャミ販売出来ましたので見てください 男の子・女の子でお揃い出来ちゃうようにブルーとピンクの2色になってます~ 夏らしい花火柄でいいで…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 急ぎすぎてラッピングの画像撮り忘れました。 箱の画像を撮って思い出したけどもう遅いわ。 とりあえず昨日のぬいぐるみ完成…
ほどいた毛糸を再生しました。 先日ほどいたアラン模様の編地です。 茶系シルク×コットンのプルオーバーをアイロンした時に、ついでに再生することにしました。 かせにし
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。