レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
"お空の音” "Sound of sky"
”秋の音”"Sound of Autumn"
"夜と朝の間” Between Night and Morning.
"お空のメロデイー”"Melody of sky"
”ヴィーナスの歌” " Song of Venus”
"金星の輝き”" Brightness of Venus"
"空を飛ぶ” "Flying in the sky"
"満月ロマン” Romance of Fullmoon"
”まん月”"Full moon"
”月の光り”"Moonlight"
"追憶の中に” "In Memory"
”南十字星の歌”"Music of Southern cross"
”色の囁き”" Whisper of color"
”光りのメロデイー” "Melody of "light
"色のメロデイー” "Melody of color"
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 結婚式のスタイルが変わっていくことでしょうけどせっかく途中まで作ったこの子たち 完成させました。新婦はとっくに出来ていた…
少し前に、パーツや石を整理するためにアクリル収納ケースを一式揃えました。丸くて小さなケースを280個購入して、最終的に4個余っただけだったので計算バッチリでした。石やパーツを見つけるのが簡単になりました!左側が天然石やパールなどで、右側がシルバーパーツです。こちらは道具類。以前はデスク上に並べてありました。今はキャスター付きのワイヤーシェルフにまとめてあります。金槌類は長さが合わず下に干渉するので、柄...
毛糸ピエロでポンデュガールを買いました。 紺色ときれいな水色です。 どんだけポンデュガールが好きなんだ…(^_^;)はは好きなんですよ〜www 棒針
前回は木製台座メタルスタンプを紙箱に仕舞って&飾る というお話でした。 今回は紙箱を木箱にバージョンUPしてみます。 版面の素材の違いによって色目や質感が異…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。ちょこっとやることを変更してこちらを。なぁーんだ?少し大きめのシュシュと収納ケース。お洋服からのリメイク。キッチンで作業す…
アメリカのビンテージ★木製台座メタルスタンプ 版面がいろいろな金属(銅版・亜鉛版・鉛版等)です。異なる金属の素材感と色目、そして歴史の風格と恰好良さ。眺め…
2〜3歳子ども用ニット帽ができました。 四角に編んで、かぶると耳のようになる帽子です。よくあるパターンですね。 子ども用のヘッドトルソーがないので無理矢理大人用にかぶせまし
こんばんは。まあやぽっけのあきです。minneの出品画像20枚になりましたねぇ。私も昨日から頑張ってます。今現在出品してるもので取り下げるものも出てくるかもし…
リネン方眼編みのふわり袖プルオーバーが完成しました。 使った糸は6月に完成して便利に着ているプルと同じポンデュガールです。↓↓↓『【完成】超簡単リネン方眼編みプルオーバー』&n
こんばんは。まあやぽっけのあきです。現在minneで1作品に登録できる写真は5枚ですが今後20枚に増やす対応を進めているそうで。撮影をやり直すために撮影ボック…
バケットハットの試し編みをしてみました。 ベレー帽を依頼してきた息子から、またまたオーダーがきました。「ニットでバケットハットって作れる?」 しかし、、、 バケットハットって何?!(^_
こんにちは。まあやぽっけのあきです。昨夜 minneでご購入いただいたワンちゃんとうさちゃん。 早速準備して郵便局から送ってきました。良かったねぇ。元気でねぇ…
2〜3歳向け子ども用ニット帽を編みます。 大体2〜3歳の子ども用にニット帽を編もうと思い、ゲージを編んで製図をしました。ガッツリなわ編みの入った冬用ニット帽です。 ハマナカのアメリーを
こんにちは。まあやぽっけのあきです。久々に昼間に更新です。こちらも完成しました。フチも一周縫ったし返し口も手縫いで縫ったしプラスナップもつけた。その作業の前に…
孫のおもちゃ用にあみぐるみのドーナツを編みました。 最初は手持ちのアクリル毛糸で編んだのですが、ブルーとか黄色とかしかなく、編んでみたら美味しくなさそう。(/ω\) で、たくさんあるリ
こんばんは。まあやぽっけのあきです。作ったものは全部お洗濯も済んで残ったハギレを眺めて・・・細長いハギレとかもったいないよねぇ。もうちょっと長ければ斜めがけバ…
和紙糸アミアンで子ども用の小さいバッグを編みました。 このバッグを編んだグリーンのアミアンが1玉半くらい残っていたのでそれを使いました。↓↓↓ 大きさ比較
こんばんは。まあやぽっけのあきです。今日は完成したものをお洗濯。 甚平とワイドパンツの布のハギレでもう一枚孫くんのズボンが出来そうだなぁ。甚平のズボンってちょ…
ボランティアニットの作品募集が延期になりました。 Twitterをぼんやり見ていて気がつきました。 手づくりタウンのお知らせ↓↓↓2020年「世界の子どもたちへ編み物
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 ゴムも通せたし親子お揃いグッズはすべて完成しました。孫くんの甚平は実は1ヶ所気になっていた縫い目が・・・。夢にも出てきた…
コットン麻のヘアバンドの着画です。 完成記事↓↓↓『【完成】コットン麻のヘアバンド』『【完成】コットン麻のヘアバンド、もういっこ』 長さがちょ
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 親子でお揃いの甚平とワイドパンツ。ここまで出来ました。そしてママ用のワイドパンツもゴムを通せば完成。これは私も何枚か作っ…
コットン麻のヘアバンドをもうひとつ編みました。 ちょっと細いな〜と思った紺色のヘアバンド 両端のなわ編みを太くして編んでみました。ホワイト系の方です。 ヘッドトルソーの着画で。
こんばんは。まあやぽっけのあきです。先にズボンが出来ました。ただしばらく会っていないのでサイズが心配ね。大人のものは大きいから画像撮らずに進んじゃって他の画像…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 製図の勉強を始めた生徒さん↓↓↓『【教室の様子】製図の勉強をします。』 &nb
こんばんは。まあやぽっけのあきです。孫くんの甚平は完成。背中にフェルトも貼って名入れも済みました。名前のところお見せできないのが残念。ポケットもちゃんとつけた…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 コットン麻のベレー帽を編みたいとリクエストいただきました。 こちらです↓ 全体の編み方を
こんばんは。まあやぽっけのあきです。紐を縫うときに私はバイリーンのこれを使うんですけどね先日ちょうど終わってしまって今日届きました。ついでに接着芯もまとめ買い…
埼玉県 入間市 のクラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店での編み物教室『手編みレッスン』の様子です。 前回、トーカイのコトリネでストールを編み始めた生徒さん↓↓↓『
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 孫くんの甚平。もうすぐ完成。昔息子に作ったときよりきれいに仕上がりそう。続けているとまあまあ上手になるもんだな。パンツの…
コットン麻の糸でなわ編みヘアバンドを編みました。 ウールのヘアバンドと同じパターンです。このパターンです。 春夏用にコットンとリネンを引き揃えて編んだヘアバンドも同じパターンです。 &n
Twitterのフォロワー500人になったら裁断ばさみのプレゼント企画します✨ 良ければフォローして下さいね(*'ω'*)💕 ちなみに左利きの方が当選したら…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 さぁいよいよ裁断始めましたよ。7mしか在庫がなかったのできっつきつに大事に裁断します。パイナップル黒もかわいいよね。甚平…
暑中お見舞い申し上げます。7月半ばを過ぎましたがまだ梅雨明けしないですね。先日の豪雨被害でお亡くなりになられた方のご冥福を心よりお祈りするとともに被害にあ...
息子にダメ出しされたベレー帽ですが、改良版ができました。 紺色バージョンはなわ編み入りでしたが、オフホワイトはメリヤス編みオンリー。 紺色バージョン↓↓↓『【完成】メ
こんばんは。まあやぽっけのあきです。お食事エプロン完成しました。 昨日も書いたけどポケットからこんにちは!それでちょっと残念だったのがこのひよこさん↓ワンちゃ…
内袋をつける作業が苦手な理由について考えてみました。 今シーズンはバッグの内袋をつける作業を頑張って3個完成させました。頑張らないと作業にかかれないっていうね…( ̄▽ ̄;) &nbs
*7月16日(木)『mimosaあみもの教室』は都合によりお休みです。 ボランティアセーターが完成しました。 毛糸も足りて、やれやれです。 なかなか素敵でしょ?!
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 孫くんのお食事エプロンのつづき。面ファスナーまでいきたかったけど今日はバイアステープで終わってしまいました。厚紙の型紙を…
埼玉県 入間市 のクラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店での編み物教室『手編みレッスン』の様子です。 麻ひもバッグに挑戦し始めた生徒さん。↓↓↓『【講座の様子】麻ひ
こんばんは。まあやぽっけのあきです。ハニーチューンかわいいから普通の布も欲しいな。何かを縫ってるというよりひたすらバイアステープを縫いつけてました。名前のリボ…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。とにかくかわいい布。実はこれ、余った布にバイアステープを縫いつけたもの。ラミネートだからランチクロスとしておうちで使えるん…
*7月16日(木)『mimosaあみもの教室』は都合によりお休みです。 埼玉県 入間市 のクラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店での編み物教室『手編みレッスン』の様子です。
*7月16日(木)『mimosaあみもの教室』は都合によりお休みします。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 以前、独学
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 7月11日(土)、7月12日(日)の2日間5時間限定でクーポンプレゼント。今回は「400円」と「6%」の2種類のクーポ…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。 縫いかけだったマスクケース。返し口を手縫いで縫いとじて消しゴムはんこを彫ったら完成。頼まれた袖のゴムも交換完了。ちょっと…
Moppyオリジナルのアメリカンハートのコッカースリッパお買い上げありがとうございます。写真はバフの毛色例です。到着のご連絡もご丁寧にいただきましてあり...
こんばんは。まあやぽっけのあきです。昨日の続き。ギャザーを寄せて。昨日縫ったパーツに縫いつけました。私としては意外と時間がかかるギャザー寄せの作業が比較的すん…
こんばんは。まあやぽっけのあきです。私物のものづくりが続きます。明日はスカート部分にギャザー寄せて縫いつけます。あっちもこっちも同時進行です。 いちごうさぎち…
埼玉県 入間市 のクラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店での編み物教室『手編みレッスン』の様子です。 前回、初参加でかぎ針編みを始めた生徒さん。今回から麻ひもバッグを編みます。 &nb
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。