レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
土屋鞄の童具店のワークショップに参加してきました。 私と長女は2年ぶり3回目の参加になります。このワークショップ、無料! ランドセル製作の際に出るハギレを使って、かわいいアイテムを作らせてくれます。 申し込みは先着順で公式HPから。 敬老の日ワークショップを開催いたします以前参加したときは、幼稚園のお友だちを誘って一緒に行ったけれど、今回はコロナ対策で1枠1家族限定になっていました。 スタッフさんとマンツーマン、贅沢な時間です。 今回作ったのは「似顔絵キーホルダー」。顔のベースとなる薄ベージュの丸い革は全員共通でした。 そこに、髪パーツになる半円の革を四色から選んで、好きな髪型にカットしてボン…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。