■布団カバーをリメーク
★可愛く仕上げてくれました〜
12月19日 寒い…終日ひとケタの気温
オデュッセイア*3年目のヒヤシンス*コハク服
★ミニトートとほうれん草
★薔薇布でオシャレな服に〜なりました
★好きな布で自分服を〜
今日の庭*アノダ・キャンディカップ*ドール服とわんこ服
色変わりのスーパーベナ・アイストゥインクル☆わんこ服
植えたら毎年咲く強くて可愛い宿根草・多年草❤その①
バッグ制作者にとって、大・大・大~ピンチ!!
アイリッシュチェーン
ストリングを使ったファンデーションピーシング~レモンスター~
キャンディバスケットのミニタペストリー
パーツを組み立てて作るトラディショナルパターン
掲示板 と ボーダーのアップリケ
すき焼き事件を友人に話した結果、人の本性が見える時。他人に人格が低いという人間は人格が低い。
掲示板 と スプールのレッスンバッグのしつけかけ
GFA 三菱バンクを抜く
掲示板 と ヘキサゴンフラワー
ワード初級(2) 段落書式/掲示板を作ってみた
noteのメンバーシップ|掲示板の使い方!画像あり
掲示板 と 色を合わせて落としキルト
3月★絵手紙ボランティア
【シニアの暮らし見学会】第2弾:おうち掲示板。我が家で1番生活感が丸見えなスペース。。
職員からのお願い
掲示板 と 坐禅会 と 修復
掲示板 と トトとハル
掲示板 と 繕いもの
ポイ活掲示板でお得情報をゲット!効率よくポイントを貯めるコツとは?
今日は朝からムシムシで湿度が50%ありました。皆さん継続の作品が大bぬ完成に近づいてきました・こちらは小関先生のプリントを使ってやや小ぶりの手提げ完成されたK・Mさんの作品でサイドにDカンをつけて2way仕上げに。同じく手提げを完成のY・Mさんの作品こちらはオールハンドで仕上げています。こちらも小関先生のプリント出て下げを。K・Hさんの作品口側にゴールドのぺったぐを貼り豪華に見えますね~こちらも小関先生の英...
今日から7月 今年の後半がスタートですね 前半は「あっ」っという間に終わってしまったので後半は大切に過ごしたいと思います 掲示板 2025年7月の掲示板…
今日はアトリエ小屋にエアコンを取り付けていただきましたこれで全ての工事が終わりついに完成しました~あとは中の充実ですが・・時期的に仕事も忙しくなってきたので合…
今日は朝から薄曇りで蒸し暑く外仕事をしたら汗だくになりました💦 チクチク🧵 ミッション中の《ボルチモアキルト》 ボーダーのスカラップにリボンのアップリケ …
お教室レポート No.35 パッチワーク講師科*Tさん ~海の嵐~
パッチワーク講師科*Tさん、順調に課題を進められています ◆「ニューヨークビューティー」 この猛暑に飾りたい色合い 約8割、キルティングが入っています!このま…
お教室レポート No.34 ~フリークラス*Tさん~ ミシンでログキャビン♪
義母の風邪(発熱&咳)が落ち着いたと思ったら・・・ 『さっそく試作♪』雨が上がったと思ったら、いきなり梅雨明けって!この急激に変わる気温差・気圧差に身体がつい…
今日も暑かったー 朝早くか夕方しか外活動ができそうにありません チクチク🧵 《ボルチモアキルト》 4枚目ができました これで中心部分は完成です …
夏休み中って聞きそうになる私まだ終業式も遠いわね春明先生のカレンダー蛍光灯の光が邪魔しています夏風物詩金魚図涼しげなでも暑い🥵昨夜後1列今日午前中最後の1本を…
昨日は静岡へキルトリーダーズ静岡のお集まりでした母の事やら行事と重なりいつも出席できず 久しぶりに会員の方々にお会いできました9月にある作品展についての詳細 …
6時起床まず水遣りアンティークカラーの紫陽花ぉう終わりですねあっ、名前見るの忘れました〜毎日の酷暑に紫陽花が枯れますなかなか育たなかったミッキーマウスの木今年…
今日は朝から薄曇りで蒸し暑く外仕事をしたら汗だくになりました💦 チクチク🧵 ミッション中の《ボルチモアキルト》 ボーダーのスカラップにリボンのアップリケ …
お教室レポート No.35 パッチワーク講師科*Tさん ~海の嵐~
パッチワーク講師科*Tさん、順調に課題を進められています ◆「ニューヨークビューティー」 この猛暑に飾りたい色合い 約8割、キルティングが入っています!このま…
昨日は、月に一度のジャノメミシンの講習会でした。 HP押さえとHP針板を使って、ラウンドポーチを作りました。 使用した押え金と針板は押え金の幅で縫うと1/4インチ?約6.3ミリで縫えるとのこと、つ
2021年にミシンキルト講師の資格を取得しました。 仕事の合間にパッチワーク・キルトをしています。SUZURIとminneにてファウンデーションペーパーピーシングの型紙を無料配布&販売しています。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)