ほんのり薄色だったトルコギキョウの花が、少し濃くなりました。ピンクの花の向こうに、覆輪の花もある。面白いですね~ちょっと、嵌りそうです。それから、レモンに2回目の花が咲きだしました。春についた実を大事に育てた方がいいらしいけど、5月は2個ほどしか咲かなかったし、実にもならなかった。この花からしっかり実になればいいな~トルコギキョウとレモン
ユーロも コパ・アメリカも決勝となりました🇪🇸 🏴🇦🇷 🇨🇴🇳🇱と 🇺🇾が まけたのが 残念だけどコパ・アメリカ 🇺🇾 🇨🇴戦準決の ハイライト映…
只今キャンペーン中です 『肌診断とかできるアプリLemon8』オススメ肌診断とかできるアプリ普段は紹介コードがないのですが8月6日までキャンペーンみたいなんで…
100均の保冷バッグを100均コットン糸でくるんだバッグ。 針でチクチクまつりつけて完成しました。 洗ってないんだけど、洗濯も手洗いなら問題なさそうです。 小ぶりだけどつかえそう。来週から使い倒します。
【ふんどしパンツ】ハギレで試作 サイズ直し ふんどしショーツ
ふんどしパンツのお直しをすることにしました。月の訪問者がいらっしゃったのですが、布ナプキンのおさまりが悪いのです。パンツの身頃を詰めることにしました。 といっても、わたしのことなのでテキトーです。こん
或る日の36sanako 新潮文庫2024 夏の100冊フェアを買う
楽しいTake Free の目録冊子 夏にある各出版社の文庫本フェア、新潮文庫では今年も可愛いステンドグラス風キャラクター「キュンタ」の栞が期間中貰える。今…
【17段目】2024年スプリングドイリー タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 雨が降って涼しくなる?と思ったのに蒸し暑いのでエアコ…
何か結構みんなUNIQLOのエアリズムのインナー着たほうが涼しいよって言う私は肌が敏感なのでシルクか綿とかの天然素材のが好きなんだけどかなりの汗かきなんだよ…
「白谷雲水峡たたえて」と ひだまり石鹸 とハイバブルのネット編みたわし⇒泡パワーが楽しみです!
2024/7/12の google画面は「白谷雲水峡たたえて」 でした! さて、ここ北海道も最近は蒸し暑く・・・札幌地方~~ 7/10日は25.9度午前中…
こんにちは!暑い日が続きますね。 水を飲もう!最近水をたっぷり飲むようになりました。我が家の水道水、美味しくないんですよ。浄水器でキレイにしてるけど、そのま…
欲しいものは買う というのが我が家のセオリーで誰もが手に入れるもちろんお財布都合があるから身の丈で 今回は使っているiPhoneのクリアのケースが残念なこ…
定期的に食卓に出る様になったチャプチェです野菜を種類ごとに炒めるのがミソそしてこれは野菜と春雨を合わせたところそこに味付けしておいて焼いた牛肉も合わせる牛肉をもっと小さく切って入れる様に本には書いたあるけど大きいままだとお肉を食べたっていう満足感があるので切らずに焼く半分は耐熱容器に入れて冷蔵庫で保存して次の日に電子レンジでチンするのですがチンしたのが美味しいなんでかなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村チャプチェ
ものすごーーーく暑い田舎からこんにちは。 今朝、都会を出て、 Dランクの町の大好きなダイナーでパンケーキのブランチ。 さてさて、 大満足のブランチの後、 近くにある毛糸屋さんへ。 見つけましたわよ。 黄色のコットンの糸。 同じくペルーのPimaコットン。 50gで10ドル50...
京都駅から徒歩10分の編み物教室オンラインレッスン受付中!Knitting.RayRayのレイレイです♪先日から少しずつですが、新しいキットをオンラインショッ…
みなさん、こんにちは。yama-cheです。 今日は『スカーチョ』を作りました。 ゆったりとスカートのように履けるようなワイドパンツです。 スカートやったら、下に何か履かないけんけど、スカーチョならスカートのようでおズボンやけ履かんでいっか!と思っていますw 洗濯するときにポケットがなかなか乾かないので、ポケットなし。 普段はお家にいるので、ポケットがなくても困りません。 ポケット無いとあっという間に完成して、あっという間に履けちゃいます。 ボタニカルな柄かわいい! ゆったりで風通しがいいです。 少し重たくも感じたので、もう少し幅を減らしてもいいかな~とも思いました。 あと裾が長いので、足首く…
私の推しは中島健人くんhttps://www.instagram.com/kento.nakajima_313?igsh=eHRucjRydjU2Zn…
派手なソックスでちょと疲れたので、もう片方編む前に、落ち着いた色合いのソックスを編む予定ですこんなことするからどんどん編みかけが増えるんだけど。 糸はOpal…
Moon Deer(11)シシガミ様できた*久しぶりのお買い物
こんばんは。うさこです鹿ができました。これはシシガミ様よね😊ツノが重そう。***今日は少し涼しかったです。大汗をかかずにすみました。歯医者に行って、虫歯になり…
才能に焦がれる作家が、自身を主人公に描くのは「承認欲求のなれの果て」。認められたくて、必死だったあいつを、お前は笑えるの? 青山の占い師、80億円を動かすトレーダー、ロレックス・デイトナを巻く漫画家……。著者自身を彷彿とさせる「僕」が、怪しげな人物
こんばんは😊昨夜は雷雨が凄くて、そらがピカピカピカピカ光って まるでクラブの様でした⚡️⚡️⚡️夕方の全国ニュースにも出ていてびっくり。警報アラームも2回鳴っ…
身ごろと袖を分けられたので…… ~Ilaria Shirt(1目ゴム編み版)
以前編んだIlaria Shirtは、首周り・裾・袖口がイギリスゴム編み(ブリオッシュ編み)でしたが、今回はそれを1目ゴム編みに変えてまた編んでいます。先日から編み始めたくつ下のAlvarを編むのが
セーターが終わり、靴下とかニッタオルとか編みたくて、いろいろ手をつけてはいますが…野うさぎソックスは、ニッティングバードさんのコーン巻きで編もうと思いましたが…
梅雨明け間近、昨日は激しい雨に見舞われました。大きな被害はなかったと思われますがまだまだ不安定な天気は続くとおもわれますが・・。さて、今週末は地元のお祭りです。うちも班長なので紙垂と縄を各戸に配ってきました。3基の御神輿さんも静かにその時を待っています。境内に運動会みたいな門が出来ていました。どうぞ怪我人が出ませんように・・。昨夜、実家のばぁさんがショートステイ先から食事が取れてないとのことで大事をとって近くの病院に入院したそうだ。病院にいた方が安心だけど、もう、何があってもおかしくはないとは思ってる。祭りの前
#かぎ針編みニットカフェ #crochetcafe #明日お休み ※7月12日(金)お休みします※体調不良により明日のニットカフェはお休みします。また来週より…
先日購入した特別支援学校のクッキーです月の形をしています自分が作るサブレはもっとアーモンドパウダーが多いこっちはもっと素朴なクッキーです優しい優しいクッキーですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村バニラキッフェル
今日の編み物 メッシュプルオーバー|右袖 右袖を115段まで編みました。 昨日の日記の続きのようになるのですが、なにか編み物の資格を目指してみようかなという気持ちになってきました✨ ちょっと調べただけでもいろんな団体がいろんな資格試験を開催していることが分かりましたが、 まずは初心者向けとして、日本編物検定協会の毛糸編物技能検定試験あたりが良いのではと思っています。 文部科学省後援ということで多少(ほんとに多少)の箔が着きますし、検定料もお安いですし。 www.amiken.or.jp このブログに書くのは初めてなのですが、私は編み物以外の趣味として、資格・検定の受験も大好物だったりします。 …
今日もフェリシモの「トルコタイルからインスピレーション ブルーの風を運ぶレース編みの会」DN65の配色パターンCをご紹介です。それぞれのパターンを見比べると生…
みなさん、こんにちは。yama-cheです。 今日は『推し縫い』が完成しました。 本通りではないのですが、ショートヘアにしました。 刺繍していた顔とパーツをミシンでどんどん縫い合わせていきます。 綿をギューギューに詰めて、頭とボディを縫い合わせて完成~ ボンドが乾くまでは、まち針を打っておこう。 これをみた三女は【男の子みたいやん…。】って。え~そうなん? 適当なピンク色の生地をボディに巻き付けて【これならどう?】って聞いてみたら【女の子!】って。どゆこと~w ぬいぐるみ作ったら服作るのが猛烈にめんどくさくなった~ 同じ理由でかなり前に作った夫ぬいぐるみも未だに服一着もありませんw ぬいぐるみ…
ホームメイド ピュアウール<並太>で編むアラン模様のベスト(5) 後身頃完成
ハマナカ「ホームメイド ピュアウール<並太>」で編むアラン模様のベスト。 後身頃が完成しました~! 後身頃は4玉と少しで編めました。 初挑戦の肩下がりの引き返し編みもなんとかできました!ちゃんと斜めになってますね。ドキドキした~! でも左肩の引き返し編みが編み図通りに編めなくて、左肩が1~2段多く編めちゃいました💧 衿ぐりの伏せ目と同じ段から引き返し編みを始めたのですが、たぶんその前から引き返し編みを始めなきゃいけなかったのかもしれません。編み図では後身頃の左肩は省略されてたので気づきませんでした💦 ちょっと失敗したっぽいけど引き返し編み自体はちゃんとできたし、目数も合ってるし、1~2段ならそ…
昨日草むしりが終わった頃からポツポツ雨がシトシト雨に変わりだんだんとザーザー降りになり夜には県内あちこちに警報が出て夜中から明け方にかけてかなりの雨量にな...
使えれば良いかぁ~~で購入してみた タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 昨日までとは、違って朝から雨が降ったりやんだりの湿度高めの…
初心者さんにおすすめのかぎ針編みキット☆アクリルカップスリーブ
京都駅から徒歩10分の編み物教室オンラインレッスン受付中!Knitting.RayRayのレイレイです♪初心者さんにおすすめの新キット「アクリルカップスリーブ…
『福井へ行く その1』 7月7日の日曜日は都知事選挙の投票日だったのでその日は都内にいなくちゃな、と選んだ日程がこともあろうに梅雨の中休みの超炎天下となっ…
雨ーーですね。今日は野暮用だらけなのに・・・テンションさがるぅぅ~~~~っっ。 朝から呑気にシートパック女子してます。 ええ。今日はシートパックレビューです。…
#かぎ針編みニットカフェ #crochetcafe #明日開催 #遊びに来てね 以前編んだスクエアモチーフを一緒に編んでくださった方が。2枚使ってバッグに仕上…
以前編んだ http://eastwind.sblo.jp/article/190678759.html 曼荼羅クロッシェのデザインを、もう1度編んでいます。 その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/190958760.html その2〜http://eastwind.sblo.jp/article/190966690.html ************* はい、編めますたー。
驚?泡パワ-のハイバブルたわし!(生クリ-ムのオレンジケ-キに似?)花✿型を縛っての図解イラスト
ここ、北海道も最近は蒸し?暑く・・・札幌地方~~ 7/10日は27.7度午前中から太陽もサンサン☀ しかも休み明けの湿気で工場も湿度 50%でした!? 😖 …
或る日の36sanako (その1) ”ミニオン”・ドーナツを買う
ミスドの期間限定 今、ミスター・ドーナツで販売されている、映画「ミニオン」のキャラクター・ドーナツを買ってきた。 お馴染みミスドのポン・デ・リングにバナナ味…
去年とかは冷やしうどんばっかりだったしそうめんばっかりのこともあったけど今年は焼きそばが多いな麺類が増えるのはいつものことだけど野菜やタンパク質を考えた時今年はどうやら焼きそばが便利なのとそうめんの買い置きが無かった箱買いしてたけどそもそもそうめんが箱で売られてないね今年はというわけでうどんかそばのどちらかが多いフライパンひとつで済むから今の所焼きそばなんだと思うぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村焼きそば率が高いな
かぎで何か編みたくて、100均の保冷バッグを編みくるみしてみています。 糸も100均の糸です。 あそび毛が多めでくしゃみが出ちゃったりなんですが、 いい色。 柔らかいから小物じゃなくてウエアでもよ
『福井へ行く その1』 7月7日の日曜日は都知事選挙の投票日だったのでその日は都内にいなくちゃな、と選んだ日程がこともあろうに梅雨の中休みの超炎天下となっ…
昨日は晴れたり 曇ったりそんなには暑くないんだけど頭痛🌀🌀ppバンドbag作りで下を向くことが多いためか??編み物とは 違う 疲れが 凄い2作目は めちゃ 途…
お休みをとってプチお泊まりを楽しんできましたロビー入口からフワッとほのかな良い香りに包まれ、窓からは浜離宮庭園の眺め。 ↓余りにも暑く散策は諦めた ↓築地方面…
こんにちは! リサモリです(。・∀・)ノ 私は健康オタクです。 I am kenkootaku. まあそんなわけで日々、 健康に良い情報に目を光らせているのですが 今年の3月からグルテンフリーを やっていました🥐🥯🍝🙅♀️ なんだか頭がボンヤリしてハッキリしない ことがよくあるのですが、 グルテンの影響で頭がボンヤリする というのを見て これが原因かも! と思ってはじめることにしました! グルテンフリーにした人の感想は ことごとく体調が良くなったと言っているので めちゃくちゃ体調よくなっちゃうかもね😎 と、期待大でスタートしました。 お米メインの生活も好き🍙 もともとパンや麺類が大好きで そ…
Alvar その2「縦縞の線はこうなるのね~!」 〜52 Weeks of Socksプロジェクト
先日から編み始めたくつ下のAlvarですが、2 mm針に慣れたら、だいぶ速く編めるようになりました。 くつ下パターン集、Laine Publishingの“52 Weeks of Socks”(リ
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)