クレイフラワーやミニチュアに出合ってから、なんだか楽しい!!!が増えました☆
粗忽者(そこつもの:そそっかしい人)の洋裁の記録です。 編み物も始めます。 過去の記事は自分でも読めないので、ミシンカフェさんに行ったあたりの記事から読んでいただけたら幸いです。
「ヴォーグ学園1年生の頃のたりるん」に「編むことや生きることで少しだけ経験を積んだたりるん」が、そういう話を「手渡ししたい♡」と願って置いているブログです
編みたい物が多すぎて頭がいつもパンク中。文章パターンが好き。Raverly。双極症闘病中。刺し子、こぎん刺し、ハーダンガー等刺繍も好き。和の手芸、洋裁にも興味津々。
編物、編物クリエイター、創作物、赤毛のアン、English,Francfranc,PAUL&JOE、食生活、猫、ウォーキング…好きなものを書いております。
Mocchara-Kuccharaの今日もこんなんできましてん
ハンドメイドユニットMocchara-Kucchara(もっちゃらくっちゃら)のゆるゆる制作日記。インスタグラムや販売情報もこちらからどうぞ!
亀ペースですが小物中心に編んでいます。100均毛糸の紹介もしています。かぎ針編みを始めて1年ほど。編める時間が少ないのでなかなか上達しないですが、少しずつでも上達しているかなーと思いたいです。
編み物初心者さんが、編み物のスキルアップできる情報を発信中。編み物を始めたばかりの方、長年編み物をしているけれどなかなか上達しない方に向けて、基本的な編み物講座や便利な編み物グッズについてご紹介しています。
東京から千葉県に移住して専業主婦になりました。趣味を楽しむ時間がとれて編物・少しだけパッチワーク・子ネコちゃんのお世話の毎日です。ハンドメイド頑張っている人の刺激を受けて上達したいと思っています。
YOUTUBEで、編み物動画を公開している、上原美歩と申します。 アカウント名【ニュージーランドの小さな部屋から】です。 初心者さんでも、簡単に編んで頂ける様に、説明をしながら 動画を作っていますので、ぜひご覧ください(^^)/
編み物の編むだけで楽しいのですが、編みたくなるような毛糸・編み物の道具などの紹介をしながら、楽しく幸せな気持ちになります。 作品が完成するまでの過程も楽しいので、ハンドメイドのことを綴ります。
趣味で編み物を楽しんでいます。「初心者でも楽しく編める」とじはぎなしのウェアや小物の編み方を、複雑な編み方は全て簡略化したもので代用してご紹介します。
編み物にはまって十数年、手紡ぎや手織り、手編み講師やニッターなど色々やってみました。 物を創ること、そして大事に使うことが好きです。 ここ数年ライフスタイルが激変…日々を記録を残せるよう、そして大切に過ごせるようブログを始めてみました。
アメブロからこんにちは(^^) 🔷かぎ針編みメイン🔷あみぐるみ&小物作りが好き💖🔷ほぼ毎日更新中🔷クロッシェカフェ認定講座 募集中
ハンドメイド作家として活動しています。 作品の紹介、制作過程、販売やイベント情報をメインに、趣味の植物についても綴ります。 編み物、縫い物、刺繍、マクラメと幅広く手を出していますが、いちばん得意なのは編み物です。
子育てが落ち着いて、自分の時間を楽しみたい兼業主婦です。 まだ編み物歴三ヶ月もしませんが編み物が好きです! たくさん編みたいそんな私の日常を記録していきたいと思ってます。 キャンプやsupも好きです
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
クレイフラワーやミニチュアに出合ってから、なんだか楽しい!!!が増えました☆
子供との親子遊び紹介や、おもしろ工作、手作りおもちゃ、ハンドメイド服のことや、忙しい子育ての日々、ママもキッズも楽しくキラキラした毎日をすごせるちょっとした工夫や、情報交換の場にしていきたいです☆
我が子や知人のベビー・子供用に編んだ作品をトラバして下さい。 棒針、鍵針などのニット・クロッシェ作品であれば何でもOK。 セーター、カーディガン、アフガン、帽子、ミトン、スタイ、靴下、ベビーブーツなどはもちろん、バッグやヘアゴム・シュシュなどの小物も、ベビー・子供向けの毛糸やレース編みの作品であればOKです。
*Baby&Kids* のハンドメイドネットショップをされている方、いろんな人に見てもらいたいですよね。ここで紹介しあいましょう。おすすめ品、人気品、おもしろい品どんどんTBお願いします。
エコの時代。身近なものを自分で包んで贈るって素敵だと思いませんか? 新聞エコバックやお庭の花をラッピング、焼いたクッキーのおすそ分けなど、祝儀袋も自分で手作りしちゃいましょう。
ステキな写真が撮れたら…お気に入りのスクラップブッキングの作品が完成したら…ぜひトラックバックしてください♪携帯、コンデジ、一眼レフ、機種やジャンルは問いませんが、公衆良俗に反するものはお控えください。
カフェのスペースをお借りして、編み物しながらワイワイおしゃべりする。ランチやスイーツを楽しみながら編み物が好きな方で集まって盛り上がりませんか? どこかでニットカフェをしている方がいると思います。 ここで情報交換しましょう♪
Handemadeの物を贈りものに選んだことがあるかた。 Handmadeのここが好き。 お気に入りのHandmadeのもの。 こんなのあったらいいのにな。。。 お気に入り、おすすめのshop。 作るのも見るのも買うのも好きなかた。 こんなイベント・教室やります!! などなど色んな情報交換の場所にしましょう☆
もっと身近な情報が集まるようにと神奈川県の ハンドメイドトラコミュ作成しました(*^^*) 神奈川県内(または近郊)のハンドメイドイベントや 手芸店・お教室に関する記事、 神奈川在住ブロガーさんの作品紹介記事などなど たくさんトラックバックしてください♪
木の端材等の有効利用で木の杢のすばらしさをアピール加工