レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
こんにちは。大阪のニットカフェ・講師の高橋亜子です。次回のニットカフェのスケジュールはこちらです「はじめてのフェアアイルニット」ご購入できます。●アマゾンはこちら●楽天ブックスはこちら出版本の作品の糸セットご購入ご希望の方はこちら編み会ですが、7月・8月は、お休みとさせていただきます。9月以降に、再開したいと思います。やっぱり夏は、皆さん編み物は、なかなか進まないようなので💦編み会の詳細は、こちらをご覧...
毛糸ピエロのポンデュガールで編んだ、透かし模様変型プルオーバーの着画を撮りました。 これは昨年作ったプルオーバーで、一度着画を撮ったものです。↓↓↓『【着画】毛糸ピエロ ポンデュガールで編
毛糸ピエロのポンデュガールで編んだリネン透かし編みプルオーバー。 着画を撮りましたが、イマイチのコーデだったので撮り直しました。↓↓↓『【着画】毛糸ピエロのポンデュガールで編んだ、リネン透
こんにちは。大阪のニットカフェ・講師の高橋亜子です。次回のニットカフェのスケジュールはこちらです「はじめてのフェアアイルニット」ご購入できます。●アマゾンはこちら●楽天ブックスはこちら出版本の作品の糸セットご購入ご希望の方はこちら先日、神戸のヴェアルセさんに行ってきました。こちらのお店は、北欧の毛糸屋手芸雑貨、本などを販売しているお店です。ニットカフェの生徒さんから、「神戸にとても素敵なお店がある」...
毛糸ピエロのポンデュガールで編んだ、ベージュのリネン透かし編みプルオーバー。 先日、着画を撮りました。相変わらず着画撮るのがヘタっぴですが、トルソー着画より雰囲気がわかって良いかなと撮ってみました。 これが&
ホリデーから帰って3日で、ナーバスブレークダウンだ!!! 仕事忙しすぎてもう無理、身体壊す!!!と騒ぎまくるワンマン。 忙しいのは知ってるんだけど、そこまでぇ??? 私はちょっとリフレッシュ出来ていい気分のところ いきなり爆弾投下された気分です。 会社辞めてスペイン...
2019年5月に完成した編み物作品のまとめです。 6月になってあっという間に1週間経ってしまいました。早過ぎる・・・(/ω\) 5月は着る物が完成したので嬉しいです♪と言うものの、毎日
こんにちは。大阪のニットカフェ・講師の高橋亜子です。次回のニットカフェのスケジュールはこちらです「はじめてのフェアアイルニット」ご購入できます。●アマゾンはこちら●楽天ブックスはこちら出版本の作品の糸セットご購入ご希望の方はこちらこのところ、フェアアイル以外のものを編んだりして、寄り道をしてましたが、そろそろ本業に戻らねば、ということで、フェアアイル新作のスワッチを編みました。今回は、もみの木のモチ...
こんにちは。大阪のニットカフェ・講師の高橋亜子です。次回のニットカフェのスケジュールはこちらです「はじめてのフェアアイルニット」ご購入できます。●アマゾンはこちら●楽天ブックスはこちら出版本の作品の糸セットご購入ご希望の方はこちら7月のレッスンスケジュールは、6月初旬に、まずはメルマガでご案内します。メルマガご希望の方は、メールでご連絡ください。携帯メールの方は、こちらが送信OKの場合でも、エラーにな...
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。