レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
綿麻ソックス手編み&読書は謎を追い続けて
【教室の様子】なわ編みのマフラー完成
編み物 かぎ針で編む巾着♪練習中!
編み物 巾着完成♪
【お知らせ】『mimosaあみもの教室』2025年5月の日程。埼玉県 所沢市の編み物教室
気に入らないので解いた!の続き
【4月のまとめ】2025年4月に完成した編み物作品
毛糸在庫数覚書*2025.04.30
【完成】リネンプルオーバー完成です
【教室の様子】ノット編みのパターン
リネンプルオーバーの縁編みに悩む
【教室の様子】うね編みのネックウォーマー完成です
クロバーの「匠」輪針セット<コンボ・ロング>
ランチではなく・・・
【教室の様子】ドライブ模様に興味があります
ども。*harupi-na*ですある娘さんの卒業をきっかけに、昔の子育てを思い出しました。娘が小1の時。登校に付き添っていくんだけど、当時息子2歳。そりゃもう、あっち行ったり、こっち行ったり結構急な坂の上にある学校なのに、三輪車に乗っていくって言って聞かない三輪車押してあげやなあかんしね家に留守番もさせられないし娘は娘で、当時、今より多動と衝動性がすごくって手を繋いどかないとどこ行くかわからん雨の日なんて、母的に地獄です(笑)傘をさせない娘、かっぱも嫌がる娘2歳児男児付き(笑)何度も息子を起こさず放置して行こうとしたことか今はほっといたらいつまでも寝る息子だが。登校時間が合うたびに、こちらを見てくる女の子がいて。当時その子は4年生。私もまだその当時は、買い物に行ったり娘を連れていると白い目で見られたり、いろんな...ボニートートバッグ♪
え~季節感ゼロじゃんですが・・・生徒さま作品の紹介です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
昨日は風がとても強く荒れたお天気でしたね 皆さん飛ばされませんでしたか 週末我が家は片付けをしていました 今週で学校が終わりいよいよ春休みに入ります 先週から続々と道具や作品を持って帰ってくるので子
昨日は 一日遅れで お彼岸恒例のぼたもち作り~黄な粉、ゴマ担当の孫たち・・今まで テーブルも足元も粉だらけ・・だったが年々上手になり あとの掃除も簡単に済むよ…
amie.pelote管理人のamieです 〓ブログ訪問ありがとうございます〓 今日はまた 委託販売先である IXCHEL様に納品して お嫁にいった商品のご紹介ですm(__)m〓 ♡いつもありがとうございます♡ じゃーん
久しぶりのマラソンに参加してきました。多分1年ぶりぐらい。息子と主人は3kmの親子マラソン、娘は400mのチャレンジランです。息子のリハビリも3カ月弱で終わり、今は足の調子がいいみたいです。娘は去年より20秒ほど早く走れました!成長の証かな。息子たちは去年より1分ほど遅いタイム。ずっと走っていなかったので、仕方ないね。これからまた調子が戻ってくるかな。******パターンレーベルさんのスマートトー...
こんにちは 今日はくもり時々晴れ、所により一時雷雨27度予報です。今日は秋分の日暦の上では、秋のスタートです。といっても、季節感があまりないサンパウロです。さ…
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
今年編みたい物のうちの一つとして去年から編む計画を立てていた 3Sショール、1月にキャストオンしたのはいいのですが、 靴下だったり、2月のオンナだったりいろいろ別の物に目移りして なかなか進んでいません。 パターンはラベリーのフリーパターン 糸は去年大阪のMさんがサプライズで送...
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
こんばんは!えたまこです 先日お嫁に行った、北欧風グレージュリーフとグリーンハンドルのトートバッグお誕生日プレゼントということで、バースデイタグを使…
本日は、なすを使った「パルミジャーナ焼き」をご紹介いたします。 「なすのパルミジャーナ焼き」とは、南イタリアの伝統料理のひとつです。 なすの他、ズッキーニを使った「パルミジャーナ焼き」というものもあります。 (作り方は、なすを使った場合とほぼ同じです。) シチリア出身の友人から教えてもらった本来の伝統的なレシピは、なすを素揚げして、トマトソースをコトコト煮込んで、オーブンで焼いて… と、結構手間ひまかけて作るお料理なのです。 しかし今回は、なすを揚げ焼きにして、オーブントースターを使って気軽に出来るレシピにアレンジしてみました。 よろしければお試しくださいませ! ナスのパルミジャーナ焼き スポ…
amie.pelote管理人のamieです 〓ブログ訪問ありがとうございます〓 イーマリーちゃんの麦わら帽子を編むと、 最後に少し糸が余るので、
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。きょうは。。綿のお話!先日 友人が自分の作った綿…
ペパナプフラワーと、DAISOのポプリを使って、春色のリースを作りました↓日々の暮らしの中から、“出来た❗️”を探す、アラフィフ主婦のizumiです。最近、ペーパーナプキンを蛇腹折りにして作る、ペパナプフラワーにはまりました↓ペーパーナプキンを買い込んで、増産↓S
こんばんは!えたまこです 先日できあがった、ぷっくりタックバッグの着画風を撮ってみました 合わせたのは、ユニクロのストレッチダブルフェイスプルオ…
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
今日は夫は日中仕事に行っていて 私はその間に、買い物に行ったり仕上げ作業を行ったりしていました。 そして午後。週間天気予報を見て今日はこの後草むしりをするぞー! と意気込んで、草取りをしていたらちょうど夫が帰ってきて、俺も今日草取りしようと思ってたー!と、そこから二人で草取りに励みました(#^^#)&nb
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
★ 耐熱皿の下に敷く「鍋敷き」を作りました ★ (簡単レシピあり) 夕食は『具沢山生ハムピザ』(画像付きレシピあり) いつも金曜日は実家に行く日だけど 明日はお彼岸のお中日で実家に行くので 今日
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。きょうは ワタシのお家はワタシのキャンバス第2弾…
こんばんは!えたまこです ポストにミニブーケが届けられるサービス最近、よく目にしますよね。ステキだなあと思い、えたまこもお願いしてみることにしま…
Salon de Elais(サロン ドゥ イリアス)主宰の 丸本恭未(まるもと ともみ)と申します。 大阪府岸和田市の自宅サロン (南海本線 岸和田駅 徒歩10分)にて カルトナージュのお稽古サロンをしております。 (自宅サロンのため基本お知り合いでない限り女性限定です。) ホームページはこちらからご覧ください。 大阪・岸和田市カルトナージュのお稽古サロン・ハンドメイド雑貨販売 Elais カルトナージュナビにてコラム掲載 cartonnage-navi.com オンラインショップ elais-cartonnage.stores.jp 今日のレッスンは袱紗。 エレガントとカジュアルを絶妙に…
ブログにお越しくださりありがとうございます。パレット7です。現在乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。 2…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
今日は郵便局に行く途中 ぶかぶかの制服を着た子たちがたくさんいるなーと思っていたら、今日は小学校で卒業式があったようでした(#^^#)卒業する6年生は、中学校の制服を着て卒業式をするのだそうです。 私の頃も、そうだったらしいのですが遠い昔過ぎて思い出せませんでした(;'∀') 卒業に 入学になんだか不安と期待が入り混じっ
たまたま遭遇したソストレーネグレーネの閉店セール。最後の最後だったようでディスプレイ用の「木箱」が売られており、気が付いたら買っていました。 手芸用品、絵具等、私たちがなにか行動できるような雑貨も多く楽しかったのですが、日本から撤退するそうですね。私が時々覗いていた店舗は、駅ビルに入っており、仕事帰りの癒し空間だったのでとても残念。 それにしても木箱っていいな。落ち着く。 そしてついでに小物入れとかもリニューアル。ペン立てはカップ酒の空き瓶(清酒「高尾山」でございます)、マーカー入れはスタバのミントケース。可能な限り、安易にプラケースを買わないようにあれこれ工夫したいと思っています。 そしてそ…
゜。*:・゜トートバッグ*:・゜。今回も「SUZURI」で販売させて頂いているトートバッグをまとめてみました🍓パート3です✨誰かに「可愛いなぁ」って思ってもらえるものが1つでも作れてたら嬉しいです☺🍒写真をクリックすると販売ページに飛べます
こんにちは、フーライです!今回はまな板うさぎの新作グッズの紹介です〜!🐰✨春のイースターレターセットです☆イースターテーマは好きですが、以前のイースターイラストでたまご描くの大変だった事から、しばらくはたまご描
こんにちは 今日はくもり、所により一時雷雨26度予報です。昨日は次男の引越しでした。こちらの夜の時間に何度か質問がありました。エアコンはどっちがうちのだっけ?…
design by grandirペンダントライト~アメリ布~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿…
今年は例年よりもずいぶん早く、あちらこちらで桜の開花の便りを耳にしますね。 桜だけでなく、他にも可憐な花々が咲いて、あっというまに春爛漫 ♪ しかし、今年もまたコロナ禍で、安心してお花見にさえ出かけられないのが、とても残念です。(ToT) そんな中、気分だけでもこの美しい春の季節を満喫したい、という一心で?!桜の塩漬けを使って「桜おこわ」を作ってみましたので、ご紹介いたします。 レンジで簡単に出来ますので、よろしければお試しくださいませ。 大好きな桜の花(2016年に撮影) スポンサーリンク // 【材料】(3~4人分) もち米 2カップ 桜の塩漬け 10g 水 1.5カップ 【作り方】 ①ボ…
スポンサードリンク小嶋ルミさんの「知りたがりの、お菓子レシピ」からスフレロールケーキを作りました。 今年のバレンタインデーは主人がケーキを焼いてくれたので、ホワイトデーは私 […]
今日は 近くの小学校の卒業式~穏やかに晴れて暖かく 良かったね~~ 週2回の運動の日とランチが一回・・・近くにお出かけの予定は入っているが大きな行事の計画は久…
★ 「夏掛け布団」を『ごろ寝マット』にリメイク ★ 画像付きレシピあり ワンちゃん用『カフェマット』&『ベッド』 以前、実家にあった昭和レトロな柄の「夏掛け布団」 キャロママが”捨てるのはもったいな
開設30年アロマスクール(横浜/那覇)のイースターセブンです。 スキンケアから、メイク、ボディケアなど...
桜便りが届く頃。優しい和紙の風合いと色合いを生かして表し、和紙を手折って扇子に見立てたものにあしらいました。 ” Cherry Blossoms” にほんブログ村
いつも 訪問*ありがとうございます♡ 2月のブログでチラリと 紹介した刺し子*頭の中で イメージした柄とは違う模様が 出来上がってしまった刺し子ですが(;...
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心ときめくアイテムを制作販売していますシンプルだ
こんにちは、うさ三郎です。「ヨーロッパの手あみ 2019 秋冬号」ケーブルとボッブルのカーディガン、前身頃完成しました。左前見頃が完成した時点で、肩のところをかぶせはぎして後ろ身頃とくっつけました。こうして見ると、もう少しで完成するような気になって
岡南公民館のKさんはサンプラーキルトを計画しています。今までのサンプラーパターンを並べて色のバランスを見ながらパターンの取捨選択、配置などを考えました。これからイメージを絞り込みながらラティスを決めていきます。色がとてもきれいなので楽しみです。ヨーヨーの
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは! 夢工房 ますいゆりこです。きょうはレッスン再開のご案内です。4月から ワイ…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
こんばんは!えたまこです 北欧風オレンジフラワーのぷっくりタックバッグが出来上がりました 大きなオレンジの花やチョウがイキイキとデザインされ、…
本日のテーマ → DIY私のブログに訪れて下さりまことに有難うございます100均・リメイク・DIYが好きな我が家(naho)といいます ホームセンターにて安価で入手できる1×4材だけでキッチンに収納棚を増設しました!いやしてました ☆かなりの事後報告になりましたがもし宜
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。