レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
【断捨離】写真で綴る手放すもの(77/365)
【通院】予約早める詐欺
【昨日のお食事会の時の写真の整理★今日の夕食は『春雨サラダ』『とんかつ』『イカフライ』他】
引きこもっている間に変わっていたこと/最近のスキンケア
【〔〇〇家族会〕のお食事会★蒲田駅〈茶寮もち月〉★夕食は軽く『お寿司』】
健康診断の結果/今日の写真
【『飴ちゃんポーチ』の「タグ」★『ミニ台ふきん』★今日の夕食は『カレー』2種類】
暗黙の了解?驚いた病院の予約日/今日の写真
【『飴ちゃんポーチ』第2弾作りました★今日の夕食は『ミートソーススパゲティー』】
最近の入院の面会事情
【『飴ちゃんポーチ』作りました(画像付きレシピあり)★今日の夕食は『ウインナーピザ』】
生存確認された理由/今日の地味な失敗/#今日のおやつはこれ
【断捨離】写真で綴る手放すもの(70/365)
今日のごはん
【手芸用品の整理★毛糸の『糸巻機』★今日の夕食は『スパム』『鮭の粕漬』『豚の味噌漬け』他】
こんばんは。 ラクダ柄…改め、砂漠の魔女ワンピースを出品しました。よろしければ下記リンクをご覧ください。↓↓↓minneCreema *値段*10,500円(…
こんにちは。 ご訪問頂き、どうも有難うございます。 季節の変わり目は早いもので、最近は朝晩が随分と涼しくなりました。 虫の声を聞いていると、少しづつ秋の気配も感じます。 あんなに暑い暑いと文句を言っていたのに、こうなると少し寂しいものですね。。。 今日は少し秋っぽいリングピアスを着色料を使わずに、お花の色だけで作ってみました。 良かったら作ってみて下さいね! 今回も勿論100均材料です! まず最初はリング部分にお花で着色していきます。 ボールは片面づつ作って、後で合わせます。 お花の色や種類によって、自然で優しい色合いのピアスが出来ますよ! 詳しい作り方はこちらで↓↓↓ 【UVレジン★100均…
ども。*harupi-na*です今日は、わが町のデパート(ライフっていうの)↑スーパーだよっいえ、わが町ではデパートですd(・∇・)そちら方面へ行く用事があったので。。通りすがりに師匠のお店の前を通ったらいつもはほとんど店にいない師匠が店先にいててはたと目が合い、あー(´⊙ω⊙`)お互い指差しあうまたまた超久しぶりになってしまいましたがとご挨拶。今まで何度も行ってきましたがここが私の原点。今では帰って来れる時に、いつでもウェルカムやから〜と言ってくれる師匠。ええ話。でもここからいつもの師匠私の今日の出で立ちは、Tシャツワンピにターバン。Tシャツワンピだけだと、お年頃的に家からパジャマで出てきたん?ってなるんで(そもそもターバンのコンセプトがそこ)帽子感覚で♪あった時から、師匠の目線がターバンにテンテンテンテンと...秘蔵生地♪Dewbag
ども。*harupi-na*です8月も半ばになり。気になるのは、そうー息子の宿題。小学生の時ほど、苦労はしなくなりましたが。小学生の時の自由課題の宿題なんておーーーーい。誰の宿題ーこっちの方が、させなくっちゃとどんなことするか考えたり、結局、やることになったりそれがないので、その時のこと思えばまだマシなのですが宿題間に合うん?間に合うっしょ🤣プリント系は。え?( ̄◇ ̄;)豆苗の種を学校で配布されそれを種から育てて、観察日記的なことその豆苗で料理をする。↑夏休みの宿題の一種それどーしたん?( ̄◇ ̄;)水やってへんから、芽ぇでてけーへんかったわーえ?( ̄◇ ̄;)そりゃ、そだろで、どーすんの?豆苗買ってきてやー。観察日記は???テキトーにかくー。どんな風によ芽が出た。収穫した。料理した。(−_−;)チーンもういいわ。...がま口♪
こんにちは!えたまこです 北欧風グレイッシュパープルの、ぷっくりタックバッグができあがりました すっかり定番になった、北欧風グレイッシュパープル甘すぎ…
★ 「夏用の毛糸(綿)」で『夏用バッグ』 ★ 〈ピンタレスト〉で見つけた編み図 今日の夕食は旦那君のリクエストで・・・ 『イカと里芋の煮物』『から揚げ』『春雨サラダ』他 夏だと言うのに、今日は朝から
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心弾むアイテムを制作販売していますシンプルだけ
勤め先で。 誰かが貰って来たのだけど、誰も手を付けないで封も開けず、そのままになっていた、 『ハッカアメ』(薄荷飴) ちなみに賞味期限は2019年12月← せっかく誰かが下さって、下さった気持ちにも申し訳ないし、飴も可哀想で、なんとか出来ない…
おはようございます。まあやぽっけのあきです。薄いむらさきのストラップも出品しました。くまの顔だけストラップ【名入れサービス】紫①minne.com商品を見る耳…
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワ…
ホットサンドを作りました(^^) ホットサンドメーカーを持っていないので… プライパンでホットサンド♪ これおいしそう~!と見つけたレシピが、 生ハム、モッツアレラ、トマト、バジル!! ピザのようなホットサンド(^^) oceans-nadia.com モッツアレラとトマトのフライパンホットサンド 。 <材料> 食パン(8枚切)生ハム、モッツアレラチーズ、 トマト(輪切り)バジル、バター(10g) 食パンに生ハム、チーズ、トマト、バジルの順に重ねます。 レシピでは、バジル1枚ですが… 1枚で作ってみたら・・・もっとバジル欲しい~~!今回は4枚(^^) バター半分を入れて焼きます(2~3分) ひ…
今日、ケンタッキーにしない? CMをみて、ケンタッキー食べたいね~^^ なんて言っていましたが・・・ まさかの食べ放題!!? ららぽーと名古屋みなとアクルスの食べ放題のあるケンタッキー(KFCレストラン)に行ってきました(^^) ららぽーと名古屋みなとアクルスに初めて来ました。 店内広い~!別館の蔦屋書店楽しい~♪ お買い物をして、おなかすいて準備万端(^^)/ ケンタッキー食べ放題(KFCレストラン) 70分食べ放題! フライドチキン食べ放題!! 11:00~17:00(ランチ)大人料金¥2,068 ディスプレイの山盛りチキンにビスケット! ビスケットも食べられるんだね~とワクワクです♪ 順…
こんにちは!えたまこです だいぶ前ですが、北欧風オリーブの帆布ハンドバッグが旅立って行きました グレーがキレイで、オリーブ柄が印象的なハンドバッグで…
このシリーズ大好き♪ 昨日の失敗を繰り返さないよう今日は確認して投稿~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:…
ども。*harupi-na*です昨日は、このブログを通してご縁いただいてる方と初めてのご対面大阪に娘さんが嫁いでこられてて、先日おめでたいことに2人目のご出産産後ケアのために大阪にいらしてて、娘さんのお宅と我が家はすげー離れてるんですが、昨日、うちから小一時間くらいの美容室に来られると聞いて少しの時間でしたが、近くに来られるならお渡ししたいものもあったので自分お手からお渡しすることができましたもう何年になるんだろう?息子も小学校低学年だったんで、6年?7年??公私共に仲良く長い間させていただいてます初対面だけど、全くそんな気がせず娘のこと、息子のこと、大吉のこと、ハンドメイドのこといつもいつも励ましてくれて褒めてくれて(ここ重要)素敵なご縁をいただけて、感謝の気持ちでいっぱいになりましたもー無理ーと思ったことも...ジャガード生地のトートバッグ
こんにちは。まあやぽっけのあきです。雨が・・・。心配になるくらい雨が降ってますね。ワインレッドのストラップ出品しました。 くまの顔だけストラップ【名入れサービ…
↓ ↓ 思い出深いお盆は もう3年も前の事になっていたのか~~ユウガオの苗を植えたのは 5月ころ~アサガオでは 子供たちが来る夕方にはすぼんでしまうーーだから…
あ~、お盆休みが終わっちゃう。明日から仕事が入ってきちゃう。今年のお盆休みはAvansceさんのオーダーも入っていなくて、サンプル縫製も1週間お休みをもらったので、な~んにもナシ♪大概、Avansceさんからは長期休み前にオーダーが入ってくるのです。納期はお休みの分を含めて長めに設定してもらえているのですが、気分的に、なんだかねぇ。。。今年は何もなかったから、好きなもの作りたい放題 (^^♪この1週間...
こんばんは👩🏻 今年の夏は、結婚して初めて帰省もせずにこもっていました。 子どもは、本当に退屈で可哀想です💦 休みの日は、少しでも楽しんで欲しい💛 以前、アナと雪の女王のお城を作りましたが、かまくらみたいで寂しいので、 2階建てにアレンジしました✨ なに遊びだったかな?? 👧🏻「写真撮って~」って言われたので撮りました(笑) 透明のストーンが少なくなってきました💦 アレンジ前 // ✨完成後✨ いつも突然完成ですね💦 作り始めると、夢中になっちゃって 👩🏻💧 理想は、こんなお城なんですよ(笑) 一つ一つのブロックが大きいので仕方ない!! レゴジャパン アナと雪の女王 アイスキャッスル ファンタ…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
こんちゃ雨風が強くて夜中に何度も起こされた寝不足ばにらデス早く穏やかなお天気になって欲しいね。いや、コロナが収まった穏やかな日常プリ〜ズ昨日、セリアに行った…
こんにちは!えたまこです 隠れちゃってもったいない、裏地シリーズです今回のテーマは、最近ヘビロテのカフェ柄で ベージュベースのカフェ柄は、アップル…
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心弾むアイテムを制作販売していますシンプルだけ
こんにちは。まあやぽっけのあきです。昨日の水色に続いてピンクを出品しました。 くまの顔だけストラップ【名入れサービス】ピンク①minne.com商品を見る 正…
アロマ本を買って楽しんでるけど使い方に自信がなかったりしてませんか? 本屋でトイレに行きたくなる...
今年もイロイロと目標を立てていますが http://eastwind.sblo.jp/article/188282630.html 相変わらず、まあ、ほとんど攻略が出来てませんww 残り半年を切って、そろそろちょっと手を付けないとダメだよなーと思いました…ちょっとだけ← とゆーわけで、今回はJanさんの本から、いきまっす( ´ ▽ ` )ノ
今年も美味しい富山のかまぼこを送っていただきました。いろんなお味の詰め合わせ。どれも全部美味しいのでもうワクワクです。これを見るたび思い出すのは、やはりふーくんのかまぼこ事件。もう何度も掘り起こした記事ですが、犯人の絶妙な表情をぜひもう一度ご覧ください
秋の野を彩るアキノキリンソウ。繊細で鮮やかな黄色い小花を段々に咲かせ、深まりゆく秋の情趣を伝えます。和紙の柔らかな風合いによって花の風情を表し、扇子にあしらいました。 ”Golden-rod” にほん
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワ…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。今までまとめて出品していたくまの顔だけストラップ。ひとつずつ出品することにしました。まずは薄い水色のこの子。くまの顔だけス…
こんにちは!えたまこです 先日、北欧風花柄を裁断しました なんとなーく、イメージがピンク系スカイブルーがベースだったり、グレーの混じったパープルだっ…
朝からな~~んにもしないでハンドメイド♪ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:…
秋を伝えるホトトギス。花びらが外側に反り返る形状に特徴のあるヤマホトトギスを和紙の取り合わせと野趣を醸し出す斑点を点描によって表し、竹の一輪挿しにあしらいました。 ”Tricyrtis” にほんブログ
オリンピックが終わり線状降水帯に連なる雨雲に覆われコロナの猛威に襲われ気温と共に 気持ちもすっかり冷え込んでしまったーー 夏休の孫たちの世話は娘夫婦が交代で夏…
maimai kaitoさんのYouTubeチャンネル https://m.youtube.com/c/maimaikaito/ より、 https://m.youtube.com/watch?v=lxUMR5ERnLs 『ロンド』を編んでいます。 ダイソーさんの20番レース糸で http://eastwind.sblo.jp/article/188910848.html 編みましたが。 40番でも、編んでみました( ・∀・)
皆さんこんにちは!いつもご訪問ありがとうございます デコアーティストのCiel cheeです心弾むアイテムを制作販売していますシンプルだけ
岡南公民館のKさんのサンプラーキルトです。全体がつながってキルトに取りかかられています。どのパターンも明るくお洒落な色使いが素敵です。爽やかで明るいラティスがパターンの色を引き立ててくれますね。ラティスは淡いサーモンピンクと生成りのストライプに小さなドッ
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワ…
この三日間新作に向けての型紙を作ったりサンプルを作ったりの試行錯誤をしております。 型紙を作って 形にしてみて気になるところを修正して、の繰り返しなので一つの作品が完成するまでに時間はかかりますが、作っていると、早く着てみてくてドキドキしてしまいます(笑)完成前にちょこちょこ試着もしてこれ!と思うものが出来た時はニンマリー! 9月の受付には間に合うように頑張ります(^^)/
デアゴスティーニの「リバティプリントでハンドメイド」 66~80号まで延長になりました。 第72号の暮らしの雑貨ソーイングは、いすと猫のフレーム⑦です。 デザイン・制作は遠藤亜希子さんです♪ リバティプリントでハンドメイド第72号 マガジン&キット 淡グレー無地、キルト芯 いすと猫のフレーム⑦(全8回) 次号のキルティングの前に、今号はしつけをします。 ピンクのしつけ糸、久しぶり~(^^) クチュリエのお裁縫おさらいで、セットになっていたものですが... まだまだたっぷり残っていました!3年前...懐かし~! evergreen-sewing.hatenablog.com しつけ位置を確認して…
デアゴスティーニの「リバティプリントでハンドメイド」 66~80号まで延長になりました。 第71号の暮らしの雑貨ソーイングは、いすと猫のフレーム⑥です。 デザイン・制作は遠藤亜希子さんです♪ リバティプリントでハンドメイド第71号 マガジン&キット 刺しゅう糸 紫 いすと猫のフレーム⑥(全8回) 毛糸玉の刺しゅうからスタート(^^) 紫色の糸で毛糸の糸端をアウトライン・ステッチ 毛糸玉はチェーン・ステッチ チェーン・ステッチを少しラフに刺し並べます。 毛糸玉らしさが出たかな~ ラストは背景の刺しゅうです(^^) 丸い模様は、ラフな感じになるように... 加減が難しい~!! アップリケと刺しゅう…
design by さとこレッスンの下準備~~間に合ったよ♪ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
こんにちは。 華やかな大きな花を咲かせ、初夏から秋まで長く楽しめる『クレマチス』。 調べてみると、北半球を中心に分布し、世界中に約300種も存在するとか! 種類が多過ぎて、何をモチーフにするか迷い続け…結局、昔、母にプレゼントした「和名:テッセン(鉄線)」とも呼ばれる『クレマチス』のエアリー(airy)刺繡を刺してみました。 今回は、まるで帯留め!? 『クレマチス ブローチ』をご紹介します。
こんにちは!えたまこです 今年は6月から、かき氷生活を楽しんでいます 本当は禁止されているのですが、ダンナはんがかき氷機の刃の角度を調節…
こんにちは。まあやぽっけのあきです。一昨日あたりに『ゆっくりします』って言った気がするけど昨日もバタバタしていて今日もバタバタしていてゆっくりする気なんかない…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。