レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
【あいこばクーポン】パンダのメモ帳カバーにも名入れします【minne★まあやぽっけ】
【パンダ好きさんへ】メモ帳カバーにも消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
【名入れするメモ帳カバー】消しゴムはんこで名入れして仕上げます【minne★まあやぽっけ】
【名入れギフト】ティッシュケース、消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
【名入れギフト】ブックカバー、消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
手芸好きさんにおすすめ!消しゴムはんこで名入れするメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
消しゴムはんこで名入れして仕上げるメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
【名入れギフト】ブックカバー、消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
【あいこばクーポン】いちご泥棒のメモ帳カバーにも名入れします【minne★まあやぽっけ】
【あいことばクーポン】猫好きさんへの贈り物に♪名入れするメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
猫ちゃん柄の名入れふくさ、発送完了しました【minne★まあやぽっけ】
【発送準備】消しゴムはんこで名入れする袱紗【minne★まあやぽっけ】
【名入れするメモ帳カバー】消しゴムはんこで名入れして仕上げます【minne★まあやぽっけ】
消しゴムはんこで名入れして仕上げるメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
【名入れ】自分のティッシュケースにも名入れしませんか?【minne★まあやぽっけ】
【出展】2025年5月24日・25日 第42回 八王子アート・ムーチョ
【ならしのHAND MADE MARKET】今日出展
ラクマに出品しました
ハンドメイド販売について学ぶオススメ本
使いやすい、普~通の、自分のポーチを作る
自分で自分へ と 息子から私へ の「いつもありがとう」
手仕事とは、「人生はゆっくり物事をまとめること」ということを思い出させてくれるもの
【博多ハンドメイドマルシェ2025】5/17・18開催体験教室も
「頑張れ」と応援される〇〇〇!応援って大事だ!
amikasorder☆ 2025 vol.2
人が手で作ったもの、人が丁寧に使ったものこそ美しい!
本当に大事なものは…!!それは2つある!
人気の猫シルエットしおりの新しく4つのポーズを追加しました。
小さいポーチの良さをしみじみ
息子の誕生日に想う…
今日は、お店屋さんごっこ。こどもの頃によくやってました。姉と弟と3人でそれぞれお店を開いて。姉とわたしはそれぞれ自分で集めた可愛い文具類なんかを並べたりし...
大物の間にあっさり完成した麻の葉。 針目がとても大きくてサクサク進んで楽しい反面、 あっさり出来上がりすぎて最終のラインを刺した時に模様が出てきた時の おぉぉという感動がありませんでした。 布巾は印刷済みのオリムパスさんのもの、 糸はぐりぐらさんの赤紫の...
子育ての合間に刺し子を頑張る子供のお昼寝の時間や旦那さんが帰ってくるまでの隙間時間に少しずつ進めましたこの柄を刺すのは3回目くらい……やっと裏も表も満足で...
どうしてもギリギリなって焦りだすのは、昔から変わらないなぁ。。。きっと、欲張りなんだろうなぁ(^-^;もうちょっと...もう少しだけ...迷う心がありつつ...
亀甲花刺し、少し前に完成しています。 布巾は印刷済みのホビーラホビーレさんの物。 糸は小鳥屋さんの緑色を使っています。 針はチクチクの部分はいつものみすや忠兵衛さんの刺し子針、 くぐらせる部分は、こぎん刺しとかのとがってない針がいいよとアドバイスを 頂いたので、オリム...
お掃除に、片づけ祭りに。。。そんな時間が続いていますが、そのどれもがわたしにとって刺し子時間を作り出すためのもの。(もう次の三連休がやってきますが...)...
仕事である資料の文字起こしをしていたときに、以下のような一文がありました。「日本には約1190種の伝統工芸品があるといわれており...」このフレーズを読ん...
少しずつ、少しずつ。。。刺し子しごとも進んでいます。まん丸模様とクロス模様の刺し子ふきんも、1枚1枚丁寧を心がけながら。。。まん丸模様の鍋つかみも。どれも...
あやこ先生の著書より、すべり止めという名前の図案です。一目刺しの刺し子のふきん [単行本(ソフトカバー)]安蒜 綾子主婦と生活社2018-02-169/6日だっけな、朝から旦那が夕食が要らないと分かっていたので、仕立ててあった真っ白な晒に5mm方眼を書くところからスタート。
ずっと日記をサボっていました。まぁ、インスタやツィッターには居たのですが汗こちらはホビーラホビーレさんの下絵付き刺し子ふきんで人気のある変わり立湧という図案です。東京で暮らしている妹に頼んでも、地元のお店になくて他のお店から取り寄せになったという人気ぶり
今日は中秋の名月ですね。曇り空で、まったくお月さまは見えませんが...(^-^;皆さんのお住いの地域ではどうでしょうか?うっ。。。さむっ! (・.・;)...
夏のないイギリスで夏バテしておりました。 チクチクと編み編みはボチボチですが進めていたんだけど、 他のことはなぁんもしたくなくブログも放置。 きっぱり8月いっぱいは休もうと思っていたらもう9月中頃でした(笑) 夏の間に出来上がっていたものその1、 青海波です。 ...
昨晩から今朝にかけての台風、本当にすごかったようですね。。。我が家は目立つ被害はありませんでしたが、二階に寝ていたばあばが音が怖くて眠れないと...リビン...
今日の刺し子のご紹介は、柿渋染めのポットマット。良い雰囲気に仕上がりました(´艸`*)こちらのアイデアをいただいたのは、junさん。柿渋染リネンでの小物づ...
久しぶりの東京。盛りだくさんな1日だったので、どこから話してよいのやら(´艸`*)でもまず今日は、一番の目的だった「私の針仕事展」の様子を、お伝えしていき...
オーダーいただいた刺し子。亀の歩みでごめんなさい。。。💦約2か月かけてやっと、10名の皆さま分を仕上げることができました。今までの流れで考...
皆様、本当にお久しぶりでございます。ブ活動休止中もたくさんの皆様の御来訪にひたすらの感謝です。実は、8月の11日に「あの場所」へお引っ越しいたしました。こ...
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。