レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
"お空の音” "Sound of sky"
”秋の音”"Sound of Autumn"
"夜と朝の間” Between Night and Morning.
"お空のメロデイー”"Melody of sky"
”ヴィーナスの歌” " Song of Venus”
"金星の輝き”" Brightness of Venus"
"空を飛ぶ” "Flying in the sky"
"満月ロマン” Romance of Fullmoon"
”まん月”"Full moon"
”月の光り”"Moonlight"
"追憶の中に” "In Memory"
”南十字星の歌”"Music of Southern cross"
”色の囁き”" Whisper of color"
”光りのメロデイー” "Melody of "light
"色のメロデイー” "Melody of color"
和紙糸アミアンで編んでいた黒のトートバッグも完成しました。 赤のバッグ、グリーンのバッグに続いて、黒のバッグにも内袋をつけました。3個の仕上げに約3日間かかりました。ふ〜、大変だった…(@_@
和紙糸アミアンの赤いバッグ、内袋をつけて完成しました。 編み始めたのは一昨年2018年8月のこと↓↓↓『毛糸ピエロのアミアン、赤でバッグ編んでます。』 &
メンズベレー帽、仕切り直して完成しました。 息子から「もう少しコンパクトな方が良い」と言われたベレー帽↓↓↓『【完成】春夏メンズ用ベレー帽、紺色完成』 着
リネン方眼編み超簡単プルオーバーの着画を撮りました。 完成してすぐに「これじゃない」と打ちひしがれたものの、翌日には立ち直ったプルオーバー。(^_^;) しかし、本当に着ても大丈夫なのか?と不安が
超簡単リネン方眼編みプルオーバーが完成しました。 アイロンさえかけちゃえば、後は簡単〜♪肩を巻きかがりではいで、脇をくさりとじしたら、できあがり〜♪♪♪ プルオーバー:オリジナルデザイン
Extriのパトラでネックレスを編みました。 前回はパトラでくさり編みをしてコットンパールを通しました。↓↓↓『【完成】コットンパールのネックレス』 &n
オフホワイトのベレー帽が完成しました。 紺色のベレー帽と同じパターンで編みました。 ベレー帽:オリジナルデザイン オフホワイトというオーダーだったのですが、ちょうどいい糸が見
2020年5月に完成した編み物作品のまとめです。 5月も教室をお休みにしたので時間はたっぷりありました。あったはず…(?_?)ピアス作りに寄り道しちゃったからな〜そのわりに満足度が低かったのが
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。