レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
なんでも捨てればいいってもんではない⁉
貝ボタン
着物の端切れ 変身3回目はティッシュケース そして羽織をほどく
【ゲーム】予約していたToHeartのリメイクが届いたぞぃ!
【Jちゃんの「パレオ」で リメイクした『ギャザースカート』完成!★旦那君の夕食は『冷やし中華』】《ビッグボーイ》でランチ~~~★
リバティプリントと和布でまるい巾着袋
【Jちゃんと ≪ハンドメイド≫&≪ワイン会≫★〈Christian Dior〉の「パレオ」を リメイクして『ギャザースカート』★『 Veuve Clicquot Brut(ヴーヴ・クリコ ブリュット)』】
お財布リメイクとミニウサギ
古い羽織とお宮参りの着物地で巾着袋
カーネーションのリメイクリース♪
ダイアモンドアート・服のリメイク・高校入学・アルバイト
◆ラーメンが残ったので・・・
日本ドラマに 韓国俳優の ナ・イヌが出演しています
イベントの余韻に浸る~&ドロサンテマムを鉢増し(*Ü*)♬
【「ハンドタオル」を『スタイ(よだれかけ)にリメイク★今日の夕食は『豚の生姜焼き』『煮物』他】
💚仙台カフェ💚朝8時からオープン🎉「パブリック コーヒー」500円〜モーニングセットが楽しめる穴場☕
練絹の美しさ~
7月21日「手紡ぎの入り口」ワークショップ
小管、こうならないように
白い綿の種を取る
💚仙台ランチ💚限定5食🎉仙台牛が1,000円で楽しめる🐮「肉十八」A5仙台牛や牛タンの焼肉食べ放題も🎵
裂織ジャーナルにもこの方の記事が載っています
スピナッツが届きました~~~
レッスンで伝えたいことは
プチアトリエコース・杉綾
仙台娘すずめモナカ、ちゅんちゅん堂さんの和菓子
【仙台市】1000N系初の運用離脱・3000系2編成を導入予定
プチアトリエコース~レースは続きます
プチアトリエコース~レース織ストール
種付き原綿
2月は逃げる で本当に早いですね (毎月早いか・・・)桜の開花情報も出たりして、あっもうそんな頃か! と 気持ちがあせりますやりたいことがいっぱいあって追いつかない・・・図案ばっかり増えて 手が追いつかない (^^;)クラシッククロスステッチを少し進めました図案を5つ 縦に並べて ベルプルに仕立てるつもりで刺してますベルプル・・・ 作ったことがないのでよくわからないんですが裏の分も同じリネンを使うのもったいないよ...
「fruits and berries」 に続いてクリスマスの準備 第2弾まだ2月だけど・・・ でもほら、毎年あっという間だから (^^)今年はツリーを新しくする予定なので、それで もう 今から はりきってるのです図案を緑のペンで塗りつぶしながら刺して、緑バージョンも作ろうかな~ と 思ったり赤いリネンに 白い糸もいいですね (^^)/とりあえず どんどん刺して、11月くらいに仕立て・・・ という計画ですご覧頂きありがとうございます!今...
Moppyオリジナルのひなまつりステンドです。初心者の受講生様でも簡単にできるデザインにしました。作っていただいた皆さまはおうちでも飾ってくださいね。ショ...
引き続き市販毛糸で編み編み~♪ネットや店頭で可愛い糸を見かけると、ついつい・・・💦目的なくても好きだから買っちゃんですよね~(;´Д`)最近はかなりセーブしてるけど消費しないことには古い糸が埋もれていくばかりだし場所もとるしでここらで一度、在庫一掃してしまいたいところ。もうすぐ3月で春も近いですけど・・・在庫のなかからフリンジたっぷりフッサフッサの毛糸を取り出しスヌードを編んでみました。フリンジ長すぎて、...
近場の温泉に 1泊で 出かけてきました温泉とか 岩盤浴とか ちょっと苦手で (翌日だるくて ぐだぐだになる)今回 すごーく久しぶりに温泉に入ったら、やっぱりだめ (^^;)そんなに長く入ってないんだけど・・・ なんでかなー、合わないんだなぁおいしいごはんが食べられたので よしとしよ・・・ストリートオルガン、登場人物が全員揃いました (^^)黄色のワンピの女の子の左腕が どこにあるのか気になります・・・主役のオルガンを最...
YouTubeさんで、イーネオヤやニードルレースを検索してると、Puncetto Valsesianoの動画もヒットしてきますよね。 なんとなく、見たことあるわーって方も、いらっしゃるかもしれません。 その中でも、割と多くヒットする、この動画 https://m.youtube.com/watch?v=XweZDJ7vKc4&feature=youtube_gdata_player デザインめちゃくちゃ可愛いんですよね。 何回も何回も、見ては涎垂(●´Д`●) 以前から、ずっと、編んでみた…
クリスマスのフルーツとベリー、1枚刺し終わりました今年は クリスマスに飾る用のものを 作りためていきたいと思ってて「フルーツとベリー」 も そのひとつなんですが、これは すぐに飾りたい気もする・・・「木の上の鳥」 で 使えなかった額がちょうどいいサイズですでもこれ、刺繍枠で仕上げて丸くするのもかわいいと思ってどうしよう、迷う~ (^^♪ご覧頂きありがとうございます!今日も応援よろしくです(^^) ↓↓↓にほんブログ...
5つめの色です。編み上げました。もう一度、緑系の色が出てくるところで、編み編み終了。前のと同じようにがま口に仕上げました。なので、内側はチェーンステッチで...
ハッピーバレンタイン♪私にとってはチョコを食べるだけの日ですが💦( *´艸`)んで!年始に編んでたもの。ずいぶん前に編み終わっていたのに、最後の処理が面倒で⤵⤵⤵というのも結局8玉強も使ってしまって、その分糸端の処理もいっぱいになったのです。編み物ってそういうものだけど、ほんとメンドイ(;´Д`)いったん別のを編んで(コースター大量生産)、それからまた戻り最後の仕上げをしてやっとこ完成させました~☆じゃじゃーーん...
先月届いた 「クラシッククロスステッチ」 から ひとつ 刺しました私が手に入れた本はデンマーク語、原著ですもちろん さっぱりわからないし、糸の番号の記載で疑問に思うことがあって何かヒントはないかな~ と インスタグラムをあれこれ見ていたら日本語版を国立国会図書館でコピーしてらっしゃる方を発見そんな方法があったかーー!! と すぐに調べて (その方にはほんと感謝)国立国会図書館複写サービスの遠隔複写サービスを利...
こんにちは。 雪が降りました 子供がゆきだるまを作るというので公園にいくと これ。 うっうぅーん...すっごく芝です。 そんなに積もらなかったね でも寒かった。風が冷たいです。 気圧も不安定なのか偏
こんにちは 今日は日中暖かかったですね 昨日までは凍えてなにもする気が起きなかったけど まぁ、今日も今日とてそこまで張り切らなかった1日でしたよ。 初めてゆうべ鍋のラーメンをしてみたけど、手作りスープ
フェリシモ、クチュリエのキット 『はじめてさんのきほんのき」ヨーロッパの伝統的なコード刺しゅうソウタシエのアクセサリーの会』の『Lesson2 巻き付けよう2〜基本のラウンドシェイプ』で、今回はネックレスを作ります。 ネックレスというか、ペンダン…
ミックスロールを細くして編んでいる巻きもの、3色めが出てきました。細い糸で、一団の目数が多いので、次々と段を編み進められませんが、色が変わってくると嬉しい...
編み上がりの本体を写真撮らずに口金を付けてしまいました。要所をしつけ糸で留め、その後、粗くしつけ縫いで口金を縫い付け・・・。それから共糸で縫いあげました。...
ちょっとよくなったり また悪化したりを繰り返していた、左手の手湿疹が かなり回復したので今のうちに! と かぎ針編みで小さなショールを編みました日本ヴォーグ社 「いちばんよくわかるモチーフとモチーフつなぎ」 からです来年 成人式の姪っ子、振り袖も 小物も レトロなものを選びました肩にかかけるショールも レトロな雰囲気のものが欲しいということで、今回のベージュは練習用、本番は黒で編みますこのショール、後ろ姿か...
暖かくなったり 冷えこんだり、気温の上下が激しいですね風邪ひかないように気をつけないと、体調崩してステッチできなくなったら大変 (^^)/ ← そこ重要・・・フレメの2012年のカレンダーから 2月の青い花が完成しました花は詳しくないので・・・ これ何だろうナデシコかな青のグラデーションがかわいくて 楽しかったです (^^)はじめに布を小さく切ってしまって、額に入れるの大変かも・・・ と思ってましたがなんとかなりました玄...
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。