レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
北欧柄巾着ショルダーバッグをminneにアップしました♪
北欧風リトルフラワー(グレイッシュラベンダー)の巾着ショルダーバッグ♪
北欧ケドラ(グリーン)の巾着ショルダーバッグ♪
北欧ケドラ(オフホワイト)の巾着ショルダーバッグ♪
北欧風ラインフラワー(モカ)と帆布のぷっくりタックバッグmini♪
同じ文字のタグでも、印象が違うラッピング♪
北欧風カメリアの保冷ポーチ♪
北欧柄巾着ボストンバッグをminneにアップしました♪
北欧風ラインフラワー(キナリ)の巾着ボストンバッグ♪
北欧風リトルフラワー(グレイッシュラベンダー)の巾着ボストンバッグ♪
ポチッた北欧柄の布や資材たち♪
北欧柄やパステルチューリップの巾着ショルダーバッグをminneにアップしました♪
パステルチューリップの巾着ショルダーバッグ♪
北欧風ノルディコガーデン(スモークパープル)の巾着ショルダーバッグ♪
北欧風柄と帆布のぷっくりタックバッグminiをminneにアップしました♪
気球のサンタ、ベルプルに仕立てました初ベルプルですベルプルかわいい! 小さいのもかわいい! と 大満足しています本やインスタグラムで ベルプル仕立てを見かけてはいいなぁーと思ってましたが、実際に作ってみたら ますます いい (^o^)/ (自画自賛 許して)うれしくて もっと作りたくなってきたーーところで、ベルプルの正しい仕立て方ってあるんでしょうか・・・裏布、同じリネンは もったいなくて使えないので在庫布の中から ...
自分の経験含め、服作りを教えながら伸びる人と伸びない人の特徴が見えて来たのでまとめてみました ~伸びない人の5つの特徴~ ①目標を立てないで始める ②基礎か…
この本を手に取って頂けたという事は、あなたは少なからずこういった経験や想いがあるのではないでしょうか?◇書店で購入した【服作り初心者向け】の本を見ても作れ…
陽が落ちるのが早くなってきました秋は大好きなので、夜が長いのも 風が冷たいのもうれしい (^^)/あれこれやりたいことが山積みですが (刺したり 編んだり 弾いたり 読んだり・・・)片付けもしないとね~ ← 片付け本読んでから ちょっと意識はしてると思いながらも、また物を増やしましたまぁでも これは新調する予定だったし、いいよね と いうことでちょっと気が早いですが 出してみた (^o^)150cm、組み立ててすぐは 「家で見る...
以前よりオファー頂いておりました、南伊豆非公認キャラクターのダイゴジオミちゃんの衣装製作が正式に始動開始になりました🙌🏻✨美人コスプレイヤーのかうさんが着…
こんにちは 私は日記を読み返すことはなくて 書いて放置してしまうのだけど つい最近古い記事が読まれている痕跡を見掛けたので読んでみたんです。 すると、とにかく訳がわからないことが書いてあり この人頭が
連休中 台風だった地域は大変でしたね最近 大雨や台風の被害が多いなぁと思いますわが家は土日、長男家族と娘家族が集まってにぎやかだったので今日は カズとふたり、火が消えたようです (^^;)気球のサンタ、完成しましたモミの木かついで はりきってるなーこのステッチは ベルプルに仕立てようと思ってますがやったことないので あれこれ考えながら 頭の中で作ってるところです (^o^)次のサンタは3年目になるからおととし、去年...
昔、作ったカントリードール 新しいお洋服を作りました! 着物リメイクワンピースとおそろい~ (*^-^)/\(^-^*)今までブログ村のプロフィール画像を登録していなかったので この画像をupしました。下記のバナーをクリックして頂けると 励みになります (*^-^)/凸 作り方はこの本だったかしら… 違っていたらゴメンネ… 一日でできるカントリードール (1 day craft)
ヤフオクで落札したおまとめ着物の中から次男が気に入った銘仙?でシャツジャケットを作りました。モデル(次男)は夏フェスに行ってしまったので 銘仙のワンピースに羽織らせてみました。やっぱ、大きいww台襟つきのシャツはハードルが高いので「手作りママキディ」に載っていたパパ用デニムジャケットの型紙を使用してステンカラーにしました。あとは、胸ポケットをつければ完成です。 次男が帰ってくるまでに出来るかなっ(^^)b
ウールの着物からワンピースを作りました。 生地アップ 参考にした本ワンピース そのまま着ても、重ねて着ても [ 茅木真知子 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > ライフスタイル > 手芸 > 洋裁ショップ: 楽天ブックス価格: 1,404円これも被って着られるワンピースです。 継ぎはぎ無しで袖が作れたのは良いのだけど ゆとりが少なめなので着るときに気をつかいます。 あとね、この布は肌にあたるとチクチクするの。 袖とスカート部分に裏地を取り付けようと思います。
夏に続いてアップしそびれてた秋の出窓アレンジですが、今年はこんなカンジにしてみました♪昨年みたいにバスケットの後ろに麦束を配置したかったんですけど、ギュ〜ギュ〜過ぎて…断念。で、毎年恒例の使い回しですが、昨年秋アレンジを仕舞う際にもう飾る機会は無いと思って分けて梱包しちゃった結果…リースが見つからへんや〜ん。この角度、どうしても空が写り込むのでフラッシュ使わずに撮れるギリを狙ってみたんですけど、やっ...
こんにちは 子供が新しくリカちゃんの友達を誕生日にもらう予定なので リカちゃんハウスらしいものでも作ろうかなって検索かけたら 凄く素敵なリカちゃんハウスを発見して木材もあるしやってみることにしたよ。
初心者ながらも今まで色んなDIYをしてきました。どれも自分で作るものなので、理想に近づき自分のインテリアに合ったデザインで取り組めている様に感じています。 そん […]
来月から消費税がアップ・・・ とうとう10%になりますね特に何か 買いだめしたりはしませんが先日 見つけたツリーは買いに行こうかな~ と 思ってますキャッシュレスでポイントが還元される・・・ という話ですが何度テレビで見ても なかなか頭に入ってきませんお得なのかもしれないけど・・・現金で払う方が簡単というか、現金で払いたい世の中の流れに全然ついていけてません (^^;)ステッチは、ロミオの登場です (^^)そういえば...
こんにちは 暇だと何か落ち着かない私なのですが カボチャを下ごしらえしてあったので ササッとカップケーキにしました。 アーモンドが香ばしくていいアクセントになりました。 カボチャはまるごと買ってきた
こんにちは 千葉の台風の被害が心配です。 電気がないとエアコンもつけられないし、冷蔵庫の中身もだめになっちゃうし お水は出てるならご飯は食べられるかもしれないけど 大変ですよね。 小さい子供がいる家な
こんにちは 鼻が詰まってないのに、時々スーっと空気が通る感覚がするのですがこれって? 急に沢山酸素が入ってくるので普段あんまり空気吸ってない可能性がでてきました。 顔面痛というか頬や眉がしらの下を押す
今週は2週続けて連休なんですねわが家は人混みを避けようと、普段は平日に出かけますがめずらしく 日曜日に 映画を観に出かけました三谷幸喜さんの 「記憶にございません」中井貴一さんの総理大臣、おもしろかったです (^^)PRAIRIE SCHOOLER 「SANTA RIDES」 から気球のサンタを刺し始めました気球が出来上がったら サンタを乗せよう (^^)今年はツリーを新調するのが楽しみなんですが、映画のあとで寄った 「studio CLIP」 に い...
羽織+洋服コーデってあるんですねー ググるとオシャレな画像が散見されます。試しに羽織ってみたんですが、袖を半纏・法被のようにした方が洋服合うかなと思い、筒袖にしてみました。 袖を切って手縫いで縫い合わせただけの簡単リメイク 出来上がり寸法 袖口側20㎝、袖付側27㎝元は叔母さんから貰ったウールの羽織 着物リメイク服の羽織ものとして使えそうです。 刺し子絣柄 干せば膨らむ 女性用 本場久留米袢纏はんてん・半纏・半天ちゃんちゃんこ・丹前
Gera さんの 「ロミオとジュリエット」 ですただいま ジュリエットのために バルコニー建設中 (^o^)/バルコニーの色に訂正があって ちょっと迷いましたが訂正前の指定の色で刺していますもう かわいい (^^) 楽しみ今日は、インスタグラムで見かけて気になって買ったのにそのうちに・・・ と 放置しておいた本を ようやく開きました「ごんおばちゃま」 の 言葉が ずしん、ずしんと胸に響く (^^;)そうだよねー、そうなんだよねー と ...
今回の台風、私が住む地域では大きな被害はありませんでしたが停電が続いている地域の方々の生活を思うと ザワザワとしてきます病気の方とか 小さい赤ちゃんがいるお母さんとか、大変すぎる・・・早く復旧しますように!今年2月から始めた ツリーのオーナメント用のステッチは「今から始めれば、秋頃には たくさんできてるハズ (^^;)」 という予想だったんですが・・・あっという間に もう9月! そして思ったよりできない! (^^;) ...
はじめまして!というわけで… オンガクス、はてなブログを始めました。 ▽オンガクスについて詳しく▽ ongakus.jimdo.com せっかくブログを始めたのに「詳しくはウェブで!」方式の自己紹介の理由はといいますと、今までヤプログさんを愛用していたのですが。。 長年にわたりご愛顧いただきましたヤプログ!ですが、2020年1月31日(金)12:00をもちまして、サービスの提供を終了させていただくことになりました。 とのことで(汗&焦&涙) 新しい記事を書ける場所を取り急ぎつくっておきたい。 そんな思いと、いまの時間(深夜2時台…)との兼ね合いからでございます。 正直、最近は月1更新できたらい…
日本ヴォーグ社のテナライ、「丸岡京子さんのクロスステッチ」 の「ロミオとジュリエット」 と 「白鳥の湖」 は、どちらを先に刺そうか・・・ と迷いましたが、壁を見て 「ロミオとジュリエット」 からに決めました (^o^)ブルーのリネンの 「アンナカレーニナ」 の上に飾るとしたら「ロミオとジュリエット」 の方がしっくりくるかなぁと思って・・・先日まで 赤1色で 機織り職人さんを刺してたので (もちろん それも楽しい (^^ )...
2日に注文して 今日 5日に届きました、早かった! (^^)/日本ヴォーグ社のテナライからGera!さんのキットの発売、楽しみにしてました今回、3作品の中から ふたつ選びましたパープルのリネン、素敵 (^^)いつも いつも 思うけど、Gera!さんの色づかい、大好きですどっちから手をつけよう、迷う~~ (^o^).ご覧頂きありがとうございます!今日も応援よろしくです(^^) ↓↓↓にほんブログ村...
オムライス愛
調剤薬局で焦った質問/点滴後の体調/今日の写真・アガパンサス
【今日の夕食は『カレー』(キーマカレー・バターチキンカレー)】
【SLE】今月の膠原病内科・血液検査と点滴治療
【今日の夕食は冷蔵庫(冷凍室)の食材で・・・★『ソース焼きそば』『ポテトチーズ焼き』『ハヤシチーズ焼き』『揚げ餃子』『揚げ焼売』他】
点滴治療前になるとダイエットする理由/今日の写真・アガパンサス
【「びん長まぐろ」で『まぐろの生姜煮』作りました★《肉のハナマサ》の『オニオンリング』『ひとくちポテト』★『ひき肉&玉ねぎ&にんじんのスパニッシュオムレツ』】
【通院】台風でも予約を変更しない理由/今日の写真・キンシバイ(金糸梅)
【旦那君とドライブがてらお買い物★今日の夕食は『牛煮込み』『フライ(3種類)』『スモークサーモン』】
【寝室の新しいエアコン★「国産和牛黒毛A5煮込み用」で『牛煮込み』作りました】
湯河原旅行⑤ 帰京とお墓参りとアイスクリーム
【『牛肉』2種類「米国産牛肉超うすぎり」で『肉じゃが』★「国産和牛黒毛A5煮込み用」で『牛煮込み』(下処理)】
豚肉とエノキと豆腐の煮込み餡かけ(2人分)
急激なひどい頭痛と雷/今日の写真・エキナセア
【Jちゃんの「パレオ」で リメイクした『ギャザースカート』完成!★旦那君の夕食は『冷やし中華』】《ビッグボーイ》でランチ~~~★
朝晩 涼しくなってきましたね (^o^) ほっとする~久しぶりに、楽しくステッチしています機織り職人さんが完成しました姿勢が素晴らしい (^^)私はいつも 服が どんどん背中の方にずれてきてしまいます前が詰まってきて 首のうしろが見えてきてしまうんですがしばらくは 服のせいだと思ってました (安いからな~とか)最近、もしかして姿勢が悪くなってるのか! と 気がつきましたステッチしたり、本読んだり、PC触ったり、下ばっかり...
私の新しい! を見つける 着物地のリメイク「着物地のリメイク」 表紙のチュニックワンピースから 衿ぐりを少し変えて作りました。この本、実物大型紙付きなのに製図が載っていて親切。 他にも作ってみたくなる素敵な作品がいっぱいあります。 色はこちらの方が近いです。 柄は良いのだけどヤケその他があり、布の状態があまり良くないのが残念。
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! ハンドメイド体験
わー もう9月ーー (^^;)怒涛の8月後半・・・ 両親、子、孫に囲まれ (人口密度高!)ごはんを作り、孫の子守をし、初誕生を祝い、両親の今後の人生プランを話し合いつつ調子にのって焼酎を飲み過ぎる父を怒りとばしながら母のリクエストで一緒にルームシューズを編み、8月初めに買ったものの 忙しくて配送を待ってもらった冷蔵庫が届き、 (18年がんばってくれた古い冷蔵庫、ありがとう!!)予定していたスケジュールを全てこな...
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。