レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
クロスステッチでよく聞くサンプラーという言葉、普段はあまり耳にしないので調べた事があります。そしてすぐ忘れてしまう笑サンプラー(手芸)とはサンプラー(刺繍見本, sampler)は、刺繍技術の実習と披露を目的として作られた刺繍作品である。サンプラーにはアルファベッ
18日、土曜日に刺繍糸を買いに行きました。4色で400円ちょうどでした。本当は32カウントの小さい図案ですが、久しぶりなのでリハビリ用に大きな目数の布(ジャバクロス45)に刺しています。クロスステッチ布のカウントについては、うまく説明が出来ないので、こちらの記事を
以前にBucillaのフェルトキットを ご紹介しましたが今日はその②。 ポーラベアとサンタさんの クリスマスストッキング。 クリスマスカラーに多い 緑と赤の…
普段クロスステッチをしながら 動画や音楽を楽しんでます。 例えば30分の動画を見ながらの場合 動画が終わったタイミングで 椅子から立ち上がって 足首を回した…
今まで目を凝らして見た事がなかったので 実際に着用されている方は 大勢?いらっしゃるのかもしれません。 写真はワクチン接種済みと書かれている ヴァレンティノの…
なになになんでいきなりこんなに寒くなってるの!? ここ数日雨が降り始めたと思ったら、なんだかいきなり寒くなってきたし、朝娘さんが着る服を悩むくらい。寒い! こないだまで35度とか超えていたのに、なぜ今私はフリースにくるまって寒い寒いと大騒ぎしているの。 もうこたつ出したい。こたつが欲しい。足冷たい。 でも10日先まで見られる天気予報を見たら、この雨が数日続いたら30度とかになるようなので、まだまだこたつは出せない。着る毛布出そうかな……(早い)。 刺し方がちょくちょく変わってしまう 毎回毎回刺し方が変わっていて、もう月1くらいで変わっているんじゃないかと自分でも思うのですが、また……まただよ…
クリスマスの装飾で憧れるイメージの1つ 暖炉に名前入の大きな靴下を飾る事。 360度見回しても我が家は到底 暖炉が似合いそうな家ではないので 残念ながら実現出…
自分的にいつ買ったんだろ?って クロスステッチキットを発見。 確かいつぞやの誕生日に この映画を見たあと ディズニー熱に浮かされたのか? 絵的に微妙?! な「…
季節の移ろいは早いものですね・・・ 今日からもう9月。 現在進めているクロスステッチ 秋のサンプラーは進捗が5%程度なので 秋の間には全く終わる気配がありませ…
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。