レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
房総のむらでタイムスリップ体験♪
母の日のATM
ミニチュアワイヤープランツのガーデン丸缶と…ヒューケラの花と
母の日に向けての先日の話
ハイビスカスに似た花…モミジアオイの復活〜とカモミールのブーケ♬
OKチャットGPT!
寄せる波のように咲く花…タツナミソウ
甘えるミロに甘えられない
ラベンダーの花芽も…見えて来た〜ヽ(`▽´)/
ミロの相談は大体予想がつく話
Gakkenニューブロック ミニチュアコレクションとは
ワイルドストロベリーの小さな実〜♬
昭和レトロ 洋菓子店製作中~サブちゃん~スーちゃんママに感謝
SHOEIヘルメットキーホルダーコレクションがようやく手に入った話。
K2で遭難ミロ
到着〜❣️
半袖パーカーとフードの件
DRAGON BALL 全42巻セット Double Cover Box予約開始
Yさんの高等技術コースのお針箱が完成です✨
イチオシそば
Pythonで画像生成を始める方法~Pythonの基礎からインストールまで~
デザイン雑記 ーチラシの誤植の理由を(勝手に)考えるー
GWの楽しいハワイアンキルト講座✨✨
楽しいハワイアンキルトサークル❤️更新滞る原因?!
ブラウン Wandanlage (ワンダンラージ) 100周年記念コラボ
5月になりました。
✨✨新講師誕生✨✨
到着〜❣️
推し活の美学:ファングッズのデザイン哲学
楽しいハワイアンキルトサークル❤️
こんばんは!えたまこです 今年のこむすびちゃん(12歳)の誕生日プレゼントは、これでしたハンモック…ドーンと大きい、最大の長さ240cm… こ…
ダイソーさんの毛糸、ミストヤーン。 去年2018年のもイイ色でしたが、今年の2019年のも、とってもイイ色ですね。 むしろ、去年のよりも今年の方が私好みです。 毛糸編みは苦手な私。 三角ショールとかイイなぁと思ってはいても、編める気がしなくて、我慢していました。 まあ、行く店舗店舗で、品切れなのか入荷してないのか、実物が無かったので、良かったんですが。 そうこうして、たまたま別件でダイソーさんに行っ…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)「 K i - K i の言葉の魔法 」..*新咲 No.109-2.「 前に向ける方法 」...苦しい時ほど…
カット&ソーの技法です。早くは縫えます。が!途中からバイヤス同士での縫い合わせになるので歪むんです。。。しかも、バイヤスなので、失敗して解くと布がボロボロしてきてしまいます。なので縫い直し無し!ってのが厳しいです。ミシンキルトを始めて、たぶん5年くらい?
生徒さんよりリクエストがありました。ウォールポケット。ポケットは一つだけでよいとの事。ミシンキルトの高等科の課題で作成したワイルドグース ログキャビンを利用して作成しました。ポケットが大きすぎました(笑)↓ランキングに参加しています。押していただけると励み
8日のこと 着物リメイクの沼に引き込んでくれた叔母さんに カシュクールチュニックを納品しました。ワンピースの制作を頼まれたのだけど スカートよりパンツ類を着ることが多そうだし 「被って着られる服がいい」というので 前が短くて後ろが長いチュニックにしてみました。参考にした本大人の女性に似合う服【実物大パターン付き】 この時、私が着ていたコクーンジャンスカが好評で「これがいい!」「これを作って!」オバサマ方の大合唱にドン引き~ ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ親類が集まる席に着ていくのは危険だ… (エセ妻心の叫び)【着物リメイク】コクーンジャンスカ - エセ妻日碌
20年位前に作ったボーダー柄ワンピース 元々はチュニックにする予定でした。 仮縫いの段階で試着したら太くみえるので布を継ぎ足してワンピースに変更💦 失敗作ともいえますがお気に入りのセットです。 色はこちらの方が近いかな お揃いバッグバッグ 里帰りの終わりに 小松左京展に行ってきまーす。
こんばんは!えたまこです 4つ目の、北欧風ブラックリーフとファーの帆布ハンドバッグが出来上がりました このブラックリーフの生地、とってもお気に入…
ミシンキルト教室の課題『パイナップルのパターンでいつもと違う配色』いつもとは・・・こんな感じの配色が多いのではないでしょうか。今回はこんな感じで配色しました。4つ作成。青を中心黒を中心黒を中心で決定!バッグを作成しました。ちょっと持ち手がバッグに対して大
志津教室・Kさん表裏二つ目(少し小さく作りました)志津教室・Sさん八千代台教室・Sさんキットにて作成(小さく作りました)八千代台教室・Mさんキットにて作成八千代台教室・Mさん四街道教室・Fさん表裏四街道教室・Uさん表裏教室案内 → ☆↓ランキングに参加し
チューリップのブローチ志津教室・Sさん志津教室・Kさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
ミニボストンバッグ志津教室・Sさん志津教室・Kさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
ミシンキルト教室の課題です。カテドラル風アップリケ。ハンドの時にカテドラル ウインドーを習いました。見た感じ似ていますが少し違います。作り方も違います。今回はミシンで作成しました。先生のサンプルはショルダーバッグでしたが材料がなかったので(笑)バッグにして
こんばんは!えたまこです 今日は、久しぶりにみつろうのハンドクリームを作りました しばらく切らしていたんですが、最近、急に乾燥が気になりだして…手…
最高級の技術と洗練が融合しています。 まさに芸術品と呼ぶに相応しい至高感と存在感。 世界的に有名なチェコのガラス工芸品、「ボヘミアガラス」の花瓶。
こんばんは!えたまこです 帆布ハンドバッグの目途がついたので、平行して、次のハンドメイドのことも考え始めました このまま冬物を作るか、在庫がすっか…
調味料ラベ*食卓やキッチンをおしゃれに~塩やこしょう等の調味料入れに~
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*) みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
こんばんは!えたまこです 今日は、こむすびちゃんの12歳の誕生日でした 今年のデコチョコケーキのリクエストは、「ママ、何だと思う―」と聞くの…
こんにちは 今日も晴れ気持ちの良い天気 昨日は、JUKIの職業ミシンSL700EXを使った「ハンドルの長さが変えられる帆布と本革のコンビトートバッグ」のワー…
こんばんは!えたまこです 昨日の北欧風ブラックリーフとファーの帆布ハンドバッグですが、着画はこのようになりましたなんちゃってですが ベイクドカラー…
こんばんは!えたまこです 昨日書いた、北欧風ブラックリーフとファーの帆布ハンドバッグを、無事に撮影することができました 少し明るめに写っています…
こんにちは、たかざとです。 私の趣味のひとつは「編み物」なんですが、 2月から編んでいた赤ちゃん用カーディガン、このGWにやっと完成しました。 メロン色ー。 実は着るものを編むのはこれが人生で2回目! 編み物、かぎ針も棒針もそこそこ長くやってるんですが、編んだのは 帽子やマフラーなんかの小物と、覚えてないほど沢山の途中挫折のあれやこれ…。 「いつから編み物を?」と聞かれたら、 「小学生の頃からなので、かれこれ20年以上です…オホホ」ってマダムっぽく 微笑むことができるけど(マダムとは)、途中のブランクがぽつぽつあるんで いっこうに上達してないんですよねー。 このカーディガンも、編み目がやばいの…
タグハンカチって名前を知らずに作ってましたよ… こんにちは、たかざとです。 今回は「週末にカシャカシャおもちゃを作ったよー」という話。 赤ちゃんのおもちゃを手作り、っていうのは産前から少しずつやっていたんですが、今回はこちらをつくりました。 ハンカチの四方にいろいろな素材の紐やタグがついたおもちゃ、 「タグハンカチ」です。 今回初めて名前を知りました。はじめましてタグハンカチ。 これ、名前を「タグハンカチ」って言うんですね。 twitterやブログでこのおもちゃ自体を見かけていたものの、自分の中で名前の認識がなくて。 ずっと 「あの、ほら、タグがいっぱいついたハンカチで中にビニールが入っててさ…
こんにちは、たかざとです。寒くなってきて、編み物が気分に乗るようになってきました。 いまは息子用にセーターを編んでいます。セーター、実は編むのが初めて。
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*) みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こ…
梅のミニタペストリー志津教室・Kさん志津教室・Hさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
オリジナルな素材作り・バッグ志津教室・Kさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
こんばんは!えたまこです ファー付きの帆布ハンドバッグが完成しました ですが、微妙に時間が遅かったせいか、キレイに撮れませんでした晴れていたのにな…
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)みんな様(♯ˊ ˘ ˋ♯)こんにちは(・∀・)✨ 今日も、3回目の投稿です。(*^ー^)ノ一回目の投稿は、こち…
メッシュワークキルト・ベビーブロック志津教室・Kさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
ランダムログキャビンのポーチ志津教室・Kさん志津教室・Sさん志津教室・Hさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
ファッションというか服飾系ハンドメイドのテーマを作ってみました。 服飾系ハンドメイド作品でつながりませんか? 例えば、服(縫う・編む)、アクセサリー、バッグ、帽子、ストールやマフラー、ベルト等。
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
イギリスの裁縫バトル番組「ソーイングビー」のレビューです。。
オリジナルプードルハンドメイド作品
つまみ細工を多くのかたに知っていただきたいと思います
革製品を全般とした作品を、皆様と投稿しあい、楽しめればと思います。 本や有名な作品から、誰も知らない作品。 自分にしかできない作品や、みんなに教えても良い投稿などをお待ちしています。
手縫いの物なら何でもOKです~(^-^)/
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
Glue Book (グルーブック)に関することなら、どんなことでもOKですので気軽にトラックバックしてください。