7月1日Googleビジネスプロフィール見直し開始!
寿がきや食品 銀座香味徳監修 鳥取ゴールド赤
テレ東系旅の日SP 鳥取県→岐阜県
鳥取うみなみ250 前日受付、わが家での前泊と後泊
国内最長250kmのサイクルイベント!鳥取うみなみ250に夫婦で参加しました
夫250km,私150km走破 鳥取うみなみ250
西日本パス -弐-
冬の鳥取砂丘 海から大荒れの天気に
西日本パスの旅 -壱-
■鳥取の長芋”ねばりっこ”は粘りが強くて最高♪『北条製麺所』でうどん~『浦富海水浴場』で散歩~■
▼JR山陰本線のレトロな駅舎で頂くモーニング♪下市駅内の『喫茶ニコ』でまったりカフェ▼
離島巡り旅 隠岐の島行きまでの待機は…。
●鳥取県に入り夜飯→温泉→車中泊をして大山麓の養鶏場直営店『たまご屋工房風見鶏』でスイーツ購入●
離島巡り旅 ゲゲゲの境港市!!
《車中泊&キャンプ飯》うまいレトルトカレー探訪!#141 「鳥取和牛のハンバーグカレー」
今日は、どこにも出かけないで家で。主人も看護士さんに,色々身体の管理をしていただき,今日はおだやかでした。その間に、ヘクサゴンを少し大きめにしたいので、もう少しつなぎます。暑さが厳しいので、身体に気をつけないと。私が寝込むわけにいきません。主人は少し微熱。医師に診ていただいた時に,ずっと横になっている生活が長いと、体温調節がうまくできないらしいです。少し離して氷枕を置いてあげると、下がっています。...
7月のパターン 「ひまわり」(Sunflower) ・・・・・・・・・・・・・・・ 友人の Jちゃんが 大和市にある「ギャラリーおがわ…
6月も終わってしまう。米津祐介さんのカレンダーひたすら、繋いでるけど。 今日も遊びに来ていただいてありがとうございます。 にほんブログ村
暑いですね! 昨日は庭に出ることもなく 家仕事 お昼ご飯も一人で食べた後 だるぅ~~~ と いうくらい 動きたくない ちょっと ぼーーーーーーっとするか ? と、ぼーーーーーーっとした 後 突然 夕方近くになって
今日はNさんの作品途中の紹介です長方形の2つの角の三角に色を入れたパターンをとにかくたくさん縫ってためていましたバランスを考えて並べていたのが繋がってきましたキラキラな星形がいっぱい見えてきましたねまだまだパターンは縫えているのでまた並べていきましょうそして同時進行で初めてのボルチモアアップリケも始められたのでそれもワクワクですね下はワンちゃん大好きなTさんです中央には可愛らしい刺繍がポイントのこち...
7月になりました。 お玄関のキルトを替えました。 久しぶりに七夕のキルトです。 今年は早々と梅雨明けした大阪です。 七夕には天の川が見れそうです…
ログキャビンのタペストリーを一度作ってみたいと始められたNさんですログキャビンは色合いがくっきりと出る方が綺麗ですねこのように多くの布を使うときシャッフルして使う場合もありますが今回はローズ系の濃淡であらかじめ布をそれぞれの場所を決めてする方法で進んでいますきっと裁断も楽ですね〜4枚で小さめな四角を〜濃い方を集めると大きな四角形が見えていますねこの感じ・・・も斜めラインを作ろうか?並べ方で色々と出...
今日も暑かったー 朝早くか夕方しか外活動ができそうにありません チクチク🧵 《ボルチモアキルト》 4枚目ができました これで中心部分は完成です …
今日はゆっくり‥したかったのだけどお泊まり用のバッグの中身を出し着物のケースの中の物を片付けたりそして歯医者に行く予約があって〜ぼーっとする時間は皆無でした。…
おはようございます昨日はとろけそうな暑さでしたね。まだ7月になったばかりなのに…。長い長い夏になりそうです。さて、万博のフランス館です。東ゲートから入り、大屋…
火曜日クラスのFさんのダブルウェディングリングは少しずつつながってきました。色がとても綺麗で、広げると部屋がぱあっと明るくなります。今回は全体を並べてみて色のバランスを決めていきました。こんな形につなげて全体を合わせていきます。曲線が大変だけど、頑張りが
スクラップキルトのブロック、18こ追加。これで最後です。全部で117枚。並べて、あちこち入れ替えたりして、またしばらく悩みそうです。******昨日、結婚...
斉藤謠子が主催するパッチワーク キルト専門店 「キルトパーティ」 のスタッフブログです。新商品をはじめ、おすすめ商品、イベント情報、作品づくりのちょっとしたコツなどキルトの魅力を存分にお届けします。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)