1件〜100件
杏といいます。anzu/杏 Forêt de matelasséは、キルトの森という意味のフランス語。 小さなスペースを借りてパッチワーク作品の販売をしています。
革工房なごみアーティスト <br>つるだまさこの日常をつづります 革小物からパッチワーク、エコクラフトなどものづくりが大好きです❤️ 季節ごとの空や花を見るのも大好きです😊 おいしいものにも惹かれます😄💕
杉並区でパッチワークを中心にした手芸教室を開催しています。 「ハンドメイドで日常に小さな幸せ見つけた!」をテーマに、日常のこと、お教室のこと、パッチワークのお役立ち記事などを書いています。
小さな端切れをつないで作るパッチワーク。小物や簡単なパターンからパッチワークを始めてみませんか?このブログでは毎日の暮らしで見つけた小さな幸せも色々ご紹介しています。
2021年、クロスステッチはじめました。 クロスステッチ初心者のライフログです。 嵐のことはほとんど書かないけど、休止中も嵐ファンです。 同じく初心者のフェリシモパッチワークや、郵趣、リングフィットのことなど好きに記録しています。
手縫いのパッチワーク・キルトが大好きです。つらいことがあっても、これだけ好きなことがある、ということが幸せ。ちくちくと日常を綴ります。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)