「ハンドメイド」カテゴリーを選択しなおす
いつもご訪問して頂き ありがとうございます(*^-^*) にほんブログ村スカラップキルトを再開しています。課題では7個以上を繫げればいいのですがバッグに仕立てたいので41個必要です頑張ります!!応援クリックして頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村...
おはようございます猛烈な暑さの中、昨日から名古屋に来ています。関東、東海地区は梅雨が明けましたね。という事は、真夏のスタートです。日本の夏は、本当に暑いですね…
グリーンポート、ここから飛行機の到着を待って窓際の席だと、ここから手を振ってるのが、良く見えます🎵いらっしゃーい、と、両手を振った、と、話したら、真ん中の席だ…
今日の仕事 後、2段になりました。 ボーダーを考えながら、繋ぎます 暑い日になり 家ごもり。 昨日、ヘアカットに行きました 私の前に、中年の男性(私には、背中しか、見えません) カットしながら、美容師さん 「どちらの方ですか?」 「アメリカです」 「日本語お上手ですね」 「...
7月19日(金)4:17おはようございます。手針ごと。ピンク色で2個完成です♪どっちもかわいい♪毎回自画自賛してます。ピンクのチェック布を探していますがこれ!これよ!っていうのに巡り会えません。それも数年探してます。カントリー系の布ではいろいろ巡り会えていたのに。今日も時間までチクチクです♪励みになります。ポチッとお願いします☺︎にほんブログ村 にほんブログ村...
京都植物園のバラ〜T−さんの写真〜 〜〜 心穏やかです 今夜の深夜メンバー豪華 ラッキー! 分散 希望 〜〜 日付が変わる この時間 眠れない ブログ書く 録画チェック 〜〜 そろそろ 買い物 欲しい 〜〜 雑記 揚焼きそば 緑ヶ丘〜自由が丘〜祐天寺〜亀岡バ亭~クニッテル〜西友?〜大好き 〜〜 鉾の写真 送れないかな?
5月の半ばキルティングをしていた小物筒状になり底布を付け、口の始末などをしてペットボトルホルダーになりましたステンレスボトルも入る大きさにしましたパパさんとお出かけした際久しぶりに焼き肉屋さんでランチボリュームは変わりませんがお値段は多少上がっておりましたいつ食べても美味しいにほんブログ村...
すっかり置いてけぼりのミニチュア👇ついつい他のものばかり作業していましたがこちらも進めないと😅こちらもやり出したら止まらない😆にほんブログ村にほんブログ村
今日は午前中に日本紐釦さんに。暑さもあったのか?人は少ないでした。いろんな頼まれた物があり、メモを見ながら忘れ物ないようにチェック。本館を出てから、船場センター2号館に移転された別館に。お店の方とお話して、ファスナーを買って帰路に途中,郵便局や夕飯材料を買って帰宅。暑い中歩いて,少し疲れました。夕飯後まで、ぼんやり。ハワイアンのキルティングはスタートしました。明日は北野田に。早めに休みます。いつも...
20日が誕生日なので妹が誕生日プレゼントをくれました暗~いお部屋ですみません(;^_^A昼間なんですけど エアコンをかけているので雨戸閉めています(節約~...
梅雨明けを思わせるようなお天気でしたが近畿地方の梅雨明けはまだのようです 午前中主人と一緒に手洗いで洗車をしました いくら水を使うと言っても汗だくになりまし…
今日は お昼2時頃でしたので晩ご飯食べないか?と思いましたが 頑張って7時に食べました(笑) 晩ご飯豚肉の生姜焼き(生姜・玉葱麹・だし麹で味付け)高野豆腐の煮…
ジャジャン!前回の正解はワオキツネザルのシッポでした🐒知らないよ〜…と言う声が聞こえてきそうです😂私も知らなかったし😂😂ワオキツネザル漢字で書くと「輪尾狐猿」…
暑いです風が通るようにすべての窓を開けてますあまりの暑さに2日続けてソーメンです 朝から動物病院に行ってきましたココのおでこにポチっと出来てた「なに?」ア…
今日の白州〜晴れ梅雨があけて本格的な夏今日の甲斐駒ヶ岳は長野県富士見町からパシャ標高1100m〜高原の夏さて朝7時に我が家を出発した理由はブルーベリー摘み標高1100mのところにあるブルーベリー畑はまだまだ熟してない実も多くて楽しめそうだたわわに実って〜枝が曲がってる本日の採れ高〜2kブルーベリー摘みをしたりサンプルの布を染めたり昼寝をしたり2024年7月18日無事終了梅雨あけました
こんばんは~kinariです(kinari.Instagram)通帳ケース、キルティングの準備が終わりましたしつけは格子派ですミンネで販売予定です今日の献立●…
クラフトショップ青空加藤なつみです青空オンライン講座「フローナ」昨日から3日間の期間限定の募集が始まっています❣️さっそく、お申し込みのご連絡が届いています!…
ホビーラホビーレの プリントしてある「ANNE'S COUNTRY LIFE」 30分ほど 一心不乱で刺すと・・・ 指の筋がビリッと 痛い! 少しでも刺しゅうができてそ
アトリエ教室今日はKTさんがいらっしゃいました〜5月に来られてからだから2ヶ月ぶりになるのかなぁ‥お花のモチーフのワンショルダーバッグを作られてます。底の処理…
来月の8月で勤続10年ですのでご褒美買いました😊仕事用です。いつもの2倍のお値段💦 色迷いましたが、汚れ目立たない黒に何回も売切れてて2年再入荷待ちました(笑…
教室の様子です。MMさん、ノースキャロライナーリリーのパターンを縫います。TSさん、うさぎの壁飾りを作ります。パッチワーク・キルトスタジオMARIKOへはこちらからパッチワーク教室予定表はこちらからランキングに参加しています。クリックをお願いします。パッチワーク教室(7月18日)
カゴいっぱいのフルーツアップリケ可愛い色合いで出来上がって一番最後に刺繍が残っていたKさんでしたそう〜ブドウにはツルを足しましたそして女の子にお耳とお髭を足したらにゃんちゃんに変身しましたね(流石です!)アルファベットの刺繍を四隅に入れた間には四角繋ぎが入ります動きあるポップな作品になりそうですねこちらはカラフルな布繋ぎのMさんです使わずにそのままになっていた布が素敵なタペストリーになっていきますボ...
今日こそは、休日に早起きしようと やはり無理でした💦 昨日なんと帰り 乗り合いタクシー急に割り込み入り30分も離れた場所へ😱😱 結局20分が55分かかりまし…
教室レッスンレポ2024 Part16♪高等科サンプラー・スプールバッグほか
1年ぶりの仙台から帰ってきました^^1日目は娘と一緒にお買い物、2日目は娘と一緒に秋保温泉、3日目は娘は学校なのでひとりで毛糸屋さん巡りをしてきましたよ~予定通りいっぱい散財してきてしまった(^-^;でも楽しいからいいでーーす、笑では今日もレッスンレポです。I・Yさんはスノーボールのキルトに刺しゅうが入って完成です♪ちょっとしたアクセントになって可愛いですね^^N・Kさんはエンブロイダリーキルトが完成です♪き...
パート先で送付した契約書が2部なかったよって本部から言われてる件 続きです 本部からの説明によると 私が送った契約書はExcelの通り確かに全部枚数が揃っていた←当然だけど良かった! その中の2枚は期末に契約内容の変更があって契約書の差し替えがあったらいいのです←そんなん知...
去年の夏?秋?から本格的にキルトにしようと、なんとなーく縫いためていたgooseを大量生産化。そして、キュートな女の子のプリントと組み合わせて、シングルサイズのタオルケットと同サイズ(単にその時、そこに転がっていて、”あ、このサイズよいかも。”と思って決めた
7月17日(水)曇りのち晴れ梅雨明け直前で不安定な空模様ながら、ここ2、3日26〜7度という過ごし易いのを狙って、日本橋まで行って来ました。茅乃舎のだしと、か…
撮影日2024.7.14お寿司美味しかった🍣唐戸市場唐戸市場 会話が楽しめる魚市場・唐戸市場のウェブサイトです。会話が楽しめる魚市場・唐戸市場のウェブサイ…
こんにちは!わが家の地方も梅雨明けしました。暑さもこれから本格的に始まります。無理せずに、暑さ対策して乗り切りたいですね。さて、6月分の布えほん無事に完成、間…
すてきにハンドメイド 2024年6月号掲載(テキストのみの作品です。)ミニストールとして提案されていましたが、短くしてドイリー サイズで作らせていただきました。ちょっと編み方の順番がややこしいところがありますが番号順に編んでいけば、大丈夫です。縁のスカラップも可愛いです。長方形のドイリー って棚の上などに置くのに便利ですね。使用糸 エミーグランデ針 2/0号デザイン 岡まり子 さん#ハンドメイドのある暮らし...
『頭、募集』とありましたので、悩んだ⁇すえ、投稿を決意しました。アナログ人間とありましたが、私もです。外出時は、昔ながらの腕時計です。できない自慢をするわけぢ…
こんにちは☀北海道も毎日暑い日が続いてます。先週から風邪をひいてしまってまだ、本調子ではありませんが…昨日届いた多肉をご紹介します😊リエール プチコマースさん…
令和6年7月18日(木)晴れ渡る沖永良部です。夕べは、疲れはてて食器を流しに持っていくのが精いっぱい睡魔に襲われそのままベッドにもぐりこむ4時過ぎにトイレで目…
教室の様子です。IHさん、ベビーキルトを製作中です。YKさん、タツノオトシゴキルトを作ります。パッチワーク教室(7月17日夜の部)
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 皆様こんにちは~。 madreです。日々のハンドメイ…
夢中になれる幸せな時間♡ミニミニキルトショップを作ってコンテストに応募しよう!!
夢中になれる幸せな時間♡ミニミニキルトショップを作ってコンテストに応募しよう!!こんにちは!優しい色合いのパッチワークにリボン刺しゅうを入れた華やかな心ときめ…
【通信講座:インストラクターコース】検定作品 2024/07/07
【インストラクターコース 検定作品 鳥取県から】インストラクターコースの検定作品をチェックいたしました。今回は70cmタペストリーとショルダーバッグ背面有とカードケースを作っていただきました。デザインも作ったことがある物やなさそうなものをチョイスしております。色々勉強になった作品になったのではないかなぁと思います。検定にはテストもあります。こちらは50cmタペストリーを作る際に必要な全てが詰まっています。...
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム ※ご予約可能講座が一覧…
いつもご訪問して頂き ありがとうございます(*^-^*) にほんブログ村高等科のサンプラー刺繍を入れ終わりまして…トップ完成しましたヾ(o´∀`o)ノ次はキルティングですね…。でも、訳あってトップがもう1枚あるのでしつけだけでも大変どちらから攻めようか(笑)応援クリックして頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村...
7月18日(木)6:44おはようございます。今朝はサッカーを見てました。良い試合でしたね♪手針ごと。ここ数日は作りためていた物からポーチに仕立てています。取り掛かると仕上げも早い!↑の中から4つは完成までもう少しです。形になるのが早いとやる気も違う気がする。がんばろー🙌励みになります。ポチッとお願いします☺︎にほんブログ村 にほんブログ村...
今日のキルト 今日の花 「この世で完璧なものは 産まれたての赤ちゃんと、咲き始めた花」(ターシャ・チューダー) 本当に、本当に。 頭の体操 お祭りで、 町は賑わうと、思い 川向うへ。 飛石は増水で、避けました。 町は、こんなに混み混み。 さすが、 大きな稚児さんは、立派でし...
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)