こんにちは。息子も元気になり、毎日仕事と子育て、家事に追われています。気がつけば1ヶ月。納品の時期です。小学生用のマスクです。いくつか販売ダメな柄があるそうで…
デアゴスティーニ「かわいい刺しゅう」BOOK72 暮らしのステッチ小物ハンガリー刺しゅうマルチケース�(全3回) ステップ1おしべを刺しゅうする 休憩ポイント♪ 次ケースに仕立てる&nbs
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
今日は外出せず おうちで好きな事して 楽しく時間を過ごしています。 フォローしているタレントさんの 生ライブ配信の情報を知り (*^^*) 生ライブ見…
私のリバースアップリケの必需品Cloverのアップリケハサミ(私はペリカンハサミと言ってます) このハサミを使いだしてから、くり抜く時に下布を誤って切ってしまうことがなくなりました。お道具で作業のはかどりも違って来ますね。リバースアップリケやモラにはなくてはならないハサミです。...
昨晩のエンジェルス vs オリオールズ戦。 大谷翔平選手、2打席連続HR ! そして、盗塁サヨナラ大逆転!! 最高に興奮した試合でした ♡♡♡ 席について まずはビールで気合いを入れる!お約束。 序盤 いきなり4点もリードされてしまいましたが 大谷選手登場! 2打席目。ここで最初のホームランを放ち、流れを変えました。 正直、特別 野球が好きでもエンジェルスファンでもなく、 ただのミーハーです。 でも、昨夜の試合は本当に感動的でした。 球場すべての観客を味方にしてホームランを2本も放ち、 同点にされたところで、ラストチャンスの盗塁に挑んでチームを勝利に導くという、 圧巻あっぱれな大谷選手のワンマ…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
昨日は久々のお出掛けやはり緊急事態宣言中は自粛しておりました!定例の御朱印巡り二箇所羽黒神社の7月の御朱印はこちら!縣主神社には輪くぐりの用意がしてありま...
こ…これは…何ですか⁉️:;(∩´﹏`∩);ちゃんとデザインして…型紙どおりにカット✂して…まずは はめ込みで横をつなげて…やったーー\(*´∇`*)/横 全…
私の母はとてもお洒落で、 何時も綺麗にしています。 寝る時もバッチリなパジャマ。 毛染めもバッチリ😉 出かける時も、素敵なブラウス。 でも、そんな母の部屋に たまたま行くと 今日は、 暖房の26度になってた🤣🤣🤣 冷房と暖房の入れ間違い🤡 そう言う所は、やっぱり老...
Wさん、断捨離したらね〜こんなものが出てきたので、カバーを作って使おうと思うのでと相談をうけました測ってみたら、以前に作っていた手帳カバーがいいサイズだったのでそれに合わせてみましたWさんは丁寧にキルティングをされて〜入れたらぷかぷかするので後ろから紐を付けて表でボタンで留めていますこれは診察券ホルダーにされましたょ今日は、もうパパが福島に帰ってしまう日です現在はまだコロナの関係で1日1便で2泊3日...
7月に入り毎日雨模様で庭でお花のお世話も草取りもなかなかできずにいますが、時折の晴れ間に写した2番花が咲き始めたうららストケシアも満開にコレオプシスも咲き始めましたアジサイのダンスパーティ庭のお花さんたちを見るたびに心癒されています(#^.^#)家のこともやることはたくさんありキッチンの周りを並び替えして整えたり掃除したり布整理したりとなんだかんだばたばたしています布整理して出てきたナイロンのカットクロス100均でかなり前に購入したかも・・・・捨てようか迷ってYouTube見ながら作ったエコバックちょっとしたお買い物によさそうです2個も作ってしまった(#^.^#)私がいつも便利に使っているエコバックと同じように作れたので楽しかった手前が購入したシュパットのエコバック(小さめ)かわいいのでお気に入り今回作ったのは...7月4日エコバック作り
昨日、頑張って綿入れしました。さぁ、今日からキルティング。朝、8時開店のサンドイッチショップ、サンドーレ。次女が買ってきてくれました。朝から、美味しくいただき…
淡いパープルのファスナーがあったので、こうの早苗さんデザインのパープルを合わせてみました。20cmファスナーを使用きのう、初収穫のブルーベリーベランダで2...
今朝庭の野菜たちの見回りに出たところミニトマトの枝が一本倒れていました。あら~💧今日は庭仕事やりたくないのになぁでもミニトマトをさわるなら着替えないと・・仕方なく上から下まで完全防備ミニトマトの枝を支柱にくくりつけました。ついでに鳥に狙われないようにネットで囲みました。本当ならこれで終わりなんですがせっかく完全防備したのでちょっと草引きを~☺️やり出すと止まらないのでお昼前までせっせと草を引きました。少しずつてすがやったところは綺麗になるので嬉しいそして今日収穫できたもの白きゅうり4本きゅうり2本ピーマン3個ゴーヤ2本ミニトマト4個去年ゴーヤの苗をもらって初めて植えたもののゴーヤがならなくて大失敗したので今年は自分で苗を買いリベンジ2本ですがうまく出来たと自己満足てす。食べるのはにがてなんですげ...本日の収穫
【完成】ハウスのティーマット - パッチワーク・キルトのキットを作ってみる ~QuilT JeweL~
ベッドランナー/ハーフスクエアトライアングルを一気に縫いました
ハーフスクエアトライアングル32セットを素早く縫う方法ハーフスクエアトライアングルについてはこれまでもお伝えしたことがありました。動画にまとめていますのでよろしかったら見てくださいね!今回作ることになったベッドランナーは Quick Cha
こんな事になってしまった(ーー;)とミルフィオリのロゼッタ♡
数ヶ月前から手首が痛いなぁーと思ってはいたんだけど痛みが凄くて我慢できなくなって病院に行ってきました骨には異常はなくてホッとしたけど、手首の軟骨部分がかなり酷…
たった1日でこんなに開いてくれました。これからはだんだん寂しくなっていくんですよねぇ〜〜。ここまでが楽しみだったのかな?大きなテッペンの蕾はまだまだのようですがここにきてその軸の下の方にいっぱい小さな蕾が。。。これってこのまんまでいいのでしょうか。ここに栄養が行ってテッペンの花が遅くなってるんじゃないのかなぁ?って。脇芽のてっぺんの蕾です。朝顔の先っちょも伸びてきています。どこに巻き付こうかと。。。姫のことばっかり見ていると2号ちゃんが大きくなっててびっくりなんですがそれでもちょっとした仕草はまだまだベビーちゃんで。。。この足元。橋を渡ってくるときにビビってたんでしょうか?膝のあたりが可愛いですね。兄ちゃんとやんちゃしてる時には見せない仕草です。満開くらいかな?
こんにちは!今日も雨が降ってます。雨の日はゆっくり時間が過ぎます。昨日、リボン刺繍の復習をしてみました!とりあえず、思い出すことが優先です。本を取り出して、四…
コチラ~┗(-_-;)┛オ・・オモイ…開けてみると、、、こんなに重いんですね~!!長女からのBirthday✰*。🎁 ⋈*。゚゜.:。 ゜Thanks゜.…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
ネコ型のペーパー収納ケースを作りました。兄の家に遊びに行って、木工用品を貰ってきました。兄が孫のために、木工材料をカットしたものです。完成品を見て、素敵だと褒…
ハギレでつくっている出来上がり10X10cmのブロックが、縫い貯まってきました。縫い合わせているピースごとに仕分けます。縫い貯めたブロック八つに分けました。右上のブロックから長方形2枚、直角二等辺三角形4枚、大きな二等辺三角形1枚と小さな三角形2枚、大きな長方形1枚と小さな長方形3枚。左上のブロックから長方形1枚と正方形2枚、細い長方形4枚、直角二等辺三角形2枚、正方形4枚。前に作った洗面所の足元マットの洗い替えをもう1枚作ろうと思っています。右下の長方形1枚と小さな長方形3枚のブロックを使おうかなと思うのですが、数えたらまだ15枚しかありませんでした。マットは、もう少し作り貯めてから作り始めます。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワ...ハギレで作ったブロックを仕分けてます
おはようございます。 ちょうど一年前、鷲沢先生の『りんごの木』のマンスリーキルトを作ってた頃、縫いかけの昔のマンスリーキルトを発掘しました。2008年4月か…
以前アップした~ブローチのほうにもお問い合わせいただき、とても嬉しく、励みにさせていただいています。只今、サイズを変えて量産中です。毎日刺したいくらい大好...
【ギャラリー投稿】ナウパカの裁ちバサミケース 2021/07/02
【ナウパカの裁ちバサミケース S.Fuku様】【コメントいただきました。ありがとうございます!】かわいい色とデザインに惹かれてキットを購入しました。仕立ては得意ではありませんが、youtubeの解説があるので安心して進められました。最近裁ちばさみを購入したので、これからハワイアンキルトをたくさん楽しみたいです。【ステラより】初めてのご投稿ありがとうございました(*^-^*)YouTubeを参考にしていただけて、とても嬉しい...
おはようございます(*'▽') 長いことバック用として買っていたフェルト出来ましたマーガレットアップリケとフリーモーションで手持ちの持ち手と赤のフェルトを足し…
私は埼玉県民だから都議選は見ているだけ(本籍は東京だけど)オリンピック反対ですこれがどんな惨事を引き起こすか無邪気にガンバレ!日本!って言えない自分がつらい選…
「ここほれ わんわん」のブログへ ようこそhttp://www.kokohore-wanwan.jp 先日、残念ながら 中止となってしまった 「日本ホビーシ…
おはようございます 今日は夫のお出かけに合わせていつもより早く起きました 夫のワクチン接種の副反応も落ち着きすっかり元気を取り戻した夫は、草野球の審判に出かけ…
先日根室に年2回注文するのです。パンフレットが届きますが、📞電話もありませ。品物が良いので安心して、注文します。今回はカニ、ホタテ、ボタン海老と妹にはセット物をお願いしました。毛蟹花咲きガニですが冷凍庫に入れずらいので脚をはずしたのですホタテは少しづつジッパーな袋にボタン海老は1びきづつラップに明太子はサービス300gありましたこれで主人のおかすに考えなくてすみます。注文した物が届く
神戸総合運動公園神戸総合運動公園-KOBE SPORTS PARK-神戸総合運動公園ウェブサイト -KOBE SPORTS PARK- web sitewww…
気が付けば7月・・・ 先週は、義母の2回目ワクチン接種に付き添い、ワンちゃんのトリミングに付き添い、週末に帰ってきた息子①の用事に付き合い、「尽くした」1週間…
おはようございます 今日は雨時々くもり23度予報です。 昨日の新幹線の遅延はひどくて、結局、東京に着いたのは14時前でした。🚄4時間以上?遅れると払い戻しに…
おはようございますほどいたアイスクリームのポーチは、キルティングを入れて再度チクチク~ やっと形になりました。 裏側は英字布。 タグも忘れずに付けました。…
写真はMTMRさん?のシルクを使ったログキャビン細かなつなぎ=バック制作かと? ~~~~~~ 医療従事者に感謝して自粛生活続けます 雨でも何とか歩いて行けそうで一安心W先生のおかげさまです しかしワクチン接種後は タクシーで帰りたい 先日は帰ってから足が痛くて困った 昨日も確認してしまったけれど 一人でいるとピンポンにも対応出来ず 出来ない事ばかり確認して辛くなる 何でも一人で出来ない自身が~~ 中々前向きにはなれないなあ~~~ 手助けしてくれる人の時間を 使ってしまうばかり自己嫌悪
cotton0726 アメブロを投稿しました。『2021年6月 関西滞在記その2』#アメブロ #阪急電車 https://t.co/NKS6OvAtM2 07-03 09:42...
岡南公民館のKさんのサンプラーキルトです。久しぶりに会えた先週はパターンの配置を決めました。ラティスは前回決めて、とりあえず片側だけに縫い付けてもらっていました。その後長く休講になってしまったので、決めておいてよかったです。この一ヶ月の間に少しでも進めて
毎日、頭の中はキルトのことでいっぱい!これやる?あれやる?あっちやって、こっちやって・・・そんな中、初の試み!思い通りになるのかいなか・・・最後まで分からないところがまたキルトの魅力だったりする。今回はちょっと渋めな作品になりそう。昨日は友人とブレックファースト。焦がしバターのかかったパンケーキがとても美味しい。池尻大橋にあるLiLiBETにて。用事を済ませ、次の用事へ・・・先日、ゆっくり話せなかった友...
後面のしつけをかけました。画像はまるで夜空の流れ星みたい。花火にも見えてきたー。今回のキルトラインはカリスマのチャコで書いています。ボコボコした生地なので、手が触れるたびに消えそう。。。にほんブログ村...
「お天道様の恵み」 (74×74cm) 残念ながら コンテスト 一次でおしまいでした…{%失…
今日は午前中、新金岡に。雨が降りそうで降らずでした。やはりバッグ作りは人気があります。色んな小さな布が、一つの作品に。こちらは、柴田明美さんのバッグを、少し変えて他にも、バッグが進んでいます。お教室の後、そのまま、堺筋本町へ。日本紐釦さんに。お教室にいる布を買って帰宅。ちょうど、頼んでいたスマホケースが届きました。ペコちゃん早速、使います。明日は京橋までレッスンに。楽しみです。いつも応援して戴きあ...
一日中雨☔️かと思ってたので キルティングしてましたゼンマイ完成です一つ一つ切るのが嫌なんで 戻って次のゼンマイに行ってるので 糸🧵倍使いました💦戻るのも…
今日は2ヶ月ぶりのパッチワーク教室でした~体調は大丈夫!(*⸝⸝ᵒ̴̶̷ᴗᵒ̴̶̷⸝⸝ )お久しぶりの先生、いつもご一緒の生徒さん。ご一緒出来て、嬉しかった~…
昨晩は私の住む地域も一時的に怖いほどの雨が降りました 熱海の土石流の被害が心配ですね これ以上の被害が出ませんように ・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,…
ステキな薔薇柄の雑貨がお買い得!! SALE商品も準備中〜!!
ステキな薔薇柄の雑貨がお買い得!! SALE商品も準備中〜!!こんにちは!優しい色合いのパッチワークにリボン刺しゅうを入れた華やかな心ときめくキルト作りで笑顔…
色が気になって作ってしまいました3本紐のレーシー編みけど落ち着かない色です~いちど持ち歩いてみたけど高貴なとは程遠いけどもうこの編み方に慣れてしまった...
柿の木の畑です右から下りて左に上ってるもう250cmの木に載ってる左右から撮ってみましたこれは黒星てんとう虫先日ジャガイモの葉っぱ全部食べられてしまいました見事でしたビックリしました食べ物尾を探しているらしい葉っぱはバイカウツギ普通の七星てんとう虫は葉っぱは食べない虫を食べるのにね気を付けないと...
ミニキルトのトップ「風車」のパターンで作っているミニキルトトップが出来たので3層にして(ざっくりですけど)しつけ掛けしました小物はサクサク進みます^^並行して放置物のアップリケのキルトも少しづつキルティングしていきますこちら...
マンスリーキルト4月*ミモザ土台はミシンで作るテッセレーションキルトの方法でテッセレーションキルトはレッスンでもしたい課題だったので説明ができてよかったです。...
一昨日 昨日と小中学校が臨時休校だった?大雨警報発令されていた今朝テレビを見てびっくり沼津市が報道 珍しい事であります市内の川が氾濫寸前 あちこちで浸水橋が壊…
先週作ったウィッグを引き取りに行きました。美術館の招待券をいただいたので少し早めに出て 見学たましん美術館で行われている「開館記念展Ⅲ足跡1974-2020~所蔵品と新作から見える多摩の美術~」久しぶりの美術館散策でした。ぶらり街散歩もパークアベニュー新しい街並みは綺麗で 落ち着いた雰囲気建物の上だというのに 緑がいっぱいで 気持ち良いこれからはウィッグの手入れなどもあるので 定期的に足を運ぶことになりそう...
大雨で息子のソフトテニスの試合は中止になってしまいました…明日もきっと中止でしょうね。でも息子は残念がってないんです。来週か再来週に延期になるので、その分練習して大会に備えることが出来るからとのこと。親より子供の方が気楽なもんですね!笑 ティーマットは今日で完成します^^ 周囲をバイアス布で仮止めをした状態で、縫っていきます。3層の裏布まで通すように針を刺します。 テキストには本返し縫いとありますが、今回はちょっと楽してなみ縫いにしました。 バイアス布の角の所は慎重に縫わないとくるんだ時に形がキレイにならないので、細心の注意を払います。 バイアス布が一周して縫い終わりました。 余分な布を切り落…
今日は忙しかったのでナイトウォークをお休みしようかと悪魔のささやきが(笑)明日から雨みたいし頑張って行ってきました。最初の日忘れた光るやつ海沿を歩くところがあ…
昨日から作ってたマスクと、マスクカバーそしてマスクケースの三点セットが出来上がりました~ こちらが2つ目のセット。 同じ柄の生地が4色あったので…
久しぶりに、かたがみスタイルさんのレシピでワンピースを縫ってみました♪パッチワーク の為に買っておいた小関先生の生地を使ってしまいました😅服を作ると変な形のハギレが沢山残るのが難ですが、、小関先生の布ならどんな形になっても使い道あるのでいいですね😃✨20代の次男も一昨日職場でコロナワクチン接種してきたようですが、副反応は今のところ肩の痛みだけみたい。。1回目だからかな⁇家族がワクチン接種する度に、どう?ど...
こんばんはちくちくタイムは癒しの時間国立市パッチワーク教室「青空」加藤夏美ですパッチワークや手芸の楽しさと手仕事をする時の穏やかな時間をお伝えしたいお教室です…
今日の白州~ドンより曇り雲は厚いし風はないし不快指数100%そんな気分が吹っ飛ぶお便り到着ひまわりのグリーティングカード昨年から届けていただいて早いもので1周しましたと言うことは私の引きこもりも1年以上たったと言うことですねさて~私が住んでる山梨県北杜市では「ほくとトクトク商品券」が7月1日から使えます5,000円で10,000円分の商品券に引き換えられて~北杜市内の協賛店で使えるんですお得ですよねでもって~早速トクトク商品券を使って~海鮮ちらし寿司のデリバリー美味しゅうございましたトクトク商品券でチョッピリ贅沢をした2021年7月3日無事終了梅雨真っ盛り
昨夜は・・・私にとっては、とんでもない高級なお肉だったんですよ。買い物に行って色々買い置きを選んでてあれもこれも!って買ってたら気が大きくなっちゃったんでしょうか「ええぃこれもいいわ!」って牛の2枚を買ったんですよ。それであとは何でもいいわ!ってメインにそのお肉を焼いて。。。そしたら何を思ったのか写真を撮るまでの時間もなくって二人がむしゃむしゃ食べ始めちゃって。。。あれあれ、写真がまだだよ〜って、とった時には息子はもう半分以上食べちゃってました。モゥ〜それに、そのほかに出す小鉢やら何にも出してないのに。。。もぅ〜そして今日です。息子がいると何となく台所を覗きに来る。「今日は、何や?」「今日はガッツリ食べようかなぁ〜」「ちょっと買いに行ってくるわ」何を買ってくるかは知りませんがこの頃は外へも行かずただじっとしてる...金曜の夕食そして土曜
来週仲良しさん達とトートバッグを作るため先日から試作をしています。前回までの二つに2個追加しましたタグがなかったのでゴム印を布に押して自作したものを使いました…
パットさんのスプレンデッドサンプラー今だ教室で人気です。Tさんもこつこつと76枚まで出来て、毎回2枚の製図をお渡ししていますが、今週は78.77をお渡ししました。あと24枚、私も楽しくて夢中で作った記憶があります。頑張れ、Tさん今日、Kさんから素敵な画像が届きました地元”古代の丘”のハスは有名ですが、朝方が開花するそうで、見に行く時刻が大事なようです。期間:令和3年7月1日(木曜日)~8月1日(日曜日)開園時間:(平日)午前8時から午後5時まで(土・日・祝日)午前7時から午後5時まで来週あたり、見に行こうかなこつこつと76枚目完成
夕方ワクチン2回めいってきました。もうメンタル弱いから、さぁこれからどうなるのもう早く休みます。どんだけ軟弱なんだ(笑)きょうの刺しゅうはやり直しもしてここまでです。明日明後日と更新してなかったらダウンしてるんだなと思ってください。私的にはあしたの午後あたりにくるかなと思っています。月曜日は元気でいたいせめて朝だけでも娘の1回目ワクチン済ませたい!!今日も拙い日記にお付き合いありがとうございます...
4月11日「穏やかに、鎮める」で、私のキルトは、アップしましたが、 これは、仲間の作品。 私と同じキルト。 懐かしいですね。 私の町でも 昨日の早朝、2時半から4時頃まで、30分毎に、警報で、起こされました。 避難を促す地域が、次々、伝えられました。 熱海の伊豆山では、土石...
梅雨本番。雨の日が続きますね。梅雨の晴れ間の水曜日のこと。無事に、ひとさじさんでのワークショップを終えました(*^^*)前もって、縫い線を引いて布をカットしていきました。色別に並べています。道具を置くためのトレーも100均で購入して、綿と布を貼って作りましたよ~(^^♪この日は、4人の方が参加してくださいました。布選びもチクチクも、とても楽しんでくださり、嬉しかったです(*^^*)ランチは、ひとさじのばむせさんがコロ...
オリジナルハンガーラックカバー久しぶりの更新になり、ダッシュボードのアドレスが表示されていませんでした。先月寮生活をしている次男からハンガーラックカバーの依頼があり、予想外に手間取りキルト制作が進みませんでした。ハンガーラックカバーネットで
デアゴスティーニ「かわいい刺しゅう」BOOK72 季節の童話タペストリー 冬「冬の妖精」 ステップ1 脚と靴を刺す BOOK72は ここまで 次 暮らしのステッチ小
あっと言う間に7月。今年も後半ですね。オリンピックキルト、遅れてますでもトップだけは何とか作らなきゃと一生懸命にチクチクしてます。歪まないようにとでも、むづか…
昨日は雨の後の晴れになったので庭の草引きを午前中に2時間ほどしたのですが暑くて~身体の中が煮えたぎっている感じがしてガンガンに冷やしたソーメンやアイスを食べそれてもまだ本調子にならなくて氷で顔や首筋を冷やしまくったら夕方には楽になりました。雨上がりは草が引きやすいんてすけど頑張りすぎたかなぁ?昨日の反省をいかし(?)😅今日は草引きはパス!家の中で編み物をしました。何日も前から編んでいて今日、つい先ほど完成です。一つ目平置きでかけると2つ目平置きでかけるとグラニー編みのバック色違いで2つ完成しました。グラニー編みのエコバック2つ
四角つなぎ(ナインパッチ)のバッグのキルティング中です。バッグ本体の表裏のキルティングは終わりました。バッグのマチ部分のキルティング中です。マチ部分のキルトラインは、斜め格子です。ワクチン接種の副反応は腕の痛みが3日程続いてさっと痛みが無くなったのですが…昨日からまた腕に痛みが…!今朝もまだ痛くてキルティングが思うように進みません。なぜ?私だけ?調べてみたら接種後1週間位してから腕が痛くなった人もいるようです。後で副反応症状が出るなんて不安になりますね。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよパッチワークブログ巡りにもお役立てくださいね四角つなぎのバッグのキルティング中
緊急事態宣言が解除され、会社にも休みを申請できたKEI君パパ昨日半年ぶりにが!!来てくれました〜よく喋る様になったので、、、パパ!パパ!!と喜んでいます最近覚えたハグ〜も上手にして、パパを喜ばせて〜そしてお正月にパパに買ってもらった靴!今ちょうどになって履いていますあら!!今日はお揃いお出かけでした〜可愛いサイズ、履ける時期が短いですね嬉しい2ショットです ありがとうございます今日も記事読んだよ〜〜...
制作途中で投げ出していた[ペタンコポーチ]3個目出来上がりです ファスナー…18cm使用端切れ活用❣1日ミシンの前を離れたら、クリアになりましたお休みも必要ですねぇ明日~少し持ちすぎのカテドラルのステッチの続きをしたいと思います(o‘∀‘o)*:◦♪インスタグラムはこちらをクリックにほんブログ村 にほんブログ村頑張る励みになりますのでポチッ…とクリック頂ければうれしいです ...
トールペイント作品制作の合間に 洋裁も目的があり がんばっています(*^^*) この生地でスカートを作ります。 贅沢にバイヤスで裁ちますょ~。 …
❇東京は雨から曇り空に…しかも途中で晴れて暑くなってきました。土曜日しか行かれないのでソレっと行ってきました買ったものはこちらです。 ❇『裁ほう上手・ボンド…
教室予約受付状況★7月日4現在(パッチワーク・洋裁教室 SIMPLE-BOUND)
Oさんの断捨離キルト店内ディスプレー中 パッチワーク&洋裁教室午前 10:30~12:00 午後 13:30~15:001日2回で1回・税別1000円 夫々、…
AmiaMikancl Crochetさんのハートの小物入れ
今日もYouTubeを参考にしたベーシックコットン消費作品です。今回はAmiaMikancl Crochetさんの動画を参考にさせていただきました。今年のバレ…
行きたくない気持ちに拍車をかけて雨降り!!出掛ける時には晴れてきて11時40分に会場に入り休憩も入れて12時過ぎには終わりました。帰りに本屋さんとスーパーにより、お昼を買って帰ってきました。明日の反応が心配だけど、一日寝ていられる暇人だから、、、
暑いのでサッパリきゅうりだらけ~~~(๑´ლ`๑)フフ♡ブログへご訪問ありがとうございます 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧…
こんにちは 昨晩から朝まで 激しい雨が降っていました。今は小康状態のようで 止んでおります。これから また降り続くようですね~雨が降らないと 夏の水不足が心配になりますが何日も降り続くと 生活に支障をきたしますね。先日作った サコッシュは 娘に見せたらこれはサコッシュではない と 言われました。でも 良く分からない私は これで良しとしましょう^^そして もう一つ作ろうかと デザインを書いてみました...
水曜午前教室の T.Iさんのお孫ちやん2のベッドカバーがもう少しで完成です。キルトがほとんど終了したので、バイヤスをつける前の余分な部分をカットする作業を教室で…ベッドカバーなので、大きくてバイヤス付けも大変ですよねー♪ファイトです❣️ランキングに参加してます。ポチっとクリックしていただけるとうれしいです。今日はパパと田沢湖方面へその前にここによる予定です。パッチワーク 教室 ドリームテテ住所:秋田県由利本...
昨日の一日雨に、夜半から強い雨音。県内沿岸地域には警報発令と、文字通りに暗雲立ち込める7月はまだ3日目。と、7月!と思い出したのはカレンダー。いまさらの中止はないだろう国際大運動会。それにあわせて変更された祝日を使ってる壁掛けカレンダーが”正しく”なって
嬉しいお知らせ~第5回キルトジャパンコンテスト1次審査通過~
第5回キルトジャパンコンテスト~1次審査通過のお知らせ~が届きました。独学でキルトを作っていますので、私にとって、コンテ
今週になって紹介した 木工職人の倉本杓子 の 商品 ご注文いただきどうもありがとうございます ご注文大変喜んでいました。
おはようございます 今日はくもり時々晴れ31度予報です。 今日は東京への移動日ですが、新幹線が止まっています。🚄未だ運転再開の見込みもなく、この先、どうなる…
おはようございます!雨が続いているので、コインランドリーで洗濯物を乾燥してきました(←夫が4時半に)おかげでタオル類はふわふわ!一仕事終わりスッキリです(*^…
DIY134 ダブルガーゼでパジャマを作る〜すてきにハンドメイドより上着編 how to make nightwear#177#Sewing #ダブルガーゼ …
「ここほれ わんわん」のブログへ ようこそhttp://www.kokohore-wanwan.jp キュウリラッシュに引き続き、「トマトラッシュ」 ですが…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)