湘南ゴールドのシロップ漬け
【レシピ】サックサク!!アメリカンワッフル
「あずき苺のパフェ」
【グルテンフリー】手作り米粉どら焼きの、おやつ。
今日で3月も終わり/手作りプレーンクラッカー
実家の庭木 紅甘夏収穫 おやつ作り
昨日半袖、今日はダウンジャケット
大失敗!生焼けになった米粉とバナナのパウンドケーキ
最近作って美味しかったレシピの紹介。
【覚書】水切りヨーグルトのパウンドケーキ
ポリ袋でクッキー量産
楽しく挑戦!セリアの歴史キャラクタークッキーと絵本キャラクッキー型
マフィン型で簡単!ちょこっとだけ食べたいバスクチーズケーキ【レシピあり】
美味しくてリピ確定 バスチー クッキー ケーキ パンレシピ
Cera Bake(セラベイク)とハンドブレンダーで濃厚チーズテリーヌ作り
トイプーのコハク、男の子、2022.4.27生まれ。 ぽっちゃり&食べるの大好きな可愛いコハクのために カロリー計算しながら手作りご飯を作っています。 犬の管理栄養士の資格を取得しました。ワンコの喜ぶごはんを作っていきたいです。
お人形の服作りが好きです。 メインラインは結婚式のウェルカムドールです。 実際の花嫁さん花婿さんのドレス・タキシードやモーニングをできるだけ本物に近いデザインでお人形サイズにしています。 のはずが、このところはマスクを一心不乱に作ってます
今日はソックヤーンopalの桜で編んだ靴下の2足目をご紹介。今回の単色糸はピンク色にしました。可愛いけど、なんだろう?クドいかも😅一足目は白い単色糸と組み合わ…
ワンダーウールで編むアフガン編みのマルチカバー、ようゆく完成しました😊上の横のリブ編みして無事に完成。半年かかりましたね😅私の住む北国でもほぼほぼ春です。正直…
マダムアレクサンダーのマリベルのワンピース作り~♪①型紙と布
ブライスのドール服の本に素敵なワンピースが載っています。残念なことに、その作品の写真をブログにすることは、出来ないらしいです。(本の後ろに書いてありました)ドール本は、こちらです。『ブライスのアンティーククローゼット』こちらのHという作品に取り掛かりたいと、思います。マダムアレクサンダーのマリベルちゃんは、身長・・・38センチ、首まわり・・・12.5センチ、ウエスト・・・19センチ前回作ったマダムアレクサンダーのアンちゃんは、身長・・・32.5センチ、首まわり・・・10.5センチ、ウエスト・・・16.7センチアンちゃんが、150%で、ギリギリだったので、マリベルちゃんは、200%で型紙を拡大しました。ちょっと大きすぎる気もするけど・・・。生地は手前のピンクの生地を使おうと、思っています。真ん中の水色も好き...マダムアレクサンダーのマリベルのワンピース作り~♪①型紙と布
断捨離‼️長年収集してた“コーヒーカップ”こんなに食器棚に収まってたかと…!(◎_◎;)思い切って断捨離でフリマに出店してみました‼️他の食器は無償で引き取っ…
久しぶりの 日本に帰国して・・・ウチのオーナーは 実家のお母さんに結構影響を受けて帰って来ました。何て言ったって オーナーの実家のお母さんは御年90歳に なっても病気一つしないでいまだに 元気に 歩いて お買い物に行って・・・近所の人達に 「アンタ、一体何を食べたら そんなに 元気で居られるのよ・・?」・・・と 質問される 有様オーナーのお母さんの回答は・・・「正直、ろくなモノを 食べていないよ・・...
長袖の洋服を美しく着こなしたいキューピーの悩みはポーズにあったのです。 型紙あります。
キューピーの両腕は体側に添わず左右に開いています。キューピーは人を模したドールではなく天使なのです。ママは、キューピーが愛を体で表現するために「ハグ」を準備しているポーズをとっていると考えています。ママもパパもこのみんな大好きと「ハグ」してくれるように見えるポーズがお気に入りです。
所用があって千葉県香取市へ行きその足で観光をしてきました地球の丸く見える展望台 地球の丸く見える丘展望館 銚子市観光協会どこまでも果てしない海、屋上の展望…
ずっと欲しいと思っていたオビツ60ボディが出品されていてこれは縁だなと思い飛び込んでしまいました。もう既に廃盤になっているので入手できるとは思いもよらず嬉しいです。状態も色移り以外は見当たらなくて前オーナーさんも丁寧に扱っていたみたい。私も大切にしようと思います。早速お洋服のパターン用に原型を取りました。※半裸注意苦手な方はご注意くださいうっかりXにこのまま載せてしまって流石に良くないなと思って削除し...
あれから容器を使いだしてパズルのように綺麗に収まりました( ´艸`)<使い始めの頃(2/22)>試行錯誤の状態です <きっちり入っている様子(4/3)>容器に…
先日購入したパステルを使ってdearmineの豆ピカソちゃんちゃんと看板娘の音-OTO-ちゃんのメイクをリペイントしましたソフトパステルを何色か紙やすりで削って色を合わせて混ぜそれをドールに乗せてはコート剤をかけてまた乗せて。。。を繰り返して豆ピカソちゃんは全く違う子に生まれ変わりました和風も洋風も似合う子にいたいなぁと思って三毛猫ちゃんにしましたハートのいかわいい子になったのですが男の子服もきっと似合うはず...
今日はソックヤーンopalの桜で編んだ靴下の2足目をご紹介。今回の単色糸はピンク色にしました。可愛いけど、なんだろう?クドいかも😅一足目は白い単色糸と組み合わ…
人形の衣装をハンドメイドして写真に撮ってブログに載せてます。 1/6ドール(主にジェニー系、リカちゃん)が好きです。 素体はオビツ、TBリーグ26A。 通りすがりさん歓迎です♪よろしくお願いします
久しぶりにブログを開きました。 2023.12月からカスタムブライスと出会い ドールのお洋服や革のブーツや靴を手作りしたり 小さな我が家の庭の薔薇や花を撮ったり かわい愛犬コタルちゃんと日常です。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)