【教室の様子】バブーシュカやボンネットを編みたいです
アフガン編みのニットタオル part2
美味しいランチシリーズ お蕎麦屋さん
アフガン編みのニットタオル
【ブロック模様のマルチカバーorブランケット】
編み物 パプコーン編みのバッグ
【着画】かぎ針編みリネンプルオーバー×ワイドトラウザージーンズ
新プロジェクト開始!「Shelly Scarf」編みはじめ
最近買った本とか、イロイロ
あみぐるみたまご修練場【レベル4】
細編みはヤーンオーバー式(yarn over)?ヤーンアンダー式(yarn under)?
【着画】リネン方眼編みロングベスト×ワイドチノパンツ
作品を眺める壁に|セリアの壁面収納アイテム
編み物 小さめのメッシュバッグ完成♪
【教室の様子】細編みのバッグ編み始め
アメブロからこんにちは(^^) 🔷かぎ針編みメイン🔷あみぐるみ&小物作りが好き💖🔷ほぼ毎日更新中🔷クロッシェカフェ認定講座 募集中
探し求めていたネオンカラーの毛糸が届いたよー何作ろう使うのがもったいない無料レシピでかわいい髪結ゴムを見つけたから週末編みまくるぞー編み物大好きさんのブログ毛…
無理編み図を見て編んだワンショルダーバッグ ポコポコがかわいい ボタンホールもあるからかわいいボタンを探してつけてみよう そこは丸底最近見つけたこの毛糸柔ら…
ダイソーというか、スリーピー(ちょっとおしゃれげな300円以上のダイソー雑貨ショップ)にてガラスペンが出ちゃったんですよ!お値段は一箱300円。色はカラフル・ピンク・ブルー・グリーン・グレージュ・イエロー。インク付きですぐ始められるよセットが500円。正式名称はラインストーンガラスペンスタートキット。色はピンクとブルー。それからインクセットが基本色・ラメ入り寒色・ラメ入り暖色・寒色・暖色。各3本入りで300円+t...
11月のNHK日曜美術館「Oh!SAMMYDAY柚木沙弥郎101歳の旅」は、少年と柚木さんの交流が描かれて興味深い番組でした放送の最後に、柚木さんの展覧会が4月から島根県立美術館でも開催される事が分かり、ワクワクしながら待っていました柚木さんは、2024年1月に亡くなるまで、染色工芸、版画、絵画、絵本作家、立体作品など多岐にわたって創作活動をされていました「ワクワクする気持ちがずーっと広がっていけばいいと思うんだ」と言う番組内の言葉通り、明るくポップで暖かい作品が並んでいました大きな紙に書かれた晩年の鳥獣戯画は、柚木さんの内面がそのまま絵に表れているようでした島根県立美術館は、宍道湖の目の前にあり、夕日が楽しめる美術館です常設展で(約1か月ごとに作品が入れ替わる)北斎コレクションが、いつも見られるのが魅力...柚木沙弥郎・島根県立美術館へ
お待ちかね、Instagram @d.c_popular さんのカワイイ布雑貨が入荷しましたよー✨ 🌷 水玉トートbag (小) ハリもあるので、キレイめにも…
ちょいと小さめのメッシュバッグを2つ編んだ 中に巾着入れたらかわいいかも 持ち手の部分は途中まで3本のくさり編みで持つところだけ太くなってるよ無料レシピでま…
ダイソーというか、スリーピー(ちょっとおしゃれげな300円以上のダイソー雑貨ショップ)にてガラスペンが出ちゃったんですよ!お値段は一箱300円。色はカラフル・ピンク・ブルー・グリーン・グレージュ・イエロー。インク付きですぐ始められるよセットが500円。正式名称はラインストーンガラスペンスタートキット。色はピンクとブルー。それからインクセットが基本色・ラメ入り寒色・ラメ入り暖色・寒色・暖色。各3本入りで300円+t...
探し求めていたネオンカラーの毛糸が届いたよー何作ろう使うのがもったいない無料レシピでかわいい髪結ゴムを見つけたから週末編みまくるぞー編み物大好きさんのブログ毛…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)