草木染の原毛をショールに
ショップに黄色をアップしました
11/16 家庭菜園に生えたヨウシュヤマゴボウでの毛糸の染色、完了。
【新作】ミニ手提げバッグ ~バラの小径(こみち)~🌹
今月の出展のお知らせと織りの続き
2作目の織り模様が登場。~織り~
織り終わってほっと一息。 ~織り~
🌸72候 「雀始巣~すずめはじめてすくう~」頃🌸コーディネートストーリー🌸
今日のマフラー・インド茜
普段はあまり見ることがない展示会に
べっ甲バルティックアンバー一本挿し2024・4種|草木染|天然琥珀の上品な輝き
今月のアンテナショップが終了しました。
コーディネートストーリー4🧥✨ 「ミロク微笑む567」 絹染の木目柄 チュニックに 巧彩染の空色インナーとボトムスを 合わせて〜 父の楽樹焼「未来彌勒」の 微笑みを コーディネートで 表現したかったんですが。。 なかなか 難しい。。(@_@) ただ。。 この木目柄チュニックは絹の温かさと軽さで「フワァ〜」とした着心地に 微笑みたくなるのは 確かです(◠‿・)—☆ 今年もお世話になりました!善いお年をお迎えください(人 •͈ᴗ•͈)
2023年にはじめたこと〜その2〜
高機織りと丸織り。 ~織り~
体に優しい素材を選び、体に良いものを楽しみ、作りあげる喜びをお伝えします♡プロフィールはこちら こんにちは! 先日 ログウッド染めをしました …
体に優しい素材を選び、体に良いものを楽しみ、作りあげる喜びをお伝えします♡プロフィールはこちら こんにちは! 先日 ログウッド染めをしました …
「なんかいい」をコンセプトに 木や草など自然から採れた色、 その色で染めあげた草木染めの革を使って 財布やスマホケースなどいろいろ作ってます!
蘇芳・黄蘗・藍など自然のもので染め上げた草木染め革を使い、シンプルで少し面白い作品を手づくりしているそぞのぼの公式サイトです🌾 ※順次更新中です!
京都西陣にて、草木染・天然発酵本藍染を行っております。 刺子糸・織り糸・絣や絞りの生地・作務衣・和小物など、ひとつひとつ丁寧に手作業にて製造しています。 このブログでは、日々の様子を綴っていきます。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)