もうずいぶん前から作り続けてたまったバッグやお人形さんたち・・・ ご近所や友達 少しは施設などへ差し上げたり親しい友や親戚などへは強制的に送りつけたり手作りフ…
まめさんの パタパタトートを作っていますパタパタ部分を6パタパタ縦につなげますどこを縫えばよいのかはパタパタの形を作るとわかりやすいですね印から印を縫いま...
〓生徒さんのヘキサゴンのバッグ作り 中央部分の配色です。 A.Rさん ケイフファセット I.Mさん 郷家先生の布で
朝からすごい雨。警報が出ているので、看護師さんも少し遅れて来てくださいました。お昼過ぎには、小雨になり時々少しお日様が。主人の朝のルーティンが終わり、私はキルティング準備。ハワイアンとヘクサゴンをキルティング。途中で気が変わり、見つけ出したバイヤスメーカーで。バイヤスを作り気になっていたボルチモアをスタートまつる、まつる。明日は北野田に。早めに休まないと。いつも応援して戴きありがとうございます。パ...
☀️昨日は夫のお誕生日(=^・^=)娘も急にさくっと帰ってきて3人でお祝いしました。夕方からお庭仕事して🌿夜には不在者投票✏️も行ったのでくたくたーなので・・…
朝,お洗濯を干していたら、セミが鳴いてました。中々,蝉が鳴かないあと思っていたら。やはり夏は蝉の鳴き声。午後からは北野田に。暑さ,少しましに感じました。暑い中,集まってくださいました。それぞれ作品作りを楽しまれています。ハワイアンのバッグ丁寧にまつられました、画像を忘れてしまいました。柴田明美さんの本から,ブルー系でつながれてみなさん,次回作りたい物を本から探されて,決められていました。帰宅して,...
市にゆかりのある作家さんたちのグループ展”テンテンテンテン…展”に行ってきました10周年だそうです~素晴らしいですね!テンテンテンテン…展を知ったのは息子...
火曜日クラスのSさんの長方形つなぎのソファー掛けがもうすぐ完成です。色と柄が愉しい、シンプルな長方形つなぎです。娘さんのお家のソファー掛けになります。シンプルで素朴な雰囲気にしてねというリクエストに応えて、柄を楽しめる大きな長方形です。色柄合わせは実はピ
ミリアかーさんの初めてのベビーキルトはキルティングが進んできましたょ9月のお誕生に合わせて頑張られていますがこれは期限があるのでね 何とかそれに間に合わて仕上げないといけませんね暑くっても〜チクチクと進んでいますねシンプルな斜めキルティングはこのパターンに似合ってていいでしょうナチュラルカラーなのできっと若いママにも喜んでもらえるんじゃないでしょうか長く愛用してもらえると嬉しいですねお知らせです ...
昨日、梅雨明けした暑い暑い日々が続くゆずポン酢漬け2種類ゴーヤとすいかの皮だよほぼ毎日すいか食べてる赤い部分は甘くてシャリシャリして美味しい皮は大量に出る...
昨日はなんと5ヶ月ぶりに美容室に行って来ました。 一年前から娘と高校時代からのお友達のお店に通っています。 大体3ヶ月毎くらいに行ってたんですが 今回、作品展の準備などでなかなか行けず 作品展の時も
昨日シーネが外れたけど、腕が丸出しだと冷えて痛いような気がします・・・。 袖が欲しいけど、長袖を着たら暑いので包帯ネットをしてみました。 なかなか塩梅が良いです♪ 昨日、裁断が終わったので『おくみ』を縫ってます。 パッチワークのピーシングより粗い目の並縫いなので、縫うのは簡単なので楽しいです(^^) あぁずっと並縫いしていたい(笑)
いよいよ本格的に暑くなりましたので熱中症にならないように気を付けてます。なので涼しいもの4点鎌倉観光協会の2025年 納涼うちわ「月下美人」 中島千波画涼竹でできているので しっかりとやさしい涼風がきます。毎年 ありがたいことにMちゃんからいただきます。 ゼリーセット 冷やして最高のお味です。10㎝のミニすだれの金魚さん昔 パッチワーク倶楽部さんい掲載していただいたものです。泡ぶくのビーズが気に入っていま...
パッチワークキルトや手作りのお話、その他日常の記録。日本手芸普及協会パッチワーク&ミシンキルト講師。 手作り以外では、音楽、観劇、レトロ建築、路面電車、植物、お酒、旅行・・・などなどが好きです。
斉藤謠子が主催するパッチワーク キルト専門店 「キルトパーティ」 のスタッフブログです。新商品をはじめ、おすすめ商品、イベント情報、作品づくりのちょっとしたコツなどキルトの魅力を存分にお届けします。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)