たっぷりギャザーのノースリーブブラウス ②! かこみ製図で作りたい60⑯!
【グータラ人間のソーイング】キーボード柄のブラウスなんとか完成∩^ω^∩
マリメッコワンピ★廃盤生地JURMOをゲット
たっぷりギャザーのノースリーブブラウス ①! かこみ製図で作りたい60⑯!
80%引きのマリメッコの生地★リュック作るよ
トートバック!
パターンと洋裁本
大きめのシャツワンピースの後ろを絞ってスリムにリメイク 毎日ご飯
ふわふわの刺繍地のワンピース★私の仕事着
さばのあっさり煮 野崎洋光氏!
パターンの仕事★コンパスっていい仕事するかも
ふんわり可愛い形のバルーンパンツ
型紙も接着芯も不要で簡単!仕切り付きポーチ!
早くも夏?の北海道と、次のリバティの生地。
ワンピなのにエアコン掃除★カバーを外してスチームクリーナー
万年初心者のハンドメイド日記です。 ここ数年は刺しゅうにはまっていたのですが、今年5年ぶりに編み物を再開しました。 あれこれやってみたいことが多く、どれもなかなか上達しませんが、マイペースに楽しんでいます。
先日BSで放送されたミュージカル『ボニー&クライド』を見ました。映画の『明日に向かって撃て』でお馴染みの話です。若者の暴走と時代とはいえ犯罪者を英雄視する感じで映画はとくに好みではないのですが、ミュージカルは耳に残る楽曲揃いでよかったです。みんな大好きフランク・ワイルドホーンですからね♪(ミュージカル民はワイルドホーン楽曲だと歓喜します(笑))禁酒法と世界恐慌の1930年代に強盗など数々の犯罪を犯し、警...
明日(5月18日)は『国際博物館の日』なんですよ、知ってました?なので明日は多くの博物館で入場無料になったりします。私の好きな 東京国立博物館 も 国立西洋美術館 も国立科学博物館も♪常設展示だけですけど、この3つは常設展示だけでも見応え十分だし、近いから無料ならハシゴできちゃうなぁ~常設展示も入れ替えがあるので久しぶりに行くと結構新鮮なんですよ。国立西洋美術館だと常設でもモネとかゴッホとかピカソとか...
浴衣花パフ袖ティアードチュニック白地に紺の花柄浴衣をリメイクしてパフ袖ティアードチュニックを作りました身幅 58cm裄丈37cm(半袖)パフ袖幅 56cm袖口…
仕事の相方が今日はお休みだったのでワンオペ。。。前から予定されていた有休だったので前日までに出来るだけの準備もしておいたので、まぁまぁ計画通りに仕事は終えられたけどさすがに疲れた~。私もね、観劇のために有休とらせてもらったりするのでこういうときは頑張りますよ!10日ほど前からちょっと体調がイマイチだったんですが今日は身体が楽で助かりました。体調不良ってほどじゃないけどお腹が張って苦しいとか眠りが浅...
食事がネックの健康意識付け生活-ハンドメイドでリラックスランキング参加中gooからきましたランキング参加中ハンドメイド☁️3ヶ月間の健康保健組合の企画に参加し、2週間以上が経ちました。この期間、チョコザップ利用も無料です...ハンドメイドでリラックスはてなブログで更新しました健康意識付けについて
冬に編んだ帽子を、まだブログに記録していませんでした。Ravelryで見つけて気に入ったフリーパターンです。目数や段数を調整して自分サイズで編み、同じものを母用にも編みました。パターン:Plymouth Yarn Design Studioさんの
プライオリティパス会員証カードが廃止され、デジタル化されるとのアナウンスをかなり前に受けとっていたけれど、先延ばししてました。そろそろやっておかないと!2人分、それぞれのスマホにアプリ入れました。夫、いつもの丸投げ~!プライオリティパスラウンジ、これまでずいぶんとお世話になってきました。ペナン暮らしのころは、3,4ヶ月毎に一時帰国していたので往復でかなりの回数になります。しかも、ペナンへは直行便が...
ども!お米食べるミドフィフです今年のお正月から、大好きなお餅生活を過ごしていました。はぁ~なんて幸せ~~昨年よりのお米騒動もあり、なかなかお米に戻れない状態でした。それでもさすがに少し前からお米欲が出てきました。そろそろお米が食べたいわ~久々にワタシ用のお米を炊きます。ちなみに圧力鍋派です。雑穀を混ぜますので、忘れかけていたレシピを何とか思い出し、炊き上げました。大小いろいろのご飯ストックを作りました。これで、いつでも食べられるわ!炊いたら炊いたで、食べたくなるのが人の常…早速1膳頂きました。お、美味しい~~!それっきり、再びお米を食べております。お餅はあと少し残っているのですが、どうしてもお餅が食べたいときの為に残してあります。賞味期限は2年先ですから、余裕です!もし、これからもっとお米の価格が上がれば...お米リターンは突然に
【新品】浴衣雪花絞り風ブラウス【新品】雪花絞り風浴衣をリメイクしてドルマン袖ブラウスを作りました可愛い雪花絞り風プリントです涼しげな地模様があります身幅 58…
少し遅れてのアップになりますが備忘録のため。春秋恒例の行事、京都へお出かけしてきました。今回は北野天満宮へ。史跡御土居の青もみじ苑が目的だったのですが意外な穴場で、人も少なく静かでした。そのあとは近くにある千本釈迦堂へ。京洛最古の国宝建造物ですがこちらも人が少なく静かでたくさんの仏像を心ゆくまで見ることができました。休憩は少し場所を移して、とらやのカフェへ。たまたまテラス席が空いていたのでお庭を見...
首はこるけど簡単な単純作業で出来栄えがいいダイヤモンドアート味をしめてまた買ってみた今度は丸ビーズ ビーズケースも買っちゃったやる気充分だけど根をつめない…
【新品】浴衣雪花絞り風ブラウス【新品】雪花絞り風浴衣をリメイクしてドルマン袖ブラウスを作りました可愛い雪花絞り風プリントです涼しげな地模様があります身幅 58…
外国語学習…やる気のきっかけは何?-ハンドメイドでリラックス☁️健康意識付け企画に乗っかった時とほぼ同じくして、ワタシはクリスチャンになりました。かれこれ3週間ほど経ちますが、何か変わった?といえば…個人の引き出し(礼拝時...ハンドメイドでリラックスおはようございます。少し梅雨に近づいて来たようなsweetpotato地区。はてなブログで更新しています。何度かめの外国語に挑戦中
☁️ 健康意識付け企画に乗っかった時とほぼ同じくして、ワタシはクリスチャンになりました。 かれこれ3週間ほど経ちますが、何か変わった?といえば… 個人の引き出し(礼拝時のお便り等を入れる)を頂いたこと。 まだ話をしたこともない教会員さんから声をかけられるようになったこと。 教会員としての義務のようなものが発生したこと。 いろんな会に誘われるようになったこと。 でしょうか。 洗礼式の前に、牧師さんからは 「誘われるままに参加してると大変ですよ。無理しない程度に」と言われ、これから長く続けていく教会生活が苦にならないようにと心して教会に行っております。 隣人を愛するのは、時に難しい部分もあるんです…
万年初心者のハンドメイド日記です。 ここ数年は刺しゅうにはまっていたのですが、今年5年ぶりに編み物を再開しました。 あれこれやってみたいことが多く、どれもなかなか上達しませんが、マイペースに楽しんでいます。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)