実家前の桜並木も、すっかり葉桜。だいぶ前だけど、一本だけ八重桜があったのに、いつの間にか抜かれていました。そんなに老木でも無かったはずなんだけどねぇ。ここ何年かの手芸は、ハワイアンキルトが中心。服作りは勿論、ミシンを使うこともあまり無くなって来た感じ。作る!と言っていたブックカバーでさえ、まだ手つかず。やりたいことリストだけがどんどん増えていく😣あまり増えてしまうとストレスになるので、手帳に書いてる『やりたいこと』は、毎月見直しです。これで少しは欲求不満も減ってるような気がしてきました😅さて、ポーチ作りも一段落したので、タペストリーを再開。3つ目の角を攻めています。角から始まってるので、あと2辺のキルティングです。ゴールデンウィークに集中してと予定を立てましたけど、集中出来...緑の季節。キルティングもどんどん進む?
定額減税って覚えてます?昨年の6月から12月に所得税を3万円減税する定額減税が行われましたよね。私はパート代が少ないので月々の所得税なんて数十円~数百円。。。とても3万円なんてひききれないと思ったら、そういう人には残額を定額減税の調整給付金として支給されるということでした。(以前の記事はこちら)そして調整給付対象者には市役所から申し込み書類が届くはずなのに届かなくて市役所に電話したら対象外と言われまし...
昨日は雨。お出掛け前に傘マーカーを編んだ。18番レース糸と40番の段染め糸を合わせて長編み2段、中長編み1段。少しだけ残っていた段染め糸を使い切った(2025年4月13日製作)ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ...
きっと手作り大好きさんの共通の悩みハギレがたまるいつか・・・いつか・・・なにかに・・・なかなか何にも変身できずにいるんです。ここのところ思うところがあり少し心がいっぱいいっぱいになってそういう時は頭にある曲がリピートされるんです。そういう時その曲をコンポでかけてひたすら運針これが落ち着ける秘策そこではぎれ消費を兼ねてパッチワークと刺し子をしています。今回は初めてのヘキサゴンYoutubeを視聴して作って...
78号です。大きいまりを作ります。もう少しで完成と思うと、かなり嬉しい♪表紙はこんな感じ。あら、リンクの出方が変わった(笑)開けるとこんな感じ。おおぉぉ!!!糸が入っている!赤い糸、買ってこないとなーと思っていたので、凄く嬉しい♪ポリエステルの縫い糸、探し
☀️昨日オットに教会まで送迎してもらったお礼に、外食をお付き合い。前日からモーニングのお誘いがあったけど、冷蔵庫の中は食材がいろいろ残っていたので却下。「お昼なら…」と、車の中で行く場所を考えながら走行。希望のお店に到着するも、20組待ちという混雑ぶり。「やっぱり回転が早いラーメン屋さんにした方が…」と、行き先変更!ま、そこもけっこう待ってる人はいたけど、お客さんの滞在時間が短く10分かからずに座れました。地道にチクチク♪2個目のロケラニミニポーチが完成!アップで見ると、いろいろとアラが…😞何回作っても、あまり上達はしませんなぁ😥ファスナーの在庫が無くなったので、ミニポーチはこれでおしまい。このロケラニのモチーフは、小さな端切れで作りやすく、端切れ消費のために、モチーフだ...楽しい小物作り
八掛裾ティアードペチコート【新品】の大島紬に使われていたローズピンクの八掛をリメイクし裾ティアードペチコートを作りましたウエスト、ヒップ共に138cmウエスト…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 とまこまいStyle2日間ありがとうございました。 1日目に来てくださ…
第2588回自分を嫌っている人の活躍を喜べるような器を持っていない話
夫の一族の話です。義弟の子どもが大学3年の段階で就職内定したそうです。本人の努力の賜物なのはわかります。けど、私は素直に喜べませんでした。私は自分で小っちゃい奴だと思います。話を聞く限りでは、小学生の時も学校の宿題を義姉の旦那さんにやらせて賞を取ってドヤ
大阪万博ついに開幕!ニュースなどで中の様子も流れてきましたね。映像だけも大屋根リングからの眺めはすごいし、各パビリオンの外観は意匠を凝らしたもので面白く想像をかきたてられます。せっかくの初日は雨で残念な感想も見受けられますが、天候にめぐまれてオペレーションも安定してきたら盛り上がってくるでしょう!盛り上がって資金を回収して頂かないとね(笑)デジタル推進でネットですべて予約、現金も使えないすべてキャ...
しあわせを願うつるし飾り 76号77号 スイレンの小箱〈1〉〈2〉編
★ しあわせを願うつるし飾り 76号★ しあわせを願うつるし飾り 77号76号の材料だけだとこんな感じ。ワイヤーで葉を作ります。紐にワイヤーを通そうと思ったら、珍しく端がほつれ止め加工してあった(;´∀`)両端を切ってからワイヤーを通す。テキストの実物大
最近右足のふくらはぎの内側がピリピリと痛むことがよくあります。血がでるほどではない擦り傷がこすれるようなツッパリ感と痛みです。擦り傷?と思ったけど傷はなく。。。っていうか血管が青く浮き上がってて目立つんですがこれって下肢静脈瘤では?左足も青く血管が見えるけど浮き上がってるのは右足のみで瘤にはなってないけど血管の太さにムラがあってぽっこりしてる部分もある。。。ネットで調べてみると下肢静脈瘤の原因は『...
『しこり その2 エコーとマンモ』今まで、親族の死因を気にしたことはなくて。むしろ数年前からの【脳血管障害】i=欠損に怯えてきた。しこり、ポリープ、がん気…
たった今まで、ドール系のいろんなものを整理してましたなんだかいろんなものがたくさんあっていろんなもの処分したはずなのにまた増えているというもう作らないであろう…
マコールのワンピース完成着てみたよ★ユリトワ洋裁教室
マッコールの型紙でワンピ作るよ★ユリトワ洋裁教室
McCall’s「M7948」PDFパターン買いました
完成!McCall's「M8312」ワンピース
McCall’s「M8312」ワンピース 進捗状況3
McCall’s「M8312」ワンピース 進捗状況2
MacCall's「M8312」ワンピース 進捗状況1
McCall's「M8312」ワンピース作りはじめ
海外のソーイングパターン、McCall'sのPDFパターンが使いやすい!
やっちまった!海外のソーイングパターン、MacCall's3種類まとめ買い
前立てをつけてみる – McCall’s M8104 試し縫い。Part-3
McCall’s のパターン M8104 を試し縫い。Part-2
McCall’s のパターン M8104 を試し縫い。
これぞ✨ハワイアンキルト・プロフェッショナル技能講習✨✨
【『飴ちゃんポーチ』作りました(画像付きレシピあり)★今日の夕食は『ウインナーピザ』】
【Creema】消しゴムはんこで名入れする赤い袱紗を出品【Creema★まあやぽっけ】
今日のピースワーク / 渋田川の芝桜
きんちゃく袋・・・2025.04.15
No.903 ガーンジーセーターミニチュア
鉢飾りとバケツ飾りと
月曜日✨癒しのハワイアンキルトレッスン❤️
編み物 シンプルバッグ完成♪
梱包が苦手なハンドメイド作家必見!センスよく見える資材の選び方
やっと実家が片付いた
移動ポケット作り〜
背中の丸み
アップリケが楽しい*グラスケースとペンケース
Lier.直売所に行ってきました&素晴らしい寄せ植えゾーン( 。゚Д゚。)
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)