こんにちは!もぐです! 娘の髪がすくないので はじめてしたヘアアレンジ??は ヘアクリップをつけまくるでした(笑) それもぽろぽろとれてた笑 もう髪も伸びてきたので最近はたまにヘアゴムでくくることもあります! 先日はお気に入りのパンダたちを並べて 「かわいい、しようー!」と言って クリップをのせていました😂(それが上に載せている写真) あんたがいちばんかわいいよッ 笑 みなさま今日もよい1日を😊💛 ランキング参加中育児・子育てランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中子育て会場ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ rakuten_design="slide";rakuten_af…
ううっ・・もう7月も半ば過ぎたんですが・・6月の話を。まずおいもの苗植えて・・はじめてマルチングをしてみたんですが、苗を入手するのが遅かったのかほぼ枯れてしまってるものもあったみたいで、結局半分以下しか根付かなかったなあ・・。後日枝豆の苗とさやいんげんの苗を買って、空いてるマルチの穴のところに植えました。それから、ばーちゃんが近所の人からクレ―ムが出たと言うので繁ったカイヅカイブキの剪定をしました。マキタのバリカンで、わたしの手の届くところはわたしが刈り、届かないところは息子氏が刈り・・塀にものぼって上の面も刈ってくれました。息子氏と娘氏が落ちた葉っぱをほうきで集めて・・。ついでにアカメ(レッドロビンっていうんですね。知らんかった・・)の剪定もしました。へとへと・・。それから6月25日に犬が亡くなりました...6月は忙しかった・・
レックから株主優待が届いた。私の中ではレックってお掃除関連というイメージなのだけど、今年はお掃除関連のモノはトイレクリーナーのみであった。でも、去年の優待見ても、3年前の優待見ても(2年前はどうした?書いていない)お掃除関連て感じでもないのね。バラエ
チャルメラにんにく塩焼そば "スタミナ源塩タレ味"を 食べたいと思います。 かやくは既に麺の上に乗った状態 です。 袋は液体ソース お湯投入~ かやくは最初から入っているので、 液体ソース投入です。 マゼマゼします。 頂きます‼️ にんにく塩焼そば、 スタミナ源タレの味にコ...
大変ご無沙汰しております。7月になって今年もあと半年かーと思っていたら、もう7月の半ば過ぎ。今年もあっという間に終わってしまいそう。笑6月はとても忙しかったです。鹿が毎日のように捕れたので(多い日には4頭も!)、仕事に追われる日々でした。7月に入って落ち着いてきて、のんびりする時間が取れるようになりました。忙しくて疲れましたが、元気にしています。ようやく梅雨明けですね。今年は雨が多く、梅雨らしい梅雨で...
尊者グイド・シェーファーグイド・ヴィダル・フランサ・シェーファー(1974年5月22日-2009年5月1日)は、ブラジルの医師、サーファー、神学生で…
temuから届いたこのアタッチメントなのですがここの壁に下の台衿の段差を押し付けて、ステッチが落ちないようにする仕組みなんです。見えない下の台衿のきわをギリギ…
おはこんばんちわ きむきむです ミニトマト5個 キュウリ2本収穫出来た~ありがたくいただきます~ 今日の収穫物ミニトマト 3個キュウリ 2本キュウリ地獄がまた…
宝くじ町の音楽会、岩崎宏美・岩崎良美~ふれあいコンサートが、近くで開催されたので、生の歌声を聞ける機会はめったにないことだしと思って、行ってきました(#^^#…
5月に初めてオートバックス限定Vポイントを利用したところ、翌月にまた付与されていたので、またまた購入してきました。6月購入分↓ 488ポイントで手出しなしでした!その後、別のVマークが付いているクレカでもポイントが付与されている事が判明。ちょうど、次女さんが高校で使うウエットティッシュが欲しいとの事だったので、オートバックス限定ポイントで購入。もちろん、手出しはなしです5月から1,500円分購入しています。カー...
鶏皮が苦手でやんす。あのぶよぶよが。アレに似たモンが腹についてるかどうかは棚に置いといて。しかし嫌いだからってェ捨てるようなことはいたしやせん。奴らがある程度…
11号サイズで型紙をつくった。 縫い間違えがなければ 大丈夫だが 骨盤デカッ!の私は心配だ。 なので まずは試しに、無難な生地で作ってみ…
今回は水彩画763枚目に描いた水彩画を紹介します!早速紹介します!「ネルネコさん」です。 「用紙」Ohuhu 水彩紙 ブロックタイプ 中紙300g(超厚口) サイズ:55×55㎜ミニサイズの正方形にカットして水彩画を描きました。今回も0.03mmのピグマペンで描き、水彩の平筆で色をつけました。 鹿児島県で撮影した猫さん。 寝ています🐱💤 最後まで読んでくれてありがとうございました!それではまたあした!🎨🐤。
朝から仕事で忙しく幸い日系のお店が近かったので早めの夕飯エリックと半分こちょうどお米が無かったのでお米買って帰宅・・・毎日、ご飯食べるわけではないのでたくさん…
クラフトバンドで手作り~ 三重県鈴鹿市クラフトバンド教室、自宅教室で楽しい時間をお伝えしていますクラフト南 南中直美です梅雨明けしましたお日様元気がよろしいよ…
一般の方を対象とした木彫教室を開催。温かみのある手作りクラフト人形の通信販売も。法人・個人の方問わず、ご要望を受けて創るオーダーメイド品も承ります。自由に作品を作り上げる楽しみ、木の温もりを手元に置く喜び、あなたも実感しませんか?
こんにちは!いかがお過ごしですか?課題ポロカラープルオーバーの進捗です。前身頃が、袖ぐりカーブの手前まで編めました。前身頃は、そこでお休みして、後ろ身頃の袖ぐりカーブを編んでいます。それが、こちらです。後ろ身頃♪袖ぐりカーブは、なだらかなカーブにするために、毎段減目しています。これが、なかなか気が抜けなくて大変でしたが、何とか編めて良かったです~🎵この編み地を見た主人が、「綺麗に編めているね~。母さ...
今年の緑のカーテンはうどん粉病に罹り、うまく育ちませんでした・・・本日は、この辺りもやっと梅雨明けいたしました。 そこで、本日のお題はもちろん「梅雨明け...
フルーツパウンドケーキを焼いてもすぐに食べられないのでウイークエンドシトロンを焼きました。このケーキ初めて作ります、一度焼いてみたかったのです。友人がよく...
今日は色違いコーデ・・・パンツとノースリーブブラウス・・リカちゃん~♪
今日も昼前からリカちゃん服を縫ってました。梅雨が明けたそうですね。これから毎日、暑い日がくると思うとうんざり。昨日と上下色違い。こっちの方が可愛いかも?と思ってしまいました(笑)今日は暑いので髪を括ってあげました。ま、後ろの感じを見せるのも兼ねているんですけどね。リカちゃんの身長が分かるように物差しを置いてみました。何と言っても、この肩のところから後ろ見頃を引っ張り出すのが至難の業。ちょっと分かり難いかも知れませんが、見返しにチュールレースを縫い付けています。昨日と同じノースリーブブラウスをうちの子にも作りました夕べは煮物の残ったもので簡単ご飯でした今日は色違いコーデ・・・パンツとノースリーブブラウス・・リカちゃん~♪
~すったもんだの1週間~くすみカラーの青リンゴ🍏 赤じゃないところが好き😆#ベンリーの口金バッグ#くすみカラーの青りんご#シルバーの口金は廃盤😭#一点モノ#マ…
この投稿をInstagramで見る さくらしゅがー館(@sakura_sugar_kan)がシェアした投稿
今まで、自宅で玄米を精米してできたぬかを使いぬか床を作り、ぬか漬けをしていました。。毎日混ぜたり、なんやかんやと大変で美味しいときもあれば、そうでないときもありここ数年は手作りぬか漬けはやめていました。今年は、なんか良さそうなぬか床を見つけました。大正解でした!!混ぜなくて良く、冷蔵庫で保存。冷蔵庫用に、小さめの容器も新調しました。これは「たし糠」ぬか床が柔らかくなったら使います。毎日美味しいぬか...
メイキング オブ ハリー・ポッター③ 禁じられた森を抜けました。 ハグリッドの小屋 バタービールバー バックロットのエリアです。 禁じられた森を抜けて すぐハグリッドの小屋が ありました。 ホグワーツ敷地内にある「禁じられた森」 のそばにあるとの事で、ストーリー通りの 展開...
こんにちは😊最近、謎の税込の100円ショップにハマっているメンタル最強、こまいぬです🐶笑約半年、バタバタしていて放置されていた四柱推命鑑定士の勉強で…
みなさん、こんにちは。yama-cheです。 今日は『透かし編みのブランケット』を編み始めました。 1月に編んでみたストールに再挑戦!ストールにするには糸が太いので、ストールには暑いかなってことでブランケット。まぁ本当は夏にブランケットも使わんけど。 www.yamache.com 以前、編んでみた【テクノリネン】という糸を使います。10玉あるけ、それを使い切ろうかな。 www.yamache.com ガーター編みと掛け目、2目一度だけで編んでいける簡単なものです。長い輪針が編みやすい。 こんな感じで透かし模様が入ります。 ここまでメタル輪針で編んでいたのですが、ひっかかりが無くてツルツルして…
愛知県一宮市ポーセラーツレタグラフィーガラスフュージング教室Roselina(ロゼリナ)趣味から資格取得まで細かいところまでサポートします♡教えるための”コツ…
先日、近所にある自衛隊駐屯地の開放イベントに行ってきました。 普段、入ることができない場所に入ることができるっておもしろそうじゃん(笑) こんにちは。きのこ…
こんにちは!もぐです! カメの真似(笑) 「かめ、かめ、かめ、、、」と言いながら のしのし歩いていました(笑) 甲羅が重たそうですね(笑) かえるやバッタの真似もしていたのですが それぞれなんとなーく特徴をつかんでいたので 見ていておもしろかったです! みなさま今日もよい1日を😆 🌟クリックいつもありがとうございます!🐻 ランキング参加中育児・子育て ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ rakuten_design="text";rakuten_affiliateId="169da229.ac5e74da.169da22a.ca1d8c6d";raku…
今月のお手玉班会は 秋バージョンの予定 夏用の飾りがないので 久々自分でフェルトカット こんな感じに テープで止めてカットします 全部カット土台部分は 前に…
今日は出社なのでスタバをテイクアウト☕️お?💕わーい、メッセージ書いてくれた!嬉しい!!食べてみたかったきのこのキーマカレーホットトルティーヤ。美味しかった♡…
【ぬいぐるみ完成】第68号の奇跡の子は黒猫ちゃん【minne★まあやぽっけ】
おはようございます。まあやぽっけのあきです。 minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベ…
11月26日ギャラリーラファイエ(パリの大きなデパート)に行った。朝、梅干しを食べた。今日、日本食を食べなければ死んでしまう。私は、肉とかこってりしたモノが好きだからパリでも別に平気だと思っていたけど、わずか3日めにしてこの調子。和食の店「みよ
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)