暮らしの品が日替わりでお得なタイムセール! 3/12(水)
【Amazon.co.jp】3/12(水)人気商品のお得なタイムセール
NILE 超濃密泡ジェルシャンプー リンスイン
キオクシア KIOXIA EXCERIA PRO SSD 1TBレビュー
持ち運びに便利なスピーカー Anker Soundcore 2
ハウス 咖喱屋カレー 手軽なレトルトカレー9種類セット
衝撃の17%割引!ダイソンV8 Slim Fluffyで快適な掃除を!
我が家の猫様もご満悦!ペティオ 両面使えるつめみがき
愛猫の健康を願う飼い主さんへ!ちゅ~るごはんの魅力
老猫に最適 ニャンとも清潔トイレ 脱臭・抗菌チップ
愛猫との外出も安心!ユニ・チャーム マナーウェア猫用
いなばペットフード 金のだしカップ まぐろバラエティ
老猫のお気に入り!身体に馴染む猫壱バリバリボウル
ビューティープロ キャットフード フィッシュ 15歳以上
ニューバランス CM996 時代を超えて愛されるモデル
久しぶりにハードオフに行って来た・・・・・・。('◇')ゞ
折角なので「CDとLP」の違いなんぞについて語っちゃうかな
CD-Pの新しい仲間が稼働開始
GWは家に居る・・・と、こんな物ができました
TEAC CDプレーヤーの修理、継続中・・・・・。
アナログFMチューナー、ようやく整備完了・・・・。('◇')ゞ
アナログFMチューナーの外観清掃、最終的には塗装・・・・。
アナログFMチューナーのRCA端子を磨くてみた・・・・・
ようやく隙間ケーブルが届いたのでアンテナ接続ッ!!!!
ハードオフでアナログチューナーを買ったみた・・・・・。('◇')ゞ
1980年製 パイオニア プリメインアンプa‐570の清掃と動作確認
ベランダ菜園、ネギの様子・・・・・・・・。('◇')ゞ
ベランダ菜園のネギの状況・・・・・・・・・。('◇')ゞ
朝焼けがきれいだったんで・・・・・・。('◇')ゞ
ダイソーのガシェットケース330円が秀逸だった・・・・。('◇')ゞ
水耕栽培の現状・・・・・・・。('◇')ゞ
ベランダ菜園の状況・・・・・・・。('◇')ゞ
水耕栽培の現状・・・・・・。('◇')ゞ
九条ネギがボチボチと発芽・・・・・・。
キュウリの苗がでかくなってきたので・・・・。('◇')ゞ
スピンドルオイルが届いた・・・・・。('◇')ゞ
サツマイモの葉が赤から緑になってきました
スナップエンドウの状況報告・・・・・。('◇')ゞ
スナップエンドウを手入れしてみたら・・・・・。( ゚Д゚)
ベランダ菜園の様子とM.2SSDの顛末・・・・・。('◇')ゞ
昨日のベランダ菜園の様子・・・・・・。('◇')ゞ
本拠地・タイガース戦に「1番・指名打者」で先発出場7回第4打席に公式戦2試合連続となる2号ホームラン!チームは5‐4で勝利(開幕から3連勝!幸先良いスタート‼)本日の成績は4打数 2安打 1本塁打 1打点 第1打席:一ゴロ 第2打席:右前打...
先週の金曜日に遠征してダイソーに行って来たんですけど・・・・・、翌日の土曜日は、キャン★ドゥへ行ってきた団酸です・・・・。(笑)どんだけ好きやねん、100均・・・・・・・・・。さてさて・・・・・・・・・・・・・、戦利品はというと・・・・・・・・、7点のお買い上げで、1,520円のお支払でした・・・・・・。まずは・・・・・・・・・・・・、ダイソーで探しても無かったすりきり軽量スプーン・・・・・。嫁に頼まれていたもの・・・・・・・。黒とグレーの部分に穴が開いているので・・・・・、計量した後に、フリフリして満遍なくまぶせることが出来る代物・・・。それから・・・・・・・・、去年の年末の大掃除で使ったエアコンの隙間ワイパーの替えシート・・・。ダイソーで買ったものがこちら・・・・・。↓シートは1枚しかついてなくって・...100均巡り、キャン★ドゥ編・・・・・。('◇')ゞ
バタバタしていてすっかりお知らせし損ねておりました。 本日、3月30日石岡市の旧ほしのみや幼稚園園舎で「山の園舎の中庭マーケット」開催しております。 昨日のお天気で本日も心配しておりましたが、無事開催出来ております。 山の園舎の中庭マーケット 2025年3月30日(日) 10時~15時 旧ほしのみや幼稚園園舎(茨城県石岡市大増408) 急ではございますが、よろしかったらいかがでしょうか。 にほんブログ村に参加しています。 よろしかったら↓をポチっとしていただけると嬉しいです♪ にほんブログ村
今日は買い物に出掛けていました。4月に向けて、買わなければいけないものがたくさんあって…。あちこち回って買って帰ったつもりが、まだ足りないものがありました。ど…
早いもんで、もう3月も終わりに・・・・・・・・・。今年も、すでに3か月が終わったかぁ・・・・・。(笑)まったくもって、月日が経つのは早いなぁって思うこの頃・・・・・。さてさて・・・・・・・・・・・・・、ネギぐらいしか育っていないベランダ菜園・・・・・。(^^ゞ2週間前に収穫したんですけど・・・・・、再度、収穫することに・・・・・。どう見てもショボイ育ち方やなぁ・・・・・・。(笑)一つ目のプランターでこれだけ・・・・・・・・。(^^ゞもう一つの方は・・・・・・・・、こっちは九条ネギのほうで、さらにショボイ・・・・・。(笑)全部収穫しても、たったのこれだけ・・・・・・。まぁ、しゃあねえわねぇ・・・・・・・・・・・。無いよりましやと思って、感謝していただきます・・・・。('◇')ゞ2週間ぶりにネギの収穫・・・・・。('◇')ゞ
昨日は、案の定・・・・・・・・・・・・、3時間コースの通院でした・・・・・・・・・。(笑)病院に付いたとたん・・・・・・・・・・・、受付が今までにない長蛇の列・・・・・・・・・・・。(゚Д゚)ハァ?現在、10時半なんですけど、なんでぇ????並びながら、じっくりと見ていると・・・・・・・、受付が3か所あるのに・・・・・・、マイナ保険証の読み取り機が1台しかない・・・・・・・・。まぁ、並んでいるのが高齢者ばっかなんで・・・・、読み取り機での処理が1回ですんなりと終らない・・・・・。反対に、マイナ保険証に切り替えている人が多いことに驚く・・。(゚Д゚)マイナ保険証を使っていない人は受付で滞留する時間は短い・・・。まぁ、なんでも使い始めって言うのは・・・・・、便利なものでも、慣れるまで不便を伴うわなぁ・・・・・...カーペンターパンドラ、断捨離完了・・・・・。('◇')ゞ
今日もこのあとお出かけしてきます。ここんとこ、バタバタしてます。ゆっくりする日は来るのか?と思うけれど、春になると主人が田んぼで忙しくなるから、必然的に暇にな…
よくある事務机。お引っ越し中です(笑) 普通、表面はこんな感じでツルツルしているが・・・。 この天板が劣化すると、ひび割れするらしい(笑) 紫外線による劣化かなぁ? よくこんな机が残っていたこと(笑) そういえば、事務机の天板を1枚ストックしていたっけ。 kandzume.hatenablog.jp 家で洗って、キレイにしました。 N-VANにのせて、職場に持ち込みます。 これで復活できるぞと、ワクワクした気持ちで向かったものの・・・。 合わせてみて絶句 (´Д` ) 天板のサイズが違うじゃん!! 事務机は、四つ脚タイプと三段引き出しタイプで天板サイズが違うみたい。 普通はここで諦める案件…
先週の金曜日に遠征してダイソーに行って来たんですけど・・・・・、翌日の土曜日は、キャン★ドゥへ行ってきた団酸です・・・・。(笑)どんだけ好きやねん、100均・・・・・・・・・。さてさて・・・・・・・・・・・・・、戦利品はというと・・・・・・・・、7点のお買い上げで、1,520円のお支払でした・・・・・・。まずは・・・・・・・・・・・・、ダイソーで探しても無かったすりきり軽量スプーン・・・・・。嫁に頼まれていたもの・・・・・・・。黒とグレーの部分に穴が開いているので・・・・・、計量した後に、フリフリして満遍なくまぶせることが出来る代物・・・。それから・・・・・・・・、去年の年末の大掃除で使ったエアコンの隙間ワイパーの替えシート・・・。ダイソーで買ったものがこちら・・・・・。↓シートは1枚しかついてなくって・...100均巡り、キャン★ドゥ編・・・・・。('◇')ゞ
※31日午前も 春休みの木工教室のお客様が入りましたので 開催(*^^)v 午後から 片付けます※ 会場は 木工館ではありません!!!!只今 木工館の奥の倉庫を片付けています。なんやかんやと 当館にやってきた子達が 私は お子様向けの木工教室を得意とし
今日もこのあとお出かけしてきます。ここんとこ、バタバタしてます。ゆっくりする日は来るのか?と思うけれど、春になると主人が田んぼで忙しくなるから、必然的に暇にな…
木製作品の魅力、世間で注目の商品、鉄道旅系YouTuberを参考にした旅の形、kindleなどの電子書籍、自転車の魅力、最近再度盛り上がってきた落語の世界や寄席の楽しさ、自己流で叶えるダイエット・ファスティングの方法を発信しています。
好奇心旺盛でモノ作りが好きな空まめです。特に今一番ハマっているのが木工です。 空まめが作ったもの、田舎暮らしのコト、などなど今、行動したい!っと思ったコトをドンドンやって行こうと思う空まめの日記です☆ どうぞヨロシクお願いします☆
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)