完成 Folk Calendar 3月 (3) ひとりマンスリー
額入れ Love バレンタインステッチ BOF
完成 Love (5) バレンタインステッチ BOF
刺繍できました!完成 サンタさんのおうち(17)
完成 French Country PINEAPPLE (6) JBW Designs
完成 Strawberry Lizzie Kate (3) フリーチャート
完成 バレンタインステッチ 額入れも完了
完成 チューリップのピンクッションBBD (4)
額入れ ミステリーパーク フェリシモ クチュリエ
完成 ミステリーパーク 9 フェリシモ クチュリエ
完成 クリスマスオーナメント 紙にクロスステッチ
玄関に飾ったクロスステッチ〜
完成 Autumn Basket Lizzie Kate (7)
完成 Cross Country Stitching Herbal Tea Garden
完成 Spring Basket Lizzie Kate (6)
Watermelon Party(1)
ブリューゲル「農民の婚宴」(66)//子規と漱石
ブリューゲル「農民の婚宴」(65)//株分けヤブラン
ブリューゲル「農民の婚宴」(64)//花すくすく
スカーレットポピー(3)完成♪
今日の朝ごはんと、クロスステッチの進捗
ここまで進みました!クロスステッチ途中経過
スカーレットポピー(2)
Folk Calendar 6月 (1) ひとりマンスリー
クロスステッチとオーディブルの怪しい関係?
クロスステッチの進捗 & 半年育てた草花をざっくりと…(ちょっとグチ)
春の嵐から一転、銀座は初夏!人の波と5月の彩り
スカーレットポピー(1)
無邪気
Folk Calendar 2月 (1) 今頃ですが
刺繍・クロスステッチ中心の手仕事ブログです。アメリカの古いキット、家形フレーム、段染め糸が大好き。昔集めていたアメリカンな可愛いものを作っていきたいです。以前習っていたドロンワークやミシンキルトも頑張りたい。(2024年12月)
GWが明けても未だにバタバタしているnaoです大衝撃の余波はかなり長いみたい。。。。さて、そんなバタバタ忙しいと普通は食事の支度がメンドーで食費爆発が普通かもしれないんだけど・・・naoの場合そこは違うみたいww4月はとにかくインテリア関係のものを買ったけど、5月も引き続きインテリア系が多いね~まだ10日だけどさwwインテリアというかキッチン周りかしら?まずはティファールの食洗器対応のお鍋セットとりあえずこの...
と 始めたものの 枠が すご~~く 面倒。しかし 枠を刺さないと 中が刺せない。数え間違いが多くて さっぱり進まない。手を付けなければよかったと 後悔しつつ 刺し始めた以上は刺さねばならぬ。にほんブログ村...
今日は30℃近くいくとの予報だったけど、ずいぶん涼しい日過ごしやすいですね。最近これといったイベントもないので、刺激の少ない日々を過ごしてます。それでいいか、…
Watermelon Party(2)Love Summer
ネズミとスイカ刺しゅう出来上がりスイカ好きの自分のためのポーチを作ります。裏にもワンポイントで何かをいれなくては。「重たい、重たい!力を込めて運びます。ちゅー!」「もう少し はやく進めないの?スイカおいしい、ちゅー!」小さな小さな鉢のミニバラを2年前から育
札幌近郊にセカンドハウスがあるので、月に一度訪れて滞在を楽しんでますナビを頼りにノープランでドライブするわけですが、どの道がどこに繋がっているのかわかりません…
えんじと黒のストライプ柄のプリント生地。なんと、40mmのピースがぴたっと黒っぽいラインから黒っぽいラインにはまる。せっかくの音符柄だから、それを出したいとなると、この位置でピースを決めたい。決めたいけど、ちょうど線を引きたいところが黒(それも細い!
後ろ見頃がやっと出来ました。 ふ~~~っ なんでこんなに時間かかるのかねぇ? 昔はすぐに出来たのに? と、昔を懐かしんではいられないですね。 頭の中でもう一…
先日ステッチし終えたアイビーのデザインをこれはどうかと目星をつけておいた額に入れました。使うことなく、奥深くにしまったままだったこの額は、薄っぺらいプラスチック製で、どうかな~という感じでした。でも、額に入れたら、たぶんこうなるだろうと思っていた通りに、渋め茶系のフレームが、いい感じにデザインと合いました。お部屋にグリーンを飾る感じのちょっとしたインテリアみたいな?黒地に美しいグリーンを楽しくステ...
一つキットの作品を完成させたところで、ふと思ったんです。このところ、フルーツのデザインをステッチしていないなあ~と。思いつくフルーツのデザインは、いろいろあるのですが、あれもこれも好きなフルーツで、これ一つと決められない。だったら、これじゃない?年初に、キットをたくさんステッチすると誓ったしね。ということで、選んだデザインが、こちらのキット。フルーツの詰め合わせのようなデザインです。これ一つと言わ...
神奈川県在住。夫、私の2人暮らし、 会社勤務40代女性です。2026/3にFIRE予定で、退職準備中です。趣味のHAEDの経過を中心に書…
まだGWが明けていないnaoです最近お天気がかなり不安定よね~おかげで頭痛の日が増えたわ(;д;)気温高いって日でも案外夜は寒いしねすでに10日以上たってるけど、4月のクロスステッチの状況でも・・・まずは・・・RORENZACCIと言いたいところだけど、4月は全く手を付けづだったわほんのちょこっとだけど進んだのは「トム・クルーズ」ココから↓↓↓ここまで上の星条旗の部分と下の黒いシャツの部分かな?11.4%から12.85%・・・...
1ピース、2cm正方のフォーパッチがたぁ~くさん必要。同じ配色で。3.5cmの倍数でカットした生地をミシンで縫って、アイロンして、整えてカットしてフォーパッチまで作ってしまおう。ミシンが変わったので、さて、縫い代幅をうまく合わせられるか。確認も必要だから
HAED【Supersized Ex Machina CE】P9-6
P9の完成【Supersized Ex Machina CE】Copyright Heaven and Earth Designs 2015Copyright Chris Ortega 2015Finished Design Size:715 W by 999 Hfabric:25ct DMC Evenweave Antique whiteDMC:170 ColorsChart:110pagesstart:2017/7/11684030 / 714285 words. 96% done! いつもありがとうございます。毎日更新はできませんが、毎日ボタンを押してくださる方に感謝です。頑張れ~のクリックお願いします♪ ↓HAED...
小学校の頃に母に教えてもらった記憶のあるかぎ針編みを突然やってみたくなり、毛糸とかぎ針を買いに走りました。約8年前のことです。 編む時期、やらない時期、と波がありますが、かぎ針編みが大好きです。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)