ひとつの×から作り出すクロスステッチの世界を楽しんでいます。ステッチ バイ ステッチです。
デンマークフレメやアメリカ、ヨーロッパの古いクロスステッチが好きです。作品の製作過程を記録しています
一番の趣味はクロスステッチですが、楽しそうなことはいろいろやってみたい。更年期の話題もあります。
クロスステッチ、ボビンレース、オートクチュール刺繍、ソーイング、刺し子、カルトナージュ、ステンドグラス、等々、毎日趣味に追われる日々 自作の道具作りにはまってます
刺繍、編み物、ソーイング・・・ あれこれ楽しんでます
現在クロスステッチにハマってます。写真から図案をおこしてなるべくお金をかけずに趣味を楽しんでいます。
手書きが好きであれこれ書いてます。 クロスステッチとパン作りを楽しんでます。
刺繍、クロスステッチを中心とした手作りに関するブログです。アメリカの古いキット、カントリーな図案、サンプラーなどが大好きで、最近はフレメにも興味が出てきました。
生き辛さを抱えながらも、クロスステッチ刺繍を中心に、癒しや楽しみを見つけながら、心身の調子を整える日々を綴っています。
お裁縫をしないクロスステッチ小物の制作記録
チクチク・アミアミが大好き。特にパッチワークとクロスステッチにハマってます。
:クロスステッチ、刺し子、かご編み、草木染め、絵のこと:途中経過も含めた記録を、ブログに綴っています。
クロスステッチが好きでたまらないことに気づきました(n*´ω`*n)。他の手芸あんまりやらないことが判明したし。だから、タイトル戻します。( ;∀;)。
絵画のような仕上がりになるクロスステッチ全面刺しのみで、HAEDやTCなどが好きです。 今は自分作った図案を刺すのに夢中。
オリジナルデザインのクロスステッチを紹介。レ−ス編み、編み物、パッチワ−クなどハンドメイドが大好き
手芸デザイナー鈴木祥子の切手やハワイアンクロスステッチ。ステンシルなど。
自作のクロスステッチの紹介と、我が家のネコちゃんの紹介です。
ハンドメイドが好きでイロイロ作っています♪ときどきDIY。
HAEDを中心にクロスステッチ刺繍の製作記録。地道にちくちく頑張ります♪
シニア世代に向けてシンプルな生き方を模索中。身の回りの断捨離をしながらもKPOPやクロスステッチの趣味などの楽しみ方をゆるく語りたいです。
何度かあったクロスステッチのマイブーム。今度こそ生涯の趣味にしようと思ってます。
どっぷり刺繍漬けの毎日♪ 最近はクロスステッチ以外の刺繍も修行中^^
クロスステッチ作成記録用のブログです。HAEDやTCなど色々手を付けてます。
ちりめん細工やてまり、ビーズモチーフなどの手芸品、地元宇都宮や出身地真岡の楽しい話題もUPしています
キルト・刺繍(クロスステッチ)・編み物…とあれこれ製作して使って、そして、あれこれ観戦して… 現在検討中のため、アメブロも同時稼働中。 https://ameblo.jp/joyfultulip/
バッグを作ったり・小物を作ったりしています ちくちくしてるのが楽しいです♪
クロスステッチが大好きで、日々のチクチク経過をUPしています。図案等のお買い物も大好き〜(笑)
レース編み・かぎ針・棒針何でも挑戦します。時々・・・刺繍も(*^^)v
大好きなガーデニングのこと。 最近は色んなハンドメイドにも目覚めました。
クロスステッチが好きです。 細ーく、長ーく刺していきたいです。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
何でもジャンルは問わないので、手作りされたら紹介してくださいね♪
「こんなの作ってみました^^」など大歓迎です!!身近にある木工作品を紹介してください。
marimekkoの生地等でハンドメイドを楽しんだら、作品を是非に紹介してください。 小物から大物まで、なんでもお願いします! マリメッコ、ハンドメイド、手作り、ソーイング、ミシン、北欧デザイン、フィンランド、テキスタイル、布、布小物、ファブリックパネル、
七宝・銀粘土・レジン(自分で育て乾燥した花使用)・ベネチアンガラス・天然石・彫金・彫刻等の珍しいコラボ作品のアクセサリーから額等&ハーバリウム等に興味のある方はどうぞ!
オルゴナイトを愛する方のコミュニティ。 作る人も、持っている人も、どなたでも♡
いろいろな手編みの中で、特にフェアアイルの技法を使った編み物の仲間を集います。 伝統模様や最新の幾何学模様、2本の糸で編みむ多彩な表現を楽しみましょう。 また、あまり編む人のいない技法なので、少し困ってることや、発見したことなどの情報をシェアしていきたいと思っています。
情景製作、鉄道、ミリタリー、ファンタジー、ドールハウス、箱庭、ミニチュア大好きな方、どーぞご自由に。
がま口を作るの大好き!がま口を使うのも大好き!がま口に関することなら何でもOKです。
100均で販売されている編み糸(毛糸・コットン糸・レース糸)で編んだ編み物作品の制作過程や完成作品記事、糸紹介記事の投校はご遠慮ください
おうちでできるモンテッソーリ教育をテーマに、手作り教具や環境づくり、家庭での遊びの工夫など…親子で楽しく取り組めるゆるめのモンテッソーリ 通称【ゆるモンテ】をみんなで共有し合いましょう!