現在クロスステッチにハマってます。写真から図案をおこしてなるべくお金をかけずに趣味を楽しんでいます。
「クロスステッチを楽しむブログ」として、クロスステッチの基本から上手に刺すためのコツ、仕立ての方法などをご紹介しています。
ひとつの×から作り出すクロスステッチの世界を楽しんでいます。ステッチ バイ ステッチです。
手書きが好きで何冊も手帳にあれこれ書いてます。 クロスステッチはHAEDを続けています。完成に向かってレポートしています。 他にもパン作り、最近は風景印集めに夢中です。
刺繍・クロスステッチ中心の手仕事ブログです。アメリカの古いキット、家形フレーム、段染め糸が大好き。昔集めていたアメリカンな可愛いものを作っていきたいです。以前習っていたドロンワークやミシンキルトも頑張りたい。(2024年12月)
チクチク・アミアミが大好き。特にパッチワークとクロスステッチにハマってます。
クロスステッチのフリーチャートなど刺しゅうのあれこれ と 心にうつりゆくよしなしごとをそこはかとなく書きつくる駄文
2021年、クロスステッチはじめました。 クロスステッチ中心のライフログです。 他の手芸全般、郵趣も好きです。
オリジナルデザインのクロスステッチを紹介。レ−ス編み、編み物、パッチワ−クなどハンドメイドが大好き
今は編み物がメインで、クロスステッチとハワイアンキルトもやってます。
デンマークフレメやアメリカ、ヨーロッパの古いクロスステッチが好きです。作品の製作過程を記録しています
刺繍、編み物、ソーイング・・・ あれこれ楽しんでます
ハンドメイドが好きでイロイロ作っています♪ときどきDIY。
新しいブログに引っ越しました~♡ サブタイトルを付けて、再スタートです♪
HAEDを中心にクロスステッチ刺繍の製作記録。地道にちくちく頑張ります♪
バッグ教室で制作したハンドメイドバッグや布小物、クロスステッチの製作過程の紹介がメインです。
手芸デザイナー鈴木祥子の切手やハワイアンクロスステッチ。ステンシルなど。
大好きなガーデニングのこと。 最近は色んなハンドメイドにも目覚めました。
バッグを作ったり・小物を作ったりしています ちくちくしてるのが楽しいです♪
どっぷり刺繍漬けの毎日♪ 最近はクロスステッチ以外の刺繍も修行中^^
ちりめん細工やてまり、ビーズモチーフなどの手芸品、地元宇都宮や出身地真岡の楽しい話題もUPしています
レース編み・かぎ針・棒針何でも挑戦します。時々・・・刺繍も(*^^)v
Folk Calendar 6月 (1) ひとりマンスリー
Folk Calendar 2月 (1) 今頃ですが
無料のQuaker SAL ダウンロードはお早めに
完成 Folk Calendar 5月 (4) ひとりマンスリー
Folk Calendar 5月 (3) ひとりマンスリー
Folk Calendar 5月 (2) ひとりマンスリー
Folk Calendar 5月 (1) ひとりマンスリー
Prairie House Sampler (15) あと一息
Prairie House Sampler (14) イニシャルの位置
Prairie House Sampler (13) 順調に進んでいます
完成 Folk Calendar 4月 (3) ひとりマンスリー
イニシャルのクロスステッチをフリル付き巾着に
Folk Calendar 4月 (2) ひとりマンスリー
Prairie House Sampler (11) ボーダーを進める
Folk Calendar 3月 (2) マンスリー 再スタート
オーダー作品☆ぬいぐるみ(リアルお座りポーズ/みくるちゃん)
あみぐるみをオーダー下さったお客様から、お写真が届きました☆(4代目らぶちゃん)
【名入れギフト】ブックカバー、消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
ハッカ油でカメムシよけスプレーを作りました
あみぐるみたまご修練場【レベル4】
細編みはヤーンオーバー式(yarn over)?ヤーンアンダー式(yarn under)?
身体の植毛
ご予約の嵐〜✨✨
ハワイアンキルト展✨体験会開催
蝶結びのパターン 野菜の双葉〜
初めてのキルティング*大宮レッスン
北欧風サークルフラワーや北欧風フラワーアレンジと帆布のスマホショルダー♪
増やしてどうする(苦笑)
作品を眺める壁に|セリアの壁面収納アイテム
生徒さんのバッグとポーチ / チェリーセージ
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)