一つ一つ思いを込めて丁寧に着せ替え人形を中心にフェルトドール、ベビードールなど作っています。 ちまちまとした細かいことが大好きで 何かを作っていると 時間を忘れてしまいます。幸せだなぁと感じます。
DMの原案です。今日は6月のAiDocka創作人形展の会議のため札幌に来て今帰りのバスの中です。家に着くのは夜中です。第5回ということで皆さん慣れていて決め事もサクサクと進みました。展示は生物。予定通りにはいかないことも多々ありますが何とかする〜という信頼
春は忙しい。やっぱりお散歩するには良い季節なので、何か良さそうなところがあれば出かけてしまう。 特に桜の季節は、見ごろになる時期が限られてしまうので、創作活動よりも優先されることになります。 神奈川県の秦野というと
「最近ねこが少ないよ!」と友人からご指摘頂きまして…😅 パープルのバラとシフォンのスカートの仔😺を作りました。 頭の上の大きなリボンがキュート💝 柄布はUSA…
5月また北へたぶん新幹線で日帰り予定ですカレンダーの5月○日に印それから毎月26日にすべて○付け横に姉の名前月命日…姉に小さな花籠を…それとも義兄の好物でも…それを機に義兄が電話でもくれたらと思います男の人は一人残るとお婆さんより心配姉はどんなにか心残りか…です私ではなんの変わりにもなりませんそんな事はわかっていても余計なお節介をしてみようと思う伯母に先立たれた伯父にも離婚して一人だった叔父にも亡くしてから余計なお世話をすべきだっと後悔寂しいよなんて言えるわけない…お婆さんなら(*´艸`)ギャンギャン言えるけどこんな余計なお節介は余計だよっと言われたらやめればいい…カレンダーに○印
文化人形あれこれ試行錯誤しています帯揚げを使って試作してみましたレトロ感が出ているでしょうかこちらはコットン生地縫いやすいです口がちょっと曲がってしまいました…
GS 2 ベースをつくります フォルクスワーゲン T1 amazon Aliexpress shein TEMU
廃墟となってしまったガソリンスタンドを舞台にして、1/64スケールのジオラマを作っています。建物こそ違いますが、つくりたいもののイメージは「バグダッドカフェ」という映画の世界です。 とりあえず現在までの完成している
おはようございます😊先週末こちらのリベンジ🔥👈なにこれ!?Gジャン作りたいと何度も撃沈_  ̄ ○元々ダッフィーちゃん型紙から縮小したりで試行錯誤してたから予定より小さかった笑丈は良いのだけれど……結構パツパツ感😂ならばともう少し縮小率変えてチャレンジ今度は大
昨日はサークルメンバーと自主練日💃寒いアメの中熱心な指導者である先生が参加されました感謝ぁ~カルチャーでの部活動的なワチャワチャな乙女空間も大切な時間❣️10人近いメンバーが踊る度に揃ってくる楽しさサークルでは年下の先生とメンバーさんレベルも高く貴重な時間❣️姉と突然の別れでしたが踊っていて良かった…心に染み入る大切な時間と空間昨日は自主練後(^-^)お腹ペコペコ状態お初の一人サイゼリア↓好きなメニュー前部注文♪これでも1000円くらいサイゼリアさん(^.^)すごすぎぃ~付設するお店で母の靴下ベストタオル購入した画像を撮る理由…ちょと困ることですが名前を書いても無くなるのです😢洗濯後いくえ不明?ナゾです度重なるので画像を見せて相談員さんに話してみますわりと頻繁に持ち込むのでかなりの費用😢ご家族対応が難しい...踊って来ました
梯はしこです。今日も7時に起きることができました1時間ほど作業した進捗です。額からマズルにかけて、少し斜面をなだらかにしましたが、まだ急な感じがしますね。あと…
歳がバレてしまう、21面相とか、その辺りのジャンルです(((*≧艸≦)ププッホラーとミステリー系が多かったです。だから、こんな大人に...( = =) ト…
梯はしこです。 私は早起きが苦手で、いつも仕事ギリギリに起きているのですが(リモートワークなので、本当にギリギリに起きています…)、今日は珍しく7時ごろに起き…
春のお散歩旅 4 秦野桜めぐり 2 白笹稲荷 出雲大社相模分詞
昨日に引き続き、話題は秦野の春のお散歩旅です。桜の方はまだ少し早かったけど、途中いくつか面白いところを回ったので、今日はそちらの話です。 こちらは「白笹稲荷神社」です。昨日ご紹介した今泉名水桜公園とはだの桜みちの間
"少女の見る夢"をコンセプトに、幻想的でノスタルジックな世界観のオリジナルドールヘッド"Loulou"や、一緒に飾って楽しめる約1/6スケールのドールハウスなどのミニチュア作品の創作活動をしています。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)