イベントのお礼、次は9月です
おむすびころりん
トルコのオヤと金属刺繍
コソボ共和国からイーネオヤ
ギリシャのトラキア地方ギュムルジネでトルコのイーネオヤ
年越しオヤ旅(11)タウシャンルに来たらコレがセットで付いてくる
年越しオヤ旅(10)昔は良かった~は何も年寄りの戯言ではない
年越しオヤ旅(9)最高のオヤケース
年越しオヤ旅(8)平和の鳩
年越しオヤ旅(7)40年前のイーネオヤコンテスト
年越しオヤ旅(6)トルコのイーネオヤは最強!説
年越しオヤ旅(4)やっぱり朝食はビュッフェ!
オヤマニアの会イベントとWSのお知らせ
年越しオヤ旅(2)ブルサで手まりワークショップ
年越しオヤ旅(1)アンタルヤ国際空港増設・改修工事中
今日は新装開店した新宿のオカダヤさんに行ってきました。 本当は今週の平日新宿で検診を受けたので検診センターから駅への帰り道で立ち寄ろうかと考えていましたが今年…
曇ったり、雨が降ったり、その上風が強い丘の上からこんにちは。 今朝は丘を下っていつものカフェに。 泡が命のカプチーノでございます。 さて、昨日、ヨーロッパから毛糸が届きました。 日曜日にオーダーをしたら、 なんと水曜日には都会の家に届きましたのよ。 すごいぜ、USP!! 新し...
我が家のリビングの窓只今 姫のカーテン掛けとるんよ ꉂꉂ 笑花粉やら黄砂やら外干し出来んので可愛ぃね〰️ちいちゃいと言うだけで可愛い(◦ˉ ˘ ˉ◦)♡今...
編みブームに乗ったのに「あみものもうやめた?」|「編み物始めてよかったね♡」と世界の中心で叫ぶ
もし、編み物と向き合うことを難しく考え中の人がいたらね、伝えたくなりました。たりるんも最近そういうことだなぁと思ったの。 だれでも編めるもの。 特別じゃないもの。競うでもなく、ただ編む。そんな編み物に恋してる。
15号の針で編む帽子を並太2本どりでで編んじゃったあっという間に完成私は3号針ぐらいでちまちま編むのが好きなので超あっという間でしたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村帽子編んじゃった
楽しいと編む手も進みますねスパイシーブランケット完成しちゃいました 縁編みは黒でちょっとひきしめてみました。 これで79cmx115cm ブランケットとして…
仕事でもうなんも元気が残っていないが、これだけは書いておきたい。 かなり久し振りにつま先の両端で減らし目をしていき、最後にメリヤスはぎをしたら。 拡大写真を撮るのはいやだと思うほどに、ひどい。 最後にこういうつま先で編んだのいつだったのかを調べたら、昨年4月。それが人生7...
昨日、いや一昨日かな。今までずいぶん長いこと、あるバンドがネオアコとかそういった類いの系統だと思っていたのだけれど、ふと思い立ってライブ動画を観てみたらイメージがぶち壊された。 という話は後回しにするとして、新たな編み物用具が到着。 一緒に入っていたカードが主役みたいな写真...
都会からこんにちは。 都会の御近所さんで、仲良くさせていただいているご夫妻がいらっしゃいます。 彼らは南に別の家があり、 我が家は北に家を建てたので、 都会でお目にかかることが少なくなったのですが、 それでも駐車場に車がなければ、あーー、南の家か。 と数日都会で過ごしては田舎...
ラグランの増し目、一段落 ~Elisabeth Blouse
セーターのElisabeth Blouse、続きです。前回は衿ができたところでした。 デンマークのPetiteKnit(リンク先:Ravelry)デザインによる襟付きのセーターElisabeth
普段からパンプスを履いていたあの頃 あるフライト中のこと仕事だからスーツにパンプスでパンプスにはクリップ式のシュー(ズ)クリップをつけていたんだけど機内アナウ…
黙々と編んでいるセーターのElisabeth Blouseですが、左前立てが編み終わり、身ごろを輪にすることができましたー! やっとここまで来れた! デンマークのPetiteKnit(リンク先:R
富士山の麓より工房ami*roseのhiroです。先日の続きになります↓レトロなロックミシンの元持ち主に見てもらったんですけど アレコレやってみたものの、使…
もう一個帽子を編もうと思ったけど糸が足らなくて鍋敷になりました久しぶりにスタークロシェ編んだ糸がちょっと余ったので一回り小さいのも編んだこれは並太の糸を2本どりなので分厚くて鍋敷にぴったり可愛いし使い心地もいいので何枚も編んでありますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村スタークロシェの鍋敷編んだ
今日の編み物 DIAMOND VEST|前身頃 前身頃が完成しました! 🎉 昨日心配していた V字の襟ぐりの減目 ですが、うまくできた…気がします。たぶん。 このあと 前立てを編み付ける ので、最終的なバランスで仕上がりが決まりそうですが、今のところ問題なさそうです。 次の工程は、前後の身頃を綴じはぎ → 前立てと袖ぐりを編む → ボタンをつける という流れ。完成が見えてきました! ✨ 編んでいるもの DIAMOND VEST pattern by mikiko umemoto amuhibi KNIT BOOK [ 梅本 美紀子 ]価格: 1870 円楽天で詳細を見る ランキング ランキング…
万年初心者のハンドメイド日記です。 ここ数年は刺しゅうにはまっていたのですが、今年5年ぶりに編み物を再開しました。 あれこれやってみたいことが多く、どれもなかなか上達しませんが、マイペースに楽しんでいます。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)