ダイソーにマンドゥバッグのチャンキーヤーンが出た!
Xmasプレゼント? 12月☃なし!⇒チャンヤ-ンのクッション(格子柄)に白色糸リボンしました♪
冬将軍と編物宿題-[チャンキ-ヤ-ンバック] で型紙底の工夫で収納力UP&ヤ-ン糸の先っぽの始末
編物宿題-1番気になる[チャンキ-ヤ-ンバック] 底の工夫で収納力UP?型紙サイズを描いてみた♪
編物宿題-1番気になる[チャンキ-ヤ-ン] クッションもいいが~底=そこ工夫で収納力UPの相棒♪
[ボ-ジョレヌーボ]もう無いわ?!⇒[Xmas]ファクトリ-ツリ-写真に影響受けて年末モ-ドへ♪
秋旅⇒編物宿題-1番気になる[チャンキ-ヤ-ンのクッション]ド-ナツ型体験したので次は○丸型に♪
旅から⇒編物宿題-1番気になる,[チャンキ-ヤ-ンのド-ナツクッション]体験してもらう事にします
旅も終わった!?⇒編物宿題へ~1番気になる,やっぱ~[マンドゥバッグ]を友人に体験してもらおう♪
まとめ編10/4~8京都の旅(見所満載)~旦那作-日程表を振返り7日鳳凰堂の阿弥陀如来座像!圧倒
まとめ編10/4~8秋の京都の旅(見所満載)~旦那作の日程表を振返り-4日京都タワーにてno.2
まとめ編10/4~8秋の京都の旅(見所満載)でした~旦那作の日程表がを振り返りまずは東寺no1
名月十三夜27日期待♪とマンドゥ小物-宿題(クッション⇒丸型&ド-ナツ◎カゴ)ひとまずお休みへ!
続々々々々々々-マンドゥバック宿題は今度は孫リクエスト♡でクッション⇒丸型⇒ド-ナツ◎にも挑戦♪
9/29の秋のひととき~中秋名月や~お団子と開いたススキでお祝いか?
【ワンパンで完成!】とろ〜りチーズのふわとろタコライス風
コーンの甘み旨っ!日本のコーンスープ&北海道産スイートコーンのサラダ
アジの開き作り
【アボカドたっぷり!】ヘルシー照り焼きそぼろレタス包み
【豆腐でヘルシー!】明太チーズグラタン
青じその漬物
これは絶対うまい1讃岐熟成うどん
毎日のお献立、悩んじゃう今日この頃 - お夕飯ダイジェスト 4月分 【レシピ付】
料理好きな妻にずいぶん感謝している話
アナタは 蕎麦派? or うどん派?- ヤスミンさん家の晩ごはん 3月分 【レシピ付】
歯磨きが嫌な理由
電気圧力鍋で発酵あんこ作り
スキ or キライ?「酢 豚」のパイナップル の歴史 と ヤスミンさん家の晩ごはん 1・2月分
思った程逼迫してないタマゴ流通事情 / ホールフーズは楽し / 韓国料理店「ソラボル」が閉店に
スペイン、オーストリア、メキシコ、トルコ
不器用で間違えたりしながらも、しぶとく編み物を楽しんでいるようすをブログにしています^^ 時々、刺繍や縫い物も。 手芸本のレビューなどもあります。
棒針で編む大人のデイリーサマーニット バルーン袖のプルオーバー編みはじめ
昨日のプルオーバーは本日編みあがりました。糸始末と仕上げは週末まで保留です。 なので夏物第二弾を始動しました。「棒針で編む大人のデイリーサマーニット」から岡本…
独立記念日3連休の最終日でございます。 観光客はそろそろ家路に着く頃でございましょう。 そんなフリーウエイが混む日はどこにも行かず家にお籠りでございます。 心地よい朝日の中で、糸巻きをいたしました。 ワタクシのは手動ではなく電動、 去年の誕生日プレゼントに購入いたしました。 ...
暑い朝から暑すぎる…………。とりあえず、1日1回は言うとかんとね暑いんじゃもん☀️☀️☀️去年の夏も異例の猛暑だったらしいけど今年はその上を行くね今まだ7...
放ったらかしの編みかけをどうにか進めろよ、と我ながら思う。 が、そこまでの気力が出ないんだよな……というわけで、しばらく前に試し編みをした小さなドイリーを20番レース糸とエミーグランデで編むことにした。 まあ、ドイリーだって編むための気力はそれなりに必要なんだけどな。2種類...
今年初のいちじくですふわっと香るいちじくの香りが美味しさを引き立てるああいちじくって美味しいし買って食べることのできる値段の果物ですこの夏どれくらい食べられるかなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村今年初のいちじく
今日の編み物 和紙コットンで編むショート丈プル|前身頃 さっそく前身頃を編み始めています。 指定通りの10号針でざっくざく! 本当にざっくざく! 大きめの編み目がスイスイ進んで、編んでいて気持ちいいです😆 今回のデザインの見どころは、斜めにジグザグっと並ぶ方眼模様。 この模様、どうやって斜めにしているのかな?と不思議に思いながら編み始めたのですが…なんと! 右上二目一度を繰り返すことで右方向に、左上二目一度を繰り返すことで左方向に、模様が斜めに動いていくというしくみでした。 「なーんだ、そんな単純なことか!」と思いつつ、実際に編んでみると「なるほど……!」と唸ってしまいます。まさに“発想の勝利…
昨日(2025年7月6日)は、シュトゥットガルト日本人会の夏祭りがあるというので、どんな様子なのかを覗きに行ってきました。そこには大勢の日本人がいて、シュトゥットガルトってこんなに日本人がいるのか!
みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『ケーキの箱も入る、しっかりマチ付きのエコバッグ』を作りました。 今日は七夕ですね~。 七夕とかひなまつりとか、イベントの時ってケーキを買いがちです。 ケーキ屋さんは箱には入れてくれるけど、袋は有料。 箱の形的に、普通のエコバッグには入りにくいサイズ感なんですよね。 なので、マチをしっかり付けたエコバッグを作ります。 使った生地は70年代風のパッチワーク柄です。 ナイロンオックスなのでしっかりしているし、とにかく可愛かわいい まちはしっかりとります。 完成です。こうやって見ると普通のエコバックな感じがします。 中にものを入れるとこんな感じです。…
ブロッキングまで済んでいたのに、タグを縫いつけるのをやっていませんでした。無事縫いつけることができ、ようやく完成となりました。 デンマークのPetiteKnit(リンク先:Ravelry)デザイン
編み物をする人は毛糸が増える。 そんな罠というか「毛糸沼」があるとは聞いていた。 沼にはまった結果、毛糸を詰め込んだ衣装ケースの個数が2桁とか、所有する毛糸の総重量が3桁キログラムとか、背筋の凍るような恐ろしい話も目にした。遂には「毛糸ってしまっておくと押し入れのなかで勝手...
▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようタイプです。と声をかけられた時どうする?そんなの疑いの目しかないでしょここから買えますザ・ゲーム 退…
こんにちは。うさこですまたもや食洗機のエラーが出ました。うちの食洗機は、パナソニック卓上型、NP-TH3排水できていないというエラーで、レベル3、ドライキープ…
麦わら帽子出して来た今年はこれを被りまくる予定日傘をさすより両手が空くので帽子が便利そして何より可愛い私がちょっとお嬢様になった様に見えます(笑)ぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村麦わら帽子登場
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)