グリーンのマリメッコでタックワンピ完成着てみたよ★ユリトワ洋裁教室
ペールブルーのウニッコでワンピース★着てきたよ★ユリトワ洋裁教室
ふわふわブラウスにタイのパンツ★私の仕事着
水玉3人目★バルーン袖ワンピ完成着てみたよ★ユリトワ洋裁教室
トリアセテートでアシメブラウス完成★着てみたよ
リントンツイードでフーディ完成★着てみたよ★ユリトワ洋裁教室
臨月に向けて★ゆったりパンツ完成着てみたよ
マリメッコでフラップポケットワンピ完成★着てみたよ
ポケットが可愛いマリメッコのスカート★着てきたよ★ユリトワ洋裁教室
毎朝ピラティス始めたよ★こんな格好でしてるよ
マリメッコワンピの続き★脇パネルが主役なの
アジアンテイスト柄でタックパンツ完成★着てみたよ
リネンのウニッコで新作ワンピ★製作途中を紹介
喪服とブラウスご自宅で完成★ユリトワ洋裁教室で品評会
マリメッコ布★衣料用の生地買っちゃった
不器用で間違えたりしながらも、しぶとく編み物を楽しんでいるようすをブログにしています^^ 時々、刺繍や縫い物も。 手芸本のレビューなどもあります。
Roniqueさんの本を見て一瞬で編むことに決めた麻のバッグ(^∀^)
こんにちは! リサモリです(^∀^) 毎日あつあつですね☀️ 先週、Amazonで何か良さそうな本 あるかな〜_⊂(・_・ と、何となく見ていました。 すると 前から欲しかったRoniqueさんの 夏のかぎ針編みこもの という本がKindle Unlimitedになっていました。 やばい!! 今すぐ見なきゃ!! と、すぐにダウンロードしまして 麻のバッグを編むことにしました( ゚∀゚)ノ🧺 久しぶりの糸購入 指定糸はハマナカコマコマという麻の糸で 楽天で検索してみると なんと廃盤商品とのことで 良い色は軒並みは売り切れ( ;∀;) この間モヘアの糸でも同じ感じだったな… こうなると何が何でも欲…
七夕の日に思う。1年目標とYouTube登録者4万人への挑戦
7月7日、今日は七夕ですね🎋おはようございます!SNSでは「じゃんけんで勝った方が会いに行こうね!」なんて言葉が飛び交っていますが…いやいや、じゃんけんしても…
このところ16歳のワンコの最近の様子やちょっと大型ごみを自己搬入したけれどあまり家の中の変化はなかった話とかこのところの気温の話に加えて夏になると会社が有難い話とか・・・etc.ちょこちょこっとしたblogネタは毎日のようにあるのですがそれをまとめるとなると文才のない私には難しく・・・で開いてしまいました。日記代わりに、毎日書けばいいのにね。そんな中、先週の金曜日にいきなり飛び込んできた息子の骨折話。職...
今朝、地元の友人より電話がありました。荷物が届いたコールかと思っていたら、近況報告でした。誕生日に食べこなさん(食べきらない)位の野菜を頂き、お礼と言うか彼女の誕生日をわざと外し、数日前に送りました。農家なので、米は足りてる?。とか、心配してくれますが、
ヒューストンバレエ加治屋百合子さんののジゼルを観てきました。
ひさーーーしぶりにバレエを観てきました。ヒューストンバレエ団で演目は「ジゼル」主役は加治屋百合子さん。この方↓バレエの舞台、観に行きたいな〜〜〜。と思う事...
「リバーシブル仕立ての帽子の作り方」のショート動画作りました✌ 詳しい作り方と型紙はこちらで観て頂けます✌ 何年も前に帽子をお買い求め下さったお客様から…
残り9枚、計15枚織り上がりました。楽しかったぁ~。1枚として、同じものはありません。最後の1枚は、ボビンに巻いたものを使い切りたくて、テキトーに(笑)。縮絨したら、やっぱり思った以上に縮んでしまい、次回からは、横幅+1㎝は織らないといけないと反省です。明日以
今回の織りは、4羽 25㎝×400㎝ 100本+α 綿糸いつものように縦糸は、皆同じで横糸だけ変えています。只今、6枚分織りました。来週のお喋り編み物倶楽部の際、持参して褒めてもらって(ここ重要(笑))、仕上げが出来るようにしたいです。住宅の件、お返事きてません(
ドミット芯を布にミシンで縫い付け。数が多いので大変(;^ω^)アイロン接着芯を使えばもっと簡単だったのかな?!縫いやすいようにミシンのフットコントローラーを操作かかとで糸きりが出来るようにしたのと隣は押さえがねの上げ下げ。いつもはかかとで返し縫いと糸きりのセットでサブは押さえの上げ下げにしています。マルチ機能フットコントローラーはVF1と同じでずっと気に入って使っていました。アヴェニールEV1のサイドテ...
基礎からしっかり学んで、ワンランク上の作品作りをしませんか?武蔵小金井の刺繍&洋裁教室まにあ~なの千葉恵です。 まだ梅雨明けてないなんて信じられないです…
7月8日のお弁当。今日のお弁当は1つです。 7月8日息子弁当。 今日のメニュー ◎オムライス ◎イカフライ ◎茹でブロッコリー ◎ミニトマト ◎ワカ…
ドミット芯を布にミシンで縫い付け。数が多いので大変(;^ω^)アイロン接着芯を使えばもっと簡単だったのかな?!縫いやすいようにミシンのフットコントローラーを操作かかとで糸きりが出来るようにしたのと隣は押さえがねの上げ下げ。いつもはかかとで返し縫いと糸きりのセットでサブは押さえの上げ下げにしています。マルチ機能フットコントローラーはVF1と同じでずっと気に入って使っていました。アヴェニールEV1のサイドテ...
残り9枚、計15枚織り上がりました。楽しかったぁ~。1枚として、同じものはありません。最後の1枚は、ボビンに巻いたものを使い切りたくて、テキトーに(笑)。縮絨したら、やっぱり思った以上に縮んでしまい、次回からは、横幅+1㎝は織らないといけないと反省です。明日以
7月7日は七夕です七夕にちなんだ行事を行う神社も多いようです 阿佐ヶ谷神明宮も七夕にちなんだ神結びや刺繡入りの御朱印「大和かさね」を頒布とTwitterで情報…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)