作ったけど、ずっと在庫になってしまった服を解体して自分用のワンピースにリメイクします。仕上がっている服に鋏を入れるのは躊躇したけど置いてあってもしょうがな…
一概に「洋裁教室」といってもいろいろなスタイルがあります。最終的な到達点をどこにするかによってもお教えするレベルは違います。 私がお教えしているのは自分で作っ…
Roniqueさんの本を見て一瞬で編むことに決めた麻のバッグ(^∀^)
こんにちは! リサモリです(^∀^) 毎日あつあつですね☀️ 先週、Amazonで何か良さそうな本 あるかな〜_⊂(・_・ と、何となく見ていました。 すると 前から欲しかったRoniqueさんの 夏のかぎ針編みこもの という本がKindle Unlimitedになっていました。 やばい!! 今すぐ見なきゃ!! と、すぐにダウンロードしまして 麻のバッグを編むことにしました( ゚∀゚)ノ🧺 久しぶりの糸購入 指定糸はハマナカコマコマという麻の糸で 楽天で検索してみると なんと廃盤商品とのことで 良い色は軒並みは売り切れ( ;∀;) この間モヘアの糸でも同じ感じだったな… こうなると何が何でも欲…
月2のおしゃべり編み物倶楽部の日。皆さん、かぎ編です。私は不良なので、本日は織りのハンカチの仕上げ。まだ反物のような織布を見て+褒めて頂きたくて、準備万端です(笑)。多分、皆さんこんな変わった織布を見るのは、初めてだと思います。バラバラで、まとまりのない模
基礎からしっかり学んで、ワンランク上の作品作りをしませんか?武蔵小金井の刺繍&洋裁教室まにあ~なの千葉恵です。 午前も午後もみっちりレッスンだったのです…
最近のお留守番は長くても私が美容室に行ってる3時間以前は6〜7時間のお留守番もさせた事あるから大丈夫なんだけど、2時間の買い物でさえ帰って来たらすかさず玄関ド…
ってなりつつも特小ビーズを編むなど。せっかくビーズクロッシェ糸の細いのを買ったのでね。ひえぇ…丸小が丸大に見えるわ。本当にことさらに小さいわね。糸にハリがあるからか、10目は流石にガッチガチだしつなぎ目もいまいちうまくいかず。もっと柔らかい糸ならスムーズに繋げるかしら。8目くらいが安心とも思います。チャームを作るのに特小はよさそげ。目には優しくないけど!...
このところ16歳のワンコの最近の様子やちょっと大型ごみを自己搬入したけれどあまり家の中の変化はなかった話とかこのところの気温の話に加えて夏になると会社が有難い話とか・・・etc.ちょこちょこっとしたblogネタは毎日のようにあるのですがそれをまとめるとなると文才のない私には難しく・・・で開いてしまいました。日記代わりに、毎日書けばいいのにね。そんな中、先週の金曜日にいきなり飛び込んできた息子の骨折話。職...
作り方をいろいろ研究するのは楽しいですね✨ この一枚布で作るきんちゃくもハンドメイドラボのメンバーが見つけてきてくれたサンプルを参考に作り方をまとめたもので…
2025年7月10日 木曜日 mieux です。お暑うございます。35℃超えのニュースが聞こえてきますが、我が家周辺の外房ではまだ超えてません!自慢なのか?愛猫が冷房嫌いでなんとなく私自身も冷房時間を控えめにしてます。もちろん熱中症になるようなことにはなりませんよ。夜の就寝時は別々の部屋で寝てます。・・・ちょっと寂しい〜猫ってモフモフなのに暑くないんですね。すごいなー夏といえばレース生地のアイテムを作...
生徒さんの作品です。はるそらで人気なのは紺色。こちらの生徒さんは定番生地「セオα」の紺色で、「ラグランブラウス」(LT-872)を作られました。紺色とターコイ…
基礎からしっかり学んで、ワンランク上の作品作りをしませんか?武蔵小金井の刺繍&洋裁教室まにあ~なの千葉恵です。 基本はとってもとっても大切です。土台がし…
生徒さんの作品です。可愛い柄の生地で、新パターンを作られました。「変わり袖プルオーバー」(LT-874)です。近くで見ると…横向きのお家がたくさん!見ているだ…
イナアガーKで葛アイスを作りました!!楽天のキクヤさんで購入したのですがパッケージが想像以上に大きくてビックリ(;^ω^)材料はイナアガーK・・・70g豆乳・・・・・・・・・・780ccラカント・・・・・・・・100g自作バニラエッセンス・・大さじ2普通のアガーと同じ作り方でアガーとラカントを混ぜて鍋に豆乳を入れアガーとラカントを入れて中火で混ぜて煮るととろみが出て完成。冷やして食べると葛餅で冷凍すると葛アイ...
基礎からしっかり学んで、ワンランク上の作品作りをしませんか?武蔵小金井の刺繍&洋裁教室まにあ~なの千葉恵です。 まだ梅雨明けてないなんて信じられないです…
残り9枚、計15枚織り上がりました。楽しかったぁ~。1枚として、同じものはありません。最後の1枚は、ボビンに巻いたものを使い切りたくて、テキトーに(笑)。縮絨したら、やっぱり思った以上に縮んでしまい、次回からは、横幅+1㎝は織らないといけないと反省です。明日以
何がしたいんでしょう??。私のスマホで通話する際、ヴォリュームをあげるのに、スクショ撮っちゃいました・・・。内緒ですが、私はスクショ撮ろうとすると、電源切っちゃう事が時々あります。やっぱりおバカ夫婦です(笑)。ゆがふたぼーり
ミシンのマイイラスト機能を使って模様ステッチを作りました。これはマイイラスト用紙で向かって左がVF1の物で右がアベニールev1紙。全く一緒!!ミシンのマイデザインを開いてポチポチとタッチペンを動かして完成。この図柄は説明書に描いてあった物でVF1の説明書と同じ。縫うと鳥さんステッチ!!クッキリするように3重縫い設定にしました。使うかどうかは不明ですが自作出来たかと思うとイトオシイマイデザイン機能は...
東野圭吾さんの「クスノキの女神」を図書館からお借りしました 「クスノキの番人」がとても良く、続編と言うことでお借りしましたが、ラストはあまりに悲しく思わず涙…
7月10日のお弁当。今日のお弁当は1つです。 7月9日息子弁当。 今日のメニュー ◎ハムエッグ ◎イカフライ ◎竹輪ウインナーのケチャップ炒め ◎ズ…
バイカラー/フレンチパフ袖ワンピ白と青の浴衣をリメイクしてバイカラー/フレンチパフ袖ワンピース青地に白のポイント!粋な浴衣だけどこの一色だけだと重いような…涼…
生徒さんの作品です。「脱色」のイベントで、出来上がった作品を紹介します。こちらの生徒さんは、ブルーの生地で。パターンは「ふんわりチュニック」(LT-1028)…
ムラ染あやめフレンチパフ袖ワンピ青紫ムラ染アヤメ小花の浴衣をリメイクしてフレンチパフ袖ワンピースを作りましたスカートの柄合わせ身幅 50cm裄丈 30cmパフ…
皆様こんにちは。6月も暑いと思ってはいましたが、7月になってさらに暑さが厳しくなってきましたね。皆様、水分補給お忘れなく。さて、今年の夏に着れるように昨年から…
皆様、おはようございます。今日も暑いですね。週末は弦楽器アンサンブルの仲間をお招きしてパーティーをしました。週半ばからお出しする料理の下準備などをしてできたメ…
ドミット芯を布にミシンで縫い付け。数が多いので大変(;^ω^)アイロン接着芯を使えばもっと簡単だったのかな?!縫いやすいようにミシンのフットコントローラーを操作かかとで糸きりが出来るようにしたのと隣は押さえがねの上げ下げ。いつもはかかとで返し縫いと糸きりのセットでサブは押さえの上げ下げにしています。マルチ機能フットコントローラーはVF1と同じでずっと気に入って使っていました。アヴェニールEV1のサイドテ...
2025年7月7日 月曜日 mieux です。そうでした。今日は七夕さんです。願い事?なんだろ・・・これ以上頭がボケませんように・・・かな。早朝から玄関前のボサボサの樹の散髪しました。2本あるうち今日はピラカンサ脚立に乗って太い枝をノコギリでギコギコ。なかなかの大施術でした。Tシャツが乾いているところないほど大汗かきました。早朝5時台で濃霧、お日様が隠れている隙になんとか・・・水シャワー浴びてスッ...
ヒューストンバレエ加治屋百合子さんののジゼルを観てきました。
ひさーーーしぶりにバレエを観てきました。ヒューストンバレエ団で演目は「ジゼル」主役は加治屋百合子さん。この方↓バレエの舞台、観に行きたいな〜〜〜。と思う事...
昨日は図書館に本を返却に行き、外へ出たからには金融機関の用事を済ませ、スーパーで少量のの買い物を済ませ、ショッピングモールのドーナツ屋さんで休憩笑 地元の私…
ファスナーシュシュ
おかげさまで13周年 いつもありがとうございます
リバティプリントと和布でまるい巾着袋
【着画】Green Parksリボンアドベンチャーハットかぶってみました^^
初心者でもできる!ワークショップで作るコインケースの制作工程を動画で公開📽️
北欧風ブルーベリーのミニ巾着をminneにアップしました♪
初めてのハワイアンキルト*完成に近づいています
急遽キャンセルになって ミニ巾着袋〜
難しい模様
令和7年7月10日(木)
淡水小物釣り用ハリはずし(二代目)完成
お花が枯れる〜(;゚Д゚)
オーダー作品☆あみぐるみバッグチャーム&あみぐるみ(リアルお座りポーズ/エルサちゃん)
【Jちゃんと ≪ハンドメイド≫&≪ワイン会≫★〈Christian Dior〉の「パレオ」を リメイクして『ギャザースカート』★『 Veuve Clicquot Brut(ヴーヴ・クリコ ブリュット)』】
アジアンテイストなウッドスタンプ Card No.13
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)