縫い・つくる・・と暮らしを綴ります♪ オーバー60!いくつになっても学ぶ事多し! より良いものをめざし!縫い・つくる!!を生涯楽しむのが夢(^-^)
幼い頃より手芸が大好きですっ!今まで買い集めてきた材料を無駄にするコトがない様、完全消費を目指しますっ ♪
服作りとミシン刺繍とオシャレ大好き60代主婦です。 どうぞよろしくお願い致します!(^^)!
縫うことを仕事にしてきた経験から洋裁ネタを中心にコツやポイントを折りこみ書き込みをしていきます。
クロスステッチ、ボビンレース、オートクチュール刺繍、ソーイング、刺し子、カルトナージュ、ステンドグラス、等々、毎日趣味に追われる日々 自作の道具作りにはまってます
自宅教室でソーイング本には載っていない既製服の縫い方で綺麗に縫えるコツをお教えしています。
TANAKA師匠の教室に通う昔乙女の 教室レポートと布ぞうり作りや裁縫三昧の日々を楽しむ記録です。
ハンドメイドが好きでイロイロ作っています♪ときどきDIY。
1歳児の母。 こどもが生まれたのをきっかけに服作りの勉強中。 日々のお裁縫メモ、洋裁本レビュー、ロックミシン購入レポートなど。
刺繍とソーイングの店、まにあ〜なの店長のブログです。
手芸大好きのkappa-doが気まぐれに作りかけの作品やらその日の出来事を気ままに書きなぐる適当お気楽日記
マスク作成をきっかけにお裁縫を習い始めました。 よかったこと、悪かったこと等共有できればうれしいです。 日々の面白いことも書いてます(^^♪
ハンドメイド・ソーイング、アクセサリー作り、料理、韓国など海外旅行、いろんなものが大好き♪
ハンドメイドが好きなフツーのオカンの、フツーな日常(*・ω・)v
ナチュラルじゃない、百貨店で売ってるような自分に合う服を目指して。3台のミシンで洋服縫っています。
40代からの着心地良い手作り服mieux ショップの新作やお知らせの記事です。
てしごと記録。 タティングレース・編み物・縫い物・ビーズ・文具・100均ネタなどなど。
好きなのは流行にとらわれないレトロなテイスト。楽に着れて素敵に見える味のある服作りを心がけています。
福岡県みやま市で、ニットソーイング教室をしています。ニット生地専門の洋裁教室です。
CADを3台設置。自由課題 自由予約制の洋裁教室です。 早くきれいに仕上げるコツを書いています。
縫い物・編み物大好き ☆作ったもの・作って いるものを紹介するア ミチクな日記です。
刺繍小物作り、ソーイングなどを楽しんでいます。
毎日自作服で過ごすパタンナーのオリジナル服デザイン制作記録 ☆ ときどきバックや小物などハンドメイドがいっぱいです
福岡県北九州市のネコちゃんのいる小さな洋裁教室です。みんなでLove&Peaceな毎日を送れたらいいな!
千葉市で洋裁の教室を開いています。文化服装学院卒業後、独身時代はデザイナーをしていました。
ベビー&キッズのハンドメイド服、小物を載せてます。かわいいを形に・・・試行錯誤してます。
街の小さなミシン屋です。わかりにくかったミシン&ミシン屋のことを わかりやすく書いていきます。
ソーイングや日々の出来事のブログです。宜しくお願いします。
カルトナージュとミシンで作る素敵な作品と カルトナージュ教室の様子を載せて書き綴ります。
作りかけの園バックの縫製代行や、 入学入園グッズの販売・ミニレッスン、 ワクワクするビギナー向けソーイングスクールも 開講しています。
裂き織りのハンドメイド作品を作る、作家「直」による、バッグ、小物、洋服の製作イベント出店情報のこと
みなさんが気軽に集まりお裁縫を楽しめるソーイングカフェ 『coton』のブログです。
体型カバーを考えたハンドメイド大人服の洋裁ブログです。作り方動画と型紙を無料で載せています。初心者の方にも役立つ洋裁メモがたっぷり♪皆さま仲良くしてくださいね。
ポンてゆ手作り雑貨店 未だ準備中ですね・・・。 インコや猫雑貨を主軸に作っています。
チェロと手作り好きの主婦です。 お財布を中心に、バッグ、ポーチ、アクセサリーなど作っています。
ミナペルホネン、リバティ生地が好きで、ミシンで洋服・バッグ・小物など作っています。
ハンドメイド、子育て、ランチなど、何気ない毎日を書いていきます。
針仕事が大好きです。息子のバスケの追っかけや愛犬momoときのこのこと、自家菜園のことを書いています
雑貨小物全般、編み物、ソーイングなど。最近はダッフィーコスチュームにはまってます
ブライスさんとSDのお洋服や帽子を作っています。製作のことや日々のことを書いています。
「パッチワーク教室」「ソーイング教室」を大阪市中央区で開講中です。初めての方のための 少人数制の小さなアトリエ教室です♪
ミシン・ソーイング好きのためのスペースづくり・おうちで・ ミシン使い放題のソーイングスペースを開店
USAプリントコットンやポップなプリント生地を中心にベビー&キッズ用品などを製作しています。
Gallery Kirittaiの展示のご紹介、立体切紙kirittai作品やAngo familyの日常をご紹介します。
60歳近くになり、やっと好きなことに出会った私。 それが、私にとって『ソーイング(洋裁)』でした。 一念発起して、新しい人生のスタートを切ることにしました。 洋裁をこれから始めたい!という方、私と一緒に頑張りましょう。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
アンティークレースが好きな方 アンティークレースを使ってハンドメイドをしている方 お奨めのお店を知っている方 等 ショップさんでも個人の方でもお気軽に参加していただけたら嬉しいです お気に入りのアンティークレースの画像なども見せていただけら最高です(@^^@)
刺繍・クロスステッチ・方眼編みなど針と糸で描く絵に関する記事を書いたらTBお願いします。ファブリックアート/ファブリックドローイング
肖像画なんてタイトルの記事を書くのは私では 恥かもしれませんが、アップで載せてみました。 趣味 ARTGALLERYの表紙に最初載せたらCG ですか?なんて質問があったけど一応は描き作品です。 少し無機質なマネキン的 肖像画から、そう思われても しかたないけど慣れてないのでこんな物かなあ? これは大切な人にあげるための物なので 自分で人物を今回の様に時間をかけるのは 珍しいかもしれません! 母の趣味の絵教室に付き添い?でたまに行ってる のでそこでマジカに他人の絵いえ実際に人が 描いてるのを見てると、自然と他人の感性が 私にも移植されてくる気がします。 やはり絵は家でこもり一人でするのもいいけど たまには他人と描くのも大切だと思います。 それが巧くできるかは別として、外からの刺激も 飽きがちになる趣味には大切かもね。 実際、今日はこの人の色の出し方を真似て みようか?とか良い意味で他人の感性を練習真似 するのもGOODだと思います。 それにそれを聞ける本人が目の前にいるのだから こんな勉強のチャンスはありません! 出会う逢う方すべてが私の先生です。 人は必ず1個は良い物を持ってるのでそれを感じ ないで自分の自慢話ばかりするのは意味がない。 http://www.k3.dion.ne.jp/~mio777/
天然石を使った、手作りアクセサリーを作っている方のためのトラコミュ。 ワイヤークラフト、ビーズワーク、銀粘土、彫金などなど 天然石(パワーストーン)を使ったアクセサリーなら何でもこい! ハンドメイドアクセサリー大好き。
粘土で作ったスイーツやお花どんどん紹介して下さい! 作り方のコツや材料の情報を交換しましょう。
とんぼ玉に関することなら、なんでもOKです。 とんぼ玉作りのことや、とんぼ玉・とんぼ玉作成キットのお取り寄せなど、とんぼ玉のことを載せてね。
馬鹿げてるけどそれがいいんだ。 世の中には自分の何かを世間で披露して 売れたいを願う人とまったく純粋に物事を 楽しんでいる人がいる。 私に言わせたら後者の方がいいと思うよ。 そういう気持が炸裂する時にこういう絵風は 沸いてきます。 こういうのをデザインする時は、頭の中で 絵をイメージしていきます。 夜中に寝ていても制作はできます。 後はそれを油彩とかCGとか何で型にするかが 問題なだけで、根本は一つです。 具象的な絵の様に視界に存在する対象物では ないからそれができる。 でもある意味、これこそが本当の意味での 自由な想像の創作かもしれません!
ハンドメイドの事なら何でもOK! 特に、始めたばかりの人・これから始めようと思ってる方大歓迎! どんどんトラバしてください。
*Rabbit*Info* *うさぎ雑貨が大好き♪
毎日忙しくママをしながらも、大好きなハンドメイドを楽しんでいる人のトラコミュです!! ママと趣味を上手に両立させている人、雑貨大好きママ集まれ☆ミ