聴感:夜行観覧車 1年と8か月と15日
路傍のフジイ 4巻 をよみました
さよならに反する現象 : 乙一
週末の小さな幸せ:読書と運動と食の循環
【読書記録】今読んでる本<2025.04月
"あなた"がネットの世界にのめりこんでいく様子がリアル『爪と目』 読書感想文
週刊 読書案内 中村文則「列」(講談社)
読書『ぎんなみ商店街の事件簿』BROTHER編・SISTER編
【本の感想】日本人の休養下手はRPGが原因説【休養学】
オオルリ流星群 / 猫の短編小説
徒然日記20250412/〓【読書】山上信吾:日本外交の劣化 再生への道
Read a book/「日比野豆腐店」を読みました
【読書感想】本「反応しない練習」。最近読んで特に良かったおすすめ本です。
読書日常:林(リン)さんチャーハンの秘密―野外料理の真髄は「現場」と「焚火」と「心」(林政明 著)
徒然日記20250411/〓〓【読書/音楽】伊藤悠貴:ラフマニノフ考—チェロ奏者から見たその音楽像—
家庭科2の私が、フェリシモ「お裁縫おさらい帖の会」でピンクッションを作ってみた
VOGUEソーイングパターン買いました!V2079とV2087
花と編み物と縫い物と‥
部屋の模様替えで、ミシンをお引っ越し
娘の移動ポケット&ポシェットを作りました
腱鞘炎?になりまして、たまにはソーイングをするなど
拡大鏡を掛けて繕い物をする
完成!「メルちゃんのきせかえ お洋服&こもの」赤毛のアン・エプロン
完成!「メルちゃんのきせかえ お洋服&こもの」赤毛のアン・ワンピース
図書館で借りてみた「MAGALIのノスタルジックなワードローブ」
完成!「手作りしたい みんなの浴衣と甚平」甚平ドレス
「手作りしたい みんなの浴衣と甚平」甚平ドレス作ります
図書館で借りてみた「シンプルだけど、どこにもない服」
子供に言われて気付いた事。
完成!「踊りだしたくなる女の子の服」ラウンドヨークとフリルがポイントのブラウス
不器用で間違えたりしながらも、しぶとく編み物を楽しんでいるようすをブログにしています^^ 時々、刺繍や縫い物も。 手芸本のレビューなどもあります。
世田谷にひっそりと佇むアトリエで オートクチュール技術を用いたお洋服を仕立てています。 美しさにこだわったプロの技術を学んでいただけるソーイングレッスンやビーズ刺繍レッスンなど。。。。 ゆったりとした趣味の時間をご提案しています。
着物リメイクっぽくないリメイク術でパッチワークスカート 作り方動画公開しました!春らしいピンクと赤の着物生地ばかりをパッチワークして作ったヨーク仕立ての…
【手芸】失敗する前から心が折れて前に進まない現象(* ̄▽ ̄)
こんにちは! リサモリです(。・∀・)ノ 前回、健康運が良くないよ〜(ΦдΦ) ということをブログに書きましたが そのすぐ後に、急に下の親知らずを 抜くことになりました😂 5年前に初めて親知らずを抜いた時 結構大変だったので、 ドキドキしていたのですが 今回はなんだかあっさり抜けまして その後も強い痛みはそんなに無く 安定はしております(*・∀-*)ノ🦷 しかし、毎年春は健康運が低空飛行なので この流れを変えたい気持ちでいっぱいです🥹 ちなみに親知らず残り2本も 順番に抜いていきます🥹 さて、親知らずの抜歯は 1回目がつらくて心が折れて ずっと親知らずのことを考えないように していたのですが …
こんにちは、うさ三郎です。先日「ほぼ完成」とご報告していたポシェット。悩み事を解消し、無事に本体が完成しました。朝から水通し洗濯を行い、乾燥するのを待っているところです。必要なパーツを縫いつけたら、ようやくブログでご報告ができると思います。完
出ましたよー!何件か巡って気になったのを無事ゲット。40番手の新色が左下とてもツボ。上2色がディープカラー、下2色がミュートカラーだそう。...
大型犬の服を販売している方が教室のプライベートレッスンに通っていらっしゃいます。始まりは手作り品のフェス的なものに行ってみたら自分も2年後に同じ会場で出店...
こんばんは、うさ三郎です。夫が帰国して、娘が発熱して、私生活がバタバタしております。私はバタコさんかいな?春は眠くなりやすくて、夜に作業するパワーが残っていません。来週から、学校では時間授業が始まるので、マイタイムが取れると信じて頑張ります。
ユーネクストでホームドラマと恋愛ドラマ、タイムスリップした医者の仁を視聴!!いつもサスペンスばかり観ていたのでとても新鮮!!古いドラマばかりなので知っている俳優が皆若い!!そして時間の経過を思い知り自分の事も振り返りすっかり年を取ったものだと再認識(;^ω^)トホホ_____________________筋力アップの為に鶏のささ身を調理!!香辛料を使うと全身の痒みが悪化するので代わりに日本酒と塩で代用し...
出ましたよー!何件か巡って気になったのを無事ゲット。40番手の新色が左下とてもツボ。上2色がディープカラー、下2色がミュートカラーだそう。...
「お友達のプレゼントと、自分用のカーディガン。」生徒さんの作品〜
生徒さんの作品です。キャメル色の生地で、こちらのパンツを作られました。「ワイドストレートパンツ」(LB-300)です。トップスはこの日のカリキュラムで出来上が…
お昼前に暖簾取りに来ました!午後から筆ペン帰宅したらラインが入っていて、生地が薄いと…透けて見えるから分厚い布でして欲しいと…家庭用ミシンでそんな分厚い布無理…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)