不器用で間違えたりしながらも、しぶとく編み物を楽しんでいるようすをブログにしています^^ 時々、刺繍や縫い物も。 手芸本のレビューなどもあります。
seriaの刺し子完成!たった200円でたっぷり楽しめました∩^ω^∩
こんにちは! リサモリです( ゚∀゚)ノ セリアで買ってきた刺し子ちゃん 完成しました〜∩^ω^∩!! 写真が下手でぼんやりしてますが 自分で作ったものは 全部かわいく見えるので めっちゃかわいいですΣd(´∀`)笑 刺し子ふきん 100円 刺し子用糸 100円 あとは家にある針と糸で作れちゃうので 合計200円でたっぷり楽しめました😆 シンプルさの中の大きな魅力✨ 刺し子は刺繍よりもシンプルに なみ縫いだけで図案をさしていくので 頭の中を無にしやすい感じがあります。 刺繍だと、キレイになるように 少し心を張り詰めている感じがあるのですが (私がド素人だからかもですが😅) 刺し子は、どこまで行…
初心者さんのお悩み”3本?4本?どっちのロックミシンがいい?”
皆さんが使っているロックミシンは3本?4本?どっちですか? 私が普段使っているのは3本ロックです。扱っているのが布帛だから、というのもあります。 ちなみに2本…
こんばんは、うさ三郎です。このたび、新たなプロジェクトを開始しました。チェコ共和国にお住いのTatsianaさんのパターン、「Shelly Scarf」を編みはじめました。以前、Tatsianaさんの「Astrid Shawl」を編んで、その美しさと編む楽しさに魅了され、今回新たなパ
基礎からしっかり学んで、ワンランク上の作品作りをしませんか?武蔵小金井の刺繍&洋裁教室まにあ~なの千葉恵です。 ********** パターンメーキ…
こんにちは、うさ三郎です。日本に帰ってきてから、日本製のいろんな毛糸が欲しくなっています。今回は、毛糸・手芸・コットン柳屋さんのヤナギヤーン 恋する毛糸【合太】を購入しました。こちらは、メリノウール100%の毛糸。羊毛はオーストラリア産、加工は国内
ようこそ しずくさんのブログへ 今日も、いらしてくださりありがとうございます。 よみ進めるその前に、こちらポチっとご協力お願いします。ブログランキング…
ダイソーというか、スリーピー(ちょっとおしゃれげな300円以上のダイソー雑貨ショップ)にてガラスペンが出ちゃったんですよ!お値段は一箱300円。色はカラフル・ピンク・ブルー・グリーン・グレージュ・イエロー。インク付きですぐ始められるよセットが500円。正式名称はラインストーンガラスペンスタートキット。色はピンクとブルー。それからインクセットが基本色・ラメ入り寒色・ラメ入り暖色・寒色・暖色。各3本入りで300円+t...
生徒さんの作品です。はじまりはお嬢さんからこんな服を作って欲しいと言う要望をもらったことでした。お嬢さんの絵↓絵上手ですよね。この絵のようなデザインになる...
基礎からしっかり学んで、ワンランク上の作品作りをしませんか?武蔵小金井の刺繍&洋裁教室まにあ~なの千葉恵です。 今日はヴォーグ学園で服飾刺しゅうのレッス…
これは本当の話でしかもかなりお恥ずかしいことなのですが・・・ コバステッチの「コバ」の由来は名付けた人にちなんで付けられたのかしらてな感じでぼやっと受け止めて…
Beatiful Amulet/神結びを授けていただきました
昨日は友達と御朱印集め 月一で神社に行こう!と二人とも意気込んでいましたが、これが結構、簡単なことではありませんでした お互いにお世話している家族がいて、友…
生徒さんの作品です。お孫さん用に、こちらのTシャツを作られました。「W付けTシャツ」(KT-045)です。全て定番生地「ハニカムジャカード」。全5色のうち、黒…
夏用にシルバーのスニーカーを購入。可愛くしたくてラメ入り紐に交換!!紐通し穴が小さくて指先に力が必要で思った以上に難航(;^ω^)30分もかかってしまいました(;^ω^)可愛くなったかは微妙だけど意外に馴染んでる(*^▽^*)___________________朝食後今日も激しい頭痛と倦怠感!!食べると体力を使うのかな!!ナロン顆粒を飲むと15分程で頭痛が消え倦怠感も軽減したと安心していたら耳の奥でキーンと音がする(...
2025年5月17日 土曜日 mieux です。明日も雨になーれー!町内会のお掃除の日です。なんか色々めんどくさいんです。雨天中止 になればいいなー・・・毎回思うのに何故か中止になったことがありません。ザンネン・・・子供みたいに祈ってます。友人からの着物が届きました。4箱全部。ヤマト運輸が着払いで大きな箱ばかり来るわけないだろう、と思ったのかちょっとだけパニックになっていて1箱のピックアップまで時...
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)