こんにちは♪バラと天使のアンティーク Eglantyne(エグランティーヌ)です。 優しい記憶・・・♡ご注文有難うございました♪1900年代後期 フランスフラ…
秋の山野で楚々として咲くツルリンドウ・ウメバチソウ・ヤマホトトギス。秋の彩を添える紫式部を植物それぞれの持つ特性に合わせ、選択した和紙によって表し、竹の花籠にあしらいました。 ”Autumn flo
しなやかな枝ぶりでしっとりとした秋の情趣を醸し出す萩。紅色の萩を鮮明な色合いと柔らかな風合いを持つ和紙で表し、立体感ある花扇画に仕立てました。 “ Bush clover” にほんブログ村
パフキルト は表布にタックをとって縫い合わせ、裏布との間に綿をつめるちょっと変わったキルトです。手縫いで作った方も多いと思いますがミシンで作ると とっても早くできます。合印は ノッチという切り印を付けます。キルトコテージ のミシンキルト教室でも2017年頃 取り上げて何人かの生徒さんが作ってくださっています。コチラのカテゴリーを 生徒さんの作品 (ミシンキルト )ずっと遡ってくだされば何点かアップして...
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
こちら高知市、台風のせいで風がものすごく強いです、雨はまだそうでもないです。今日は高知県の交通網はほとんどすべてが計画運休で高知は陸の孤島となっております。さあ、私は生き残れるか? 「すてきにハンドメイド」2021年11月号の「フェアアイルのアームカバー」、2、3日前に片方分が編み終わりました。 初めての割には案外良くね?ただ配色糸の色を間違えたところが2か所ほどあってそこが悔やまれる。もう片方...
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らない、換気を行う、テーブルや椅子の消毒などを行っています。&n
ちら見せ第2弾です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚ご訪問…
土曜日は完全休養日です。かなり疲れも溜まっているので、本来は練習もお休みにしたいのですが、他の日がかなり時間に縛られているため、時間を気にしなくて済む練習を土曜日にやることにしています。 今回は、朝起きて、まずストレッチをして体を緩めた後、時間を決めないで立禅を行うことにしました。 立禅、ってとどのつまりは、立っているだけです。できるだけ身体も心もリラックスをさせて。 普段は、20分を目安にやっています。携帯のアプリを使って、水の音とお寺の鐘の音をかけて行います。このアプリ、20分たつと音で教えてくれるのではなく、水と鐘の音が消えます。元々瞑想用に作られたアプリなので、静かに瞑想を終えることを目指しているのだと理解しています。半分寝ているような状態になっている時には、終わったのに気がつかないこともあります。 静かに終わるとはいえ、時間を区切っているので、いつもは頭のどこかで「あと何分ぐらいだろう」って考えてしまいます。そう言う思いが出てくると身体を調整することに意識が回らなくなります。 ちょうどこの間読んだ本に、立禅は1時間でも2時間でも行う、という話が書いてあったので、自分ももっと長
こんにちは、うさ三郎です。ジョージア州は、朝晩冷えるようになってきました。娘がスクールバスに乗って学校に行く時間は、15度くらいまで気温が下がっていて、日も昇っておらず、暗くて寒い。こういうとき、暖かい、ぶ厚い靴下がほしくなります。私は棒針編みが
【フォト】猫のせいで使えない&【もうすぐ】お買い物マラソン&買う予定のものetc
<9月20日> こちらもエントリー↓ _______________ 【1時間限定】9月19日20時00分~20時59分 21%OFF 【1H限定4,200円⇒3,299円!21%OFF】【選り取りセット10品】【じ... _
USAプリントのポーチは残りの二つもファスナーがついて完成しました。どれも巾15cm高さ9.5cmマチ幅3cm。ちょうど手に収まる大きさで小物入れや飴入れにぴったりです。三つ並べるとこんな感じ。他のプリントも可愛いのでまた小物を考えてみますね。 ここ岡山もだんだん風が
こんばんは!えたまこです 先日の裁断デーは、ひたすら丸く裁断していました 北欧風木の実のマスタードブラウンと、北欧ゼブラ北欧風木の実は、エメラルドグ…
(増殖中w)こんにちは😃(@ayuminha614)です🐱我が家のオリジナルキャラクター『ぽんぢ君』。遂に、絵本が出来上がりましたー!【日本語】バージョン!【英語】バージョン!!【中国語】バージョンまで!!!絵本のイラストのオリジナルTシャ
こんにちは♪バラと天使のアンティーク Eglantyne(エグランティーヌ)です。 赤いバラがスキ・・・♡ご注文有難うございました♪1900年代中期 フランス…
こんにちは♪バラと天使のアンティーク Eglantyne(エグランティーヌ)です。 夢心地の贈り物・・・♡ご注文有難うございました♪1900年代後期 オランダ…
気になる台風14号と播磨屋本店札幌店が10月末で幕!好きな[朝日あげ] 直営ネット通販で買うの?
役立つ情報を少しだけでも、お届けしたい♪そんな「エコ友」ブログです北海道民の皆様へ~先週火曜日の深夜?夏⇒秋へと 空気=季節が入れ替わり・・・ 朝晩は、めっち…
下書きが一番大変だったデザインだったのに、仕上がりがイマイチ シックな色1色で刺せば良かったと後悔 刺している途中で、デザインと糸の色がイマイチだと思ったら、 面倒でも、解いて別な色に変更する勇気(
ハロウィンの時期が近づいてきましたのでディスプレイに使えるイラストの無料配布リンクページをまたリブログ♪ いい加減、新しいの作らなくてはね。。 下記よりダウ…
冷え取り靴下でダーニング練習中の私。試行錯誤しながらダーニングを楽しんでいます。 この頃洗濯をするたびに冷え取り靴下に穴があいたり生地がうすくなったりします …
病院でも数時間待たされ、次は薬局でも待ち時間が…。ということを経験しているひとは多いと思います。患者さん自身の行動によっていくらかは待ち時間を減らす方法を紹介!
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺 土曜日のハワイアンキルト講座の…
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らない、換気を行う、テーブルや椅子の消毒などを行っています。&n
デザインフェスタを目指して、ヘアバンドを製作中です。 今回はなわ編みヘアバンドだけにしようと思っています。 パピーのブリティッシュエロイカで。 編みっぱなし状態で
『ごみ箱』 いつも元気で明るいG様中級作品1作品目はソレイアードで『ゴミ箱』を作成 私がカルトナージュを始めるきっかけになったのは…友人宅にあった『ゴミ箱』…
中1息子の成長が著しいです。身長はもうすぐ170cmに届きそう。身長168cmの私とほぼ同じです。足のサイズは27.5cm Σ(゚Д゚)確か中学入学時の靴は26.5cmだったような・・・。恐るべし、成長期。先日、店頭で30cmの靴を見かけたけど、めっちゃデカかった💦そうこう言っているうちに、すぐにそのサイズになりそう (;・∀・)******この夏に作った息子服。肩落ちラウンドプルオーバー、160サイズです。...
シックな配色のサンプラー「カタクリ」&あたし待ってるんですけど!
岡輝公民館のサンプラーパターン「カタクリ」です。今回は三枚しかなかったのですが、なんだか申し合わせたみたいに雰囲気がぴったりで、シックな秋色でした。まだまだ暑さは続いているけど、気分は秋に向かっているのですね~ (*^_^*)色合いがぴったりなので、また画像で
ムーンベールでアップリケ*サンタとリースのミニタペストリー*
ご訪問ありがとうございます。台風14号が勢いを増し近づいています。広範囲での大雨と暴風に被害が及びませんように。斉藤謠子先生の著書から手のひらのいとしいもの クリスマスのサンタとリースのミニタペストリー を少し始めてみました。*できあがりサイズ 25㌢×25㌢いつもクリスマスまでに完成するように準備して作り始めるのですが間に合ったためしがありません。本には同じサイズのハロウィーンのミニタペストリーも載って...
中途半端に糸が残っていたので ~Zipper Sweater
ヨークが編み終わり、袖と身ごろに分けたZipper Sweater。いつもどおり、身ごろよりも先に袖を編むことにしましたが、糸が中途半端に余っていたので、その分を消費するために、少しだけ身ごろを編む
細い糸で編んでいたら、太い糸でも編みたくなるのが人というもの……かどうかは分かりませんが、少なくとも自分はそうです。細い糸で編むSolinaと太い糸で編むZipper Sweaterは、同時に編むに
初心者ハイクでも必需品「INIUモバイルバッテリー」軽量コンパクトで大容量、LEDライト&肉球インジケーターで楽しい
こんばんは!えたまこです 東欧風ポタリ―(グリーン)のふくふくサコッシュの、着画風を撮ってみました 合わせたのは、ロゴスデイズのストライプシャツ…
気になる台風14号と播磨屋本店札幌店が10月末で25年歴史に幕!好きな[朝日あげ]買ってみた~♪
役立つ情報を少しだけでも、お届けしたい♪そんな「エコ友」ブログです北海道民の皆様へ~9/13(火曜日)深夜?空気のバトンタッチが行われ季節入れ替わり・・・夏⇒…
8月はお休みだったので久しぶりでした。長かった夏がようやく終りそう・・・秋らしいモチーフが並びました。夏に見たら暑苦しく見えた赤色が、とてもきれいに見えました。夏バテ気味でも、描くと楽しくて元気が出てきたみたい・・・いただいたコスモスに癒やされました。ここへ来て下さってありがとうございます。集中して描いた時の疲れた~は、ふだんの疲れた~とは違います。充実しているというか、しんどいけど満たされている...
シャンプーに行く日決まって行う芝生スリスリ。結構念入りにやる 笑この20分後 サロンへ連れていかれピカピカのふわふわになる。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。サロンで思い出す 数か月前の出来事。いつものサロンがいっぱいで 10歳以上も受け付けてくれるという同市内のサロンを予約。予め かなり吠えることと 大きい柴犬であることは伝えて...
毛糸でも、数年前の物からゴミと言って良いか、在庫と言うべきか判らぬ状態で 押し入れに押し込まれている。 母は見事に、自分の物を残さず逝ってしまったが、今の私…
スパイスカレー2種と母と柴ちゃんのご対面 今日の柴ちゃん204 毎日ご飯
日高市の曼珠沙華公園に柴ちゃんと行こうか迷ったのですが、まだ近所の曼珠沙華はあまり咲いていなかったのでやめておきました。 (日高市のHPで開花情報が載っていますよ〜) 日高市・曼珠沙華の里「巾着田」公式ホームページ ここはまだ2割くらいしか咲いていなかった お花に興味がない柴ちゃん 何を見て、何を考えているんだろう? 最後にベンチで休憩 柴ちゃん、夏の間にムッチリしました💦 柴ちゃんがだいぶ疲れたようなので、このお散歩の帰りに実家の母に会いに行きました。 柴ちゃんがヘトヘトであれば、母に飛びついたりすることもありません。 母は、 「はじめまして〜♪」と言っていたけど、子犬の頃1度だけ会ったこと…
少しはまともに套路ができるようになってきたとついこの間までは思っていて、それで結構いい気分でした。成長を感じました。動きが安定してきた感じがあったし、スピンも軸がそれほどずれませんでした。 それが。。。。今は、慢心だったのかと感じています。このところ、なんだかうまくいかない日が続いています。足を上げるとバランスを崩すし、きちんと股関節に体重を乗せきれていないことを結構あります。以前、同じように感じた時には、嫌なことが重なって心がかなり乱れていました。今回はそんなわけでもなく、理由がよくわかっていません。 他の人がやっている套路の問題を指摘することが容易になってきたのは感じます。人のアラが見えると言うことは自分のアラも見えると言うことでしょう。鏡に写した自分の套路の姿勢を見て、がっかりしたりします。こんなに悪かったの?って。 なんだかもう一回ゼロから見直さないといけない気分です。一つ一つのステップを過去のノートを紐解いて、しっかり見直す作業をしないといけない。結構大変な作業ですが、やらないと前に進めない気がします。 それともう一度基礎の見直し。足回り、腰回りの動きと基礎体力をもう一度きち
昨日のちら見せは〜こちらです 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿…
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らない、換気を行う、テーブルや椅子の消毒などを行っています。&n
夏のリネン方眼編みプルオーバーを洗濯機で洗ってみました。 毛糸ピエロのリネン糸ポンデュガールで編んだ方眼編みプルオーバーです。 洗濯機で、しかも他の洗濯物と一緒に普通コースで洗いました。あ、でもネ
最近の洋服全てに言えるが、襟ぐりがどこまで広いんだい?と気になる。 バァさんが、こんな可愛い洋服を着るなよと思うだろうが 最近は、殆どの洋服が身に沿わず、直…
ランくんと♥リップちゃん♥🐶🐶にゃ〜ん可愛いにゃん!ランくん楽しそうに魔法のほうき🧹を上手に乗りこなしてるねその姿を見守るリップちゃんにゃんね♥ピョンと…
ハロウィンパーティーに🎃ようこそ!魔法のほうき🧹で登場したのは♥ゆず姫ちゃんにゃりよ!🐶三日月🌙を越えてひとっ飛びにゃん♥🐶カッコいいにゃんね♥続き…