手芸好きなアラサー独女が、35歳までに手芸留学を目指しながら、編みものメインのゆるふわ初ブログです!
自作編み物を記録しています。現在は、クンストレース(kunststricken)に嵌っています。
棒針編み初心者さんに「おばあちゃんの棒針編み」と「フランス式の棒針編み」の動画、編み図で解説。
オフィスでも手編みニットを着たい!手編みでもおばさんクサくない、安っぽくない、上品でシックな編み図を探したりアレンジしたり。オトナだからこそ、TPOの幅のなかで自分らしく個性的にオシャレしたい。無料レシピ(編み図)リンクあり。
前ブログから放置後約2年、新装開店アメブロでゆる〜く更新していきます💦 主にInstagramから更新です
手づくり専門カルチャースクール ヴォーグ学園横浜校の最新情報やお得な情報、併設しているクラフトショップから新商品の紹介などをしています!ホビッ子は要チェックです。
思いつきで大人になってからヴァイオリンを始めました。 執念と根性で毎日ヴァイオリンと戦ってます。 2015年5月からオカメインコを飼い始めました。 そしていつの間にか鳥が3羽に。
還暦が過ぎてから、新しい景色が見たくなり、仕事を辞めました。趣味の観劇・手編み、最近始めたジャザサイズ・ブログ、一人暮らしで四苦八苦して解決したことなどを紹介し、ちょっと未来の参考になったらと思っています。
夏糸追加
日本ヴォーグ社さんのおかげで続いていく。
図書館大活用!東京都民たりるんの本棚事情|借りられる本は借りる・ぞっこん本と入手困難本・昭和編み物本は買う
「毛糸だま 2025 vol.205 春号」日本ヴォーグ社
古の毛糸で編む、シンプルカーディガン 進捗状況1
古の毛糸で編む、シンプルカーディガン 編みはじめ
「毛糸だま 2024 vol.204 冬号」日本ヴォーグ社
「毛糸だま 2024 vol.203 秋号」日本ヴォーグ社
【毛糸だま 2024年 春号】がファッション誌みたいだった件 ・武田敦子先生と柴田淳先生とレイヤードクロッシェ
「毛糸だま 2024 vol.202 夏号」日本ヴォーグ社
あみむめもGK-370で編んでみました⑧完
おもり追加
あみむめもGK-370で編んでみました⑦
【教室の様子】「毛糸だま」から編みました
あみむめもGK-370で編んでみました⑥
オーダー作品★ぬいぐるみ(ゴロン寝リラックスポーズ/みくるちゃん)
新しい委託先とやめた委託先
糸の収納アイデアを探る
北欧柄と帆布のスマホショルダーをminneにアップしました♪
ハワイ旅行の思い出*レッドジンジャー完成です
新プロジェクト開始!「Shelly Scarf」編みはじめ
ワンコポーチ作り〜
パッチワーク講習会(パイナップルのキルト)
令和7年5月15日(木)
○○し尽くす!
最近買った本とか、イロイロ
Serwetka Wiosna2025 17段目
オーダー作品☆ぬいぐるみ(リアルお座りポーズ/みくるちゃん)
あみぐるみをオーダー下さったお客様から、お写真が届きました☆(4代目らぶちゃん)
【名入れギフト】ブックカバー、消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)