カーディガン×ワイドトラウザージーンズの着画です。 先日のストレートネックプルオーバーと同じリッチモアのフリーダで編んだカーディガンです。 Tシャツ:ユニクロワイドトラウザージーンズ:
こんにちは!いかがお過ごしですか?フレアスカートを編んでいます。ここまで編めました。フレアスカート♪今日は、3段編みました。話は変わって、今日は、家族で、桃の花を見に、甲府へドライブに行って来ました🚙桃の花が、満開で、見事でしたよ。車内のBGMは、クイーンでした。クイーン+アダムランバートの東京ドーム公演の思い出話に花が咲きました。また来日公演したら、観に行きたいな、と思います~🎵ご訪問ありがとうご...
こんにちは、ここのところお天気が不安定ですが、明日以降は回復するようですね さてタイトルの通りですが、昨年12月に新しい支払方法が追加になっているのはご存...
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 棒針編み入門科を勉強している生徒さん。最後の小物作品ドライブ模様のショールができました。 大きいので畳んだ状
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。易タロットカードからのメッセージは・・・16雷地予四爻春の到来…
小野寺史宜さんの「日比野豆腐店」を図書館から借りてきました 下町の商店街にある個人経営のお豆腐屋さんの日常をポラロイドカメラで撮影して切り取ったような独特な…
ロングカーディガン×ワイドチノパンツの着画です。 ワイドチノパンツ:ユニクロTシャツ:ユニクロ 長袖Tシャツにカーディガンを着たら暑かったです。この時期でこれではカーディガンはいつ着れ
こんにちは!いかがお過ごしですか?フレアスカートを編んでいます。ここまで編めました。フレアスカート♪今日も、4段編みました。スカート丈の半分が編めました。あと半分、頑張りましょう~🎵話は変わって、編んだ作品が、どんどん溜まっていきます。それと、余った毛糸も溜まっていきます。スペースに限りがあるので、困ります。主人が、「捨てちゃえば?」と言いますが、作品や毛糸を捨てる気には、なれませんね~皆さんは、ど...
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。普通のソックスを編み編みです。この編み方のソックスのかかとはシ…
もう一度編み物♪ フェアアイルニット編みたいから、編み物再開してみようかな?
編み物好きさんを全力サポート! 悩みと迷いを解消して、編み物の楽しさをアップ⤴⤴⤴ 編み物教室☆ニットスタジオ104☆の武田敦子です
生粋の紅組・JALラバー このたびJALモバイルを申し込んだ https://www.jal.co.jp/jp/ja/jmb/jal-mobile/ ドコ…
こんにちは!いかがお過ごしですか?フレアスカートを編んでいます。ここまで編めました。フレアスカート♪今日も、4段編みました。毛糸は、5玉目に入りました。このスカートは、全部で9玉あれば、編めそうです。来月末の完成を目指しています~🎵話は変わって、桜の花が綺麗ですね~今年の桜は、長持ちですね~🌸春になり、何か新しい事が始まりそうな予感がしています。編み物は、今月末から、サロンに通います。先生に分からな...
月曜日はアフタヌーンティーに行ってきました!と言っても同名のカフェレストランではなく、巷で「ヌン活」と言われている方です笑 場所はル・サロン・ド・ニナス・ク…
編み物ファクトリーが、4月になって小さな一歩を踏み出しました。1人の壁をお互いが埋め合って、何か形になれば…と思い、長年あたためていたものが今、やっと動き出し…
事実は小説より奇なり ※最初にお断りしておきますこの記事は長いですすみません、今回きりです 『パワースポットの話になって』友だちのために病気平癒の御守りを買い…
こんばんは。 本日のジュエリーバッグ®︎レッスン♡4名様がお越し下さいました。 初めまして〜の方が2名様。 ドキドキ、ワクワクです。 東京…
【ご近所汚庭バトル】隣の桃はウチの桃
【ご近所汚庭バトル】恨み・春バージョン
【ご近所お庭バトル】許し
【ご近所汚庭バトル】境界の塀沿いに9本の木を植える恐怖の隣人
【雑草戦争ダイハード】炎上花アカンサスモリス開花
【ご近所お庭バトル】正義は勝った!
【雑草戦争・ダイハード】このおしゃれ植物の英名は墓場の花
【愚か者の庭】仏の力を持ってしても、恨みを捨てるのは難しい
【愚か者の庭】汚庭ポリス巡回中
【雑草戦争】ダイハード・勝算ゼロの仁義なき戦い
毛虫の大発生(画像注意)|終わりの始まり
【愚か者の庭】汚庭映画マイ・ビューティフルガーデンからの学び
【植えるな!危険】夜店のウサギ理論
【ご近所トラブル】匠の技!巨木伐採ショー
【ご近所汚庭バトル】本日、決戦の日
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)