レーヌが天使に見えた日。
すてきにハンドメイド「直線縫いを極めるマルチバッグ」
新しいミシンでビニールポーチを作りました
【まさかの展開】大きすぎたサッカーユニフォームを子供サイズにリメイクしてみた!
いらない服で布ナプキンを手作り。久しぶりのミシンがくれた時間。
あっという間に4月が終わる・・チビのパンツ製作中
ミシンが壊れてしまいました…壊れたミシンのその後…
バック作り終了
調子に乗って(;^ω^)
Africaファブリックを使ったバック完成
ミシンが壊れてしまいました…初めての職業用ミシン♪
素敵なわたし好みのバック
お直し進行中 体重減少 反物発見
かわいい布地から形にする!
ショール、リバーシブル、剥ぎ、ミシンの針目ピッチで変わる
火曜日クラスのFさんの春色のランチョンマットが四枚とも完成しました。明るい色のサンプラーパターンを二枚ずつ選んで組み合わせたのですが、ライトグリーンと可愛い花柄がパターンを引き立ててくれました。Fさんは次にはダブルウェディングリングを作りたいと考えていま
今日は午後から北野田に。いろんな作品が揃いました。ボルチモア本科サンプラーショルダーニードルケース原浩美さんのアルファベットでwelcome今日は温度も上がりました。明日は雨みたいです。いつも応援して戴きありがとうございます。パッチワークのブログがいっぱい見れます(*^^*) ↓にほんブログ村...
まだまだ、3分の1、いや、まだ運んでいない物、多数だから、でも、これ以上、持ち込みたくないし。。。引越し前に縫っていた物。アイロンかけてかけました。もう少し余…
晴れ 25/14 最高気温が25度と言う事で 今日は5分袖のTシャツを着て出掛けました 二の腕が隠れる長さのTシャツは重宝します 母の日だったので(過ぎていますが) 母のところに行って来ました 母の住んでいるところは お買い物券とかバス、タクシーチケットとか 色々とお年寄りに優遇措置がされていて良い反面 その手続きが煩雑なものもあり お一人で頼る人もいない方は大変だなあと思いました もうちょっと 簡単に出来たら良いんでしょうけど・・・ 新しい糸でお試しキルティング 新しく購入した糸で お試しにキルティングしてみました お試し程度なのであれなんですが 私は気に入りました😊 いつも応援ありがとうご…
ミリアかーさん、朝顔のパターンのキルティングが進んでいますお休み中でもチクチクと頑張られていましたねそしてそして〜とても嬉しいキルトを作ることになったミリアかーさんですそれは〜初のベビーキルトですょ!!おめでとうございます!!きっとこの記事で驚いてメールされるお友達の生徒さんもあるでしょう〜ね新作キルトの紹介はまた待っててね〜庭の薔薇を撮ってみました!!スパニッシュビューティーがもう満開ですオレン...
九州は、梅雨入りとか まだ、五月ですよ。 新聞から 私も、人に迷惑をかけずに生きる事は 無理な事と思います。 それより 「迷惑かけてます」を心に置いて 今、「私に出来る事は、させて頂きます」 で、良いんじゃないでしょうか? 今日も、バラが、美しい💕 今年、4枚目のキルトが...
ゴールデンウイークが終わり今週は教室が続きました。今日は無く来週も2日くらいかな‥キット作りをしなくては〜と布を出しては選んで‥これかなぁ🤔ってね1つ出来まし…
娘の住んでるとこのほど近く白金台で待ち合わせ。お昼は近所の小さな天ぷら屋さんへ。 ランチの定食1200円です♡カウンターでいただきました。揚げたてをお皿に載せ…
〓生徒さんのキルト作り I.Mさん ヘキサゴンのベッドカバー作り 周りを白で囲むことにしました。 K.Miさん ウエルカムキルトの配色
今日も看護士さんが二回来ていただきました。少しずつ慣れていこうと思いますが、主人が夜中に壁を叩いて呼ぶので、私は少し寝不足。めまいはましですが、少しふわふわ状態。針仕事しながら、主人の様子は見てますが、呼ぶ回数が多い時があります。まっ、なんとかなるか、とヘルパーさんに助けていただき感謝です。様子見ながらの針仕事はハワイアンしつけが終わり、まつりに入ります。制作を3つ頼まれています。時間を決めて作っ...
今日は雨の一日キルティング日和ですね♪(笑)キリちゃんの寝顔を見ながらちくちく大相撲観ながらちくちく進んでるようで進んでない かも(;^_^A***愚痴り...
昨日はミシンキルト研究科に行ってきました 帰ってから晩ご飯を準備して食べてお風呂に入ったらもうクタクタ ブログも書けず寝てしまいました 頑張れない日でした …
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム ※ご予約可能講座が一覧…
斉藤謠子が主催するパッチワーク キルト専門店 「キルトパーティ」 のスタッフブログです。新商品をはじめ、おすすめ商品、イベント情報、作品づくりのちょっとしたコツなどキルトの魅力を存分にお届けします。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)