今日は久しぶりの自宅教室Mさんのレッスンでした♪Mさんはソーイングポーチのお仕立てに入っています写真すっかり忘れてました(;^_^A夕方に「あ!写真」と気...
こんにちは キルトパーティの林です 今日から東京ビッグサイトで東京ホビーショー2025が開催されております私も、朝一番で行ってきましたよ久しぶりの「ゆりかもめ…
今日は買い物にも行かずに、家で片付けと色々準備。忘れ物が多い私は、ノートに色々書き出しては、終わった事は消していくようにしてから、少しだけ忘れ物が減りましたが。書く事がいっぱいです。家事を終えてから、針仕事。キルティングは終了しました。中は又次回に。ヘクサゴンもつなぎキルティングしていきます。明日はお出かけします。いつも応援して戴きありがとうございます。パッチワークのブログがいっぱい見れます(*^^*)...
フラワーガーデンのタペストリーのキルティングとボーダーのキルトライン
火曜日の自宅クラスのFさんのフラワーガーデンのタペストリーです。中心のキルトがほとんどできました。小さなヘキサゴンのフラワーがパッと明るく可愛くて、本当に花園みたい。今回はボーダーのキルトラインを考えました。ボーダーは生成りでキルトがくっきり映えるので楽
今日は大阪市中央公会堂で開かれている中道佳子先生のキルト作品展に行ってきました。久しぶりの中央公会堂です。淀屋橋まで外国の方がいっぱい。地下鉄も外国の方ばかり。大阪万博の影響もありますね。お友だち4人が出展されているので,ゆっくり見させていただき,お話もしてきました。長く前からのキルトを通してのお友だち。それぞれ針仕事を楽しんでいます。帰り道は暑くて、日差しもキツく初夏のようでした。近鉄百貨店でお...
しばらくほったらかしの 大きなアンティークキルト キルティングやりっぱなしのまま もう何週間も投げている ちょっと小物は休憩して 大きなキルトの方がもっと大変なのに 日中少し進めよう と、 今週はその作業に専念している
ちくちくは相変わらず、六角形のコースター。引越し業者さん、2社に見積もりお願いして、やっぱり慣れた営業の方に決まりますよね。もう一社にお断りの電話、最後にプツ…
午前中太極拳レッスンへ。窓の向こうは八重桜の並木です。道場の床にも映って大好きな季節です🌸昨日のお教室に持ってった子たち。写真に撮ってみました📷ウエーブ模様…
今作っているプルメリアのハワイアンキルトの裏布を探しています。本町の問屋街に行きましたが、探している布は見つかりませんでした。(涙)お出かけしたついでに、セール中の布を購入です。薔薇柄の布を色違いで2種類。エンジぽい赤を2m、黄色を1m。可愛いイラスト柄を2種類。オレンジ、ブルー布を各1m。ブーケ風の花柄布。この布は以前にも購入していて針通りが良く、パチワーク小物などの裏布にも使いやすかったので、残っている分全部購入です。7、5mありました。布の購入は合計12、5mです。お店を出る時、キャシー中島さんの息子さんの洋輔さんとすれ違いました。イベントなどでお見かけした事はありますが、近くでお会いした事はなかったので、びっくり!背が高くてイケメンでした〜読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタ...布の購入
やっと完成しました。妹の手提げです。まだ帯で作るバッグを作るのと携帯ケースも作って欲しいと言われたのです。頑張って作ることに〜#持ち手が付きました
ボランティア活動の際、段ボールにたまった生地を『持っていってぇ~』と言われても、もう生地は増やしたくって、通常は知らんぷりモスリンの古布。一寸見たら可愛らしかったので、もらってきました。家に帰ってよくよく見たら、なんと戦争柄。いつの時代の物かわからないけど、戦時中のプロパガンダだったのではもう、自分用の物は作るつもりはなかったけど、反面教師ということで、何か作ってみようかなと思っています。それにし...
講習の見本を考え中🤔初心者さんでもできる簡単なミニバッグパッチワークを表だけにしようか全体にしようかどうしよう💦 とりあえず全面にしたら可愛いよねということで…
レッスンレポです久しぶりに皆さんのレッスン風景皆さんそれぞれの作品作りを頑張ってますハンドキルトミシンキルトクリスマス柄のパネルを活かしたエイトポイントスター…
教室の様子です。MKさん、リボンのパターンをつなげます。KKさん四角つなぎの巾着袋を作ります。パッチワーク教室(4月17日)
斉藤謠子が主催するパッチワーク キルト専門店 「キルトパーティ」 のスタッフブログです。新商品をはじめ、おすすめ商品、イベント情報、作品づくりのちょっとしたコツなどキルトの魅力を存分にお届けします。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)