爽やかブルーでサンプラー「ダーティングバーズ」&
二つのパターンの響きあいが素敵なタペストリー
初めてのサンプラーキルト、着々と進んでいます。
次のパターンと窓拭き
パッと明るい春のクッション抱きしめられる(^^♪
ピースワーク中
4月のサンプラーパターン「コントラリーワイフ」&その連続模様
「セントポール」の布合わせ
サンプラーの布選びとピースワーク&うるちゃんの枕
2セット繋げました
個性的な色使いで18cmのサンプラーパターン&お耳のアンテナ
「カンサストラブル」のパターン
今期観たドラマとピースワーク今日はここまで
明るく可愛いサンプラー「ダーティングバーズ」とその連続模様
次のパターンの布合わせ
岡輝公民館のWさんのタペストリーは中心がつながり、ボーダーを決めるところまで来ました。「カリフォルニアへの道」と「バスケット」の二つのパターンを組み合わせてシックな配色と個性的な柄選びがとても素敵です。スタートした時のパターンの配色布が大きなキルトにする
今日は朝からどんより、昼前から雨になりました。午後の主人の面会時間は、雨、風がひどくなり病院に着いたらびしょ濡れ。主人はご飯も食べているようで、声も少し出やすくなっています。家に帰りたいを訴えますが、まだ左は麻痺が少し残っていますから,もう少しリハビリです。帰宅して,夕飯をいただき針仕事。菱形に布をカットつないで,つないで。ピースワークしていたら、京橋の生徒さんからバッグ完成画像素敵なバッグになり...
今日はたっぷりお針時間が取れたのでヨーヨーキルトも作ってみましたたまに繋げたりしてますが 記事に書くのは久しぶりですね濃い色が少なくなったので濃い色中心に...
曇りのち雨 12/7 午後からずっと雨 この2、3日はお天気悪いみたい 実家が売れました 築58年の古い実家が売れました 今日は司法書士さんのところへ 母を連れて行ってきました なんとか現状渡しで売れて良かったです これで大きな案件が一つ片付きました ホッと一安心です 布合わせ 「オレンジピール」のプリントの方 布合わせをしました 先ずは土台布のピースワークを さっさと進めなければです 今日のわんこ 端っこでねんね いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
岡南公民館のサンプラーパターン「ダーティングバーズ」です。今回は二枚だけですが、どちらも爽やかブルーで可愛い柄使いでした。MさんTさんMさんのクッション二つ目も四枚のパターンがつながってきました。動きのあるパターンの組み合わせが楽しいです。クッションのベ
今日は岸辺駅までレッスンに出かけるので、JRに乗り込みましたが、線路近くの火災で大幅に電車が遅れて、電車の中に1時間近く。環状線も遅れてしまい、レッスン先の送迎バスには間に合いませんでした。大阪万博も開催されたばかりですから、交通機関は乱れるかもしれません。余裕を持って出かけます。レッスン先では可愛いスーちゃんを制作されています。四季のお花をこれからアップリケされます。次回も,楽しくお話しながら作品...
こんにちは キルトパーティの林です 経理をはじめて、はや1年昨年の決算の時には、言われるがまま、何をしているのかも全く分からず、まるで操り人形のように数字を伝…
今日のピースワーク 台形のような形を2枚 つないでいます。 ・・・・・・・・・・・・・・・ 出先から 近かったので寄ってみ…
曇り 17/8 風が強くて お散歩はショートコースでした アイロン台張り替え いつも愛用しているアイロン台に うっかり缶コーヒーをこぼしてしまい 仕方なく張り替えることに😓 自作のアイロン台なんですが 古くなると布を重ねて張り替えていましたが 今回はコーヒーが浸みている 上の2枚の布とキルト綿まで外しました 新たにキルト綿3枚分をカットして 布で板ごと包んで 裏側は両面テープで留めて 四方の余った布部分は糸でかがって出来上がりです フカフカになりました こぼした時に今作っている物に コーヒーが掛からなくて良かったです😊 手仕事はピースワークを少しだけ 土台布 1列分繋ぎました いつも応援ありが…
令和7年4月15日(火)晴れた朝目覚めても少しベッドの中でごろごろしていましたがあぁ歩かなきゃ!!もう一人の私が囁きます。おもむろに起き上がって今朝はそれほど…
今日の白州〜雨後曇・凄い風桜の花びらがいっきに舞い散るような〜強烈な風さて〜私本日は講習会用の材料準備あれもやらなきゃこれもやらなきゃ工房はカオス状態あれやこれや動き回ってやっと完成婆さん〜やればできるさて〜頑張る私に美瑛から差し入れ初めて食べる辛ダンドントッポギ甘辛くて〜これが美味しいやめられない止まらないあっという間に1袋ペロリあまりの美味しさにAmazonで〜お取り寄せしようと思ったがなんとか踏みとどまった美味しさに食べるな危険2025年4月15日無事終了あれやこれや忙しい
お弁当入れ色違いで作ってみました。出来栄えはまずまずかな👌にほんブログ村にほんブログ村和菓子 ギフト【けし餅(25個)】堺名産 お土産 無添加 ギフト プチギ…
教室の様子です。KKさん、四角つなぎの巾着袋を作ります。MYさん、共同作品のステンドグラスキルトを製作中です。AHさん、共同作品のステンドグラスキルトにキルティング中です。パッチワーク・キルトスタジオMARIKOへはこちらからパッチワーク教室予定表はこちらからランキングに参加しています。クリックをお願いします。パッチワーク教室(4月15日)
斉藤謠子が主催するパッチワーク キルト専門店 「キルトパーティ」 のスタッフブログです。新商品をはじめ、おすすめ商品、イベント情報、作品づくりのちょっとしたコツなどキルトの魅力を存分にお届けします。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)