刺し子の奥深さに魅了され、その記録として自分なりの記事を書き残してみたいと思いました。刺し子周辺のお話も書いていきたいと思います。 ご興味あれば、お付き合いくださいませ。
日常を写真付きで気ままに綴っています。
図案写しサービスは手芸用生地(刺繍・ブティ・ビーズ刺繍・刺し子)に1枚から承ります。水洗いで落ちる特殊インクを使用し図案写しの問題を解決・刺しやすく美しいお作品に仕上がります。オーガンジーには落ちないインクもご用意。創業1950年・大阪
刺し子を中心に趣味のハンドメイドや楽しいことを更新中。
ハンドメイドが大好きで、パッチワークやハワイアンキルト、クロスステッチなど楽しんでいます。最近は刺し子にハマっています!
気分屋の日常。ハンドメイド関係およびIT関係の情報などを気分的にUPしています
着たい洋服だけを着る(断捨離)。
e96 大掃除いつやるか
整理整頓が大事だというけれどの件。
衣替えをしてうれしくなった出来事 下着の収納 こんまりメソッド
服についてはっとするひとこと 「こんまり流今よりもっと人生がときめく77の魔法」
再婚バンザイ!②こんまりちゃんのかたづけ祭開始
再婚バンザイ!① こんまりちゃんは神さまです
捨てていい?私の書類の捨て基準
キットのときめき・スパークジョイ
『ときめき』から始まるシンプルライフ:【こんまり流片づけ術】による断捨離
白人女vsコンマリ
断捨離ベタによる断捨離ガイド
モノを捨てる基準って?
近藤麻理恵,スコット・ソネンシェイン【Joy at Work 片づけでときめく働き方を手に入れる】要約レビュー
近藤麻理恵【人生がときめく片づけの魔法2 改訂版】要約レビュー
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)