chevron_left

「ハンドメイド」カテゴリーを選択しなおす

cancel

ハンドメイドブログ村 テーマ(新着記事)

  • 2022/08/29 18:36

    ヨークが終わり、袖分け、袖編みへ 〜Solina

       トップダウンで編むセーターのSolinaですが、ヨークの模様編みが終了しました。次にするのは袖分けです。目数通りにすればいいだけなので、これもすぐに終了。次に、先に身ごろを編むか、袖を編むか迷っ

    Yuka Yuka テーマ:編み物
  • 2022/08/29 18:35

    ヨークの長さ、四つの選択肢から選んだのは 〜Solina

       トップダウンで編むSolinaは、ヨークの模様編みが美しく、またそこがこのセーターのハイライトでもあります。昨日の投稿で、模様編みの長さは選択肢が四つあり、編み手の好みでその長さが決められるよう

    Yuka Yuka テーマ:編み物
  • 2022/08/29 17:03

    とっても可愛いトナカイさん♥

    花ちゃん💓うーちゃんの💓トナカイさん♥🐶本当はサンタさん🎅の予定だったのですが💦とっても可愛い♥トナカイさんのコスプレ姿の✨花ちゃんと💓うーちゃん…

  • 2022/08/29 13:31

    今日から2学期、自由研究も頑張って作ったよ

    これが『ペンデュラムウェーブ』のお手本です。 次男が作ったのはもっと簡単ですが 糸の長さの調整が難しくて苦労してました。 コレが次男の作った『ペンデュラムウェーブ』です。 ゴルフボールやビー玉

  • 2022/08/29 10:47

    ハギレダイエット

    パッチワークをしていると布が増えます。洋裁が趣味の方はもっとかしら?せっかく買った布なので無駄にすることなく作品に仕上げる!と、数年前から思いつつ手を動かしています。夫から珍しくリクエストがありました。ベッドカバーを作ります。シングルサイズ。といっても大

  • 2022/08/29 09:06

    焼肉の日と28日はまなす館中庭でビアガ-デンへ♪でえびコ-ド編みプロセスはまだ編集出来ず(^^;

        今日は焼肉の日     よく焼く派?ちょっと生派?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 北海道の編物ファンの皆様へ~ もう毛糸出し…

  • 2022/08/29 09:01

    【教室の様子】課題のベストはもう少し

     *編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らない、換気を行う、テーブルや椅子の消毒などを行っています。&n

  • 2022/08/29 08:51

    フウセンカズラ リース作り♪

     フウセンカズラの実が色づいたので、リースを作ることに♪ 師匠から、超簡単な作り方を教えていただいてたの ( ´艸`) まず、ツルを切って束ねる。 丸めて縛って終了v これだけで、かわいいリースができちゃうのだ ( ̄^ ̄) お義母様も褒めてくださいました ヽ(´▽`)/  キッチンに入りたい! をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...

  • 2022/08/29 07:09

    涼しくてつい歩いちゃったの♪

    先週水曜日(8/24)のあさんぽママ見ながら歩いてる~あはっ可愛すぎるで、真顔まんまるおめめで見てる見てる~そしてパパ確認実はこの日、風が結構あってとっても涼しく感じる朝でしたそのせいか、1年半振りいや、2年振りかしら長い距離を歩きましたCANDYの住んでいるところは駅の裏側なんだけど前は駅の表側方面をお散歩コースで40分くらい歩いておりましたこの日、久々にガード下をくぐって表側へ歩いて行ったCANDYさん何十年振り...

  • 2022/08/29 05:44

    みんにゃのクリスマス♥

    ティロたんサンタさんと♥ぽん吉くんサンタさん♥すっちゃんサンタさんと♥🎅菊之助くんサンタさん♥🎅ふぅ~ちゃんサンタさん♥🎅以前♥色鉛筆で描いたみんにゃの…

  • ブログみるブログ検索に最適 あの”にほんブログ村”がアプリになりました!! スマホアプリ“ブログみる” - 子どもと仕事と趣味の雑記帳
  • 2022/08/29 00:59

    サンプラー「交差したカヌー」のアレンジ&ほんの少し秋の気配

     岡南公民館の皆さんのサンプラー「交差したカヌー」。せっかくたくさんあるのでいろいろ組み合わせを試してみました。ブルー系を集めた画像を使いタペストリーのように並べるととても綺麗です。きれいな色づかいだと花のようにも見えるし、きっぱり二色で作るとモダンなイ

  • 2022/08/28 21:41

    【担当者に質問】アビバのパソコン教室ってどうなの?(資料請求は無料)

    webの職業訓練校に約5ヶ月通った、りょうた(@waradeza)です。 失業中にWebクリエイターの資格を取得しました

  • 2022/08/28 21:09

    第58回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2022

    こんばんは!ブランチです!  8月25日から始まったDIYショウ      26日はDIY彩女のブースで 時計のワークショップを   本日、27日は SDGS…

  • 2022/08/28 20:35

    100均の毛糸をお試ししてみる

     作品見本を作るために日本手芸普及協会から棒針編みとかぎ針編みのそれぞれ入門科・講師科のテキストを取り寄せたふーこです。ACのCFではないけれどまずバッターボックスに立たないと何も始まらないのです。 先日セリアで毛糸を買ってみました。”Drop”という毛糸、ウール60%ナイロン40%。何を編もうか考えて、そういえば私靴下ってあまり作ったことないな」と思って靴下を編むことにしました。 編み始め。 ”マジッ...

  • 2022/08/28 20:15

    和歌山の素敵なお店と韓国かき氷&モンちゃんをお届け乁( ˙ω˙ 乁)

    こんちゃいつもならのんびり始まる日曜の朝だけど息子ちゃんは念願のサバゲーへ旦那は車仲間とツーリングへ早朝から車の無い家に取り残され平日気分な ばにらデスおこ…

  • 2022/08/28 19:22

    北欧風ワイルドフラワー(ブルーグレー)のサコッシュ♪

        こんばんは!えたまこです  北欧風ワイルドフラワー(ブルーグレー)のサコッシュが出来上がりました  ワイルドフラワーのベージュの色違いですシックなグル…

  • 2022/08/28 16:13

    【ソーイング】 ニットのポロシャツ

    手芸普及協会 ホームソーイング高等科テキストではニット素材をロックミシンで縫う課題が出てきます。その復習も兼ねて ポロシャツを塗ってみました。前に ワンディのWS。ロックミシンでTシャツを作った時の生地が残っていたので それで作ったのですが・・なんか 運送屋さんの制服っぽい??(苦笑)ロックミシンは縫代の端の始末以外にもいろんな使い方ができる、ということは知っているのですが、なかなか実践できず・・・...

  • 2022/08/28 15:47

    窯出し♪窯出し♪嬉しいな~♪★本焼き窯出し2

    駐輪場での転倒ダメージもほぼ癒えて 本焼き2の窯出しに行きました(今回は忘れずに^^;) 半磁器土に黒陶土を少しだ...

  • 2022/08/28 15:35

    ひまわりのチョーカー♪

    今日は雨降りのCANDY地方☔夕方からは晴れるみたいなので、それまでのんびりだねさて、トリミングafterで紹介しそびれていたママハンドメイドのチョーカーこんな感じで作っておりました材料費ひまわり代の100円のみあとはお家にあるものですで、今朝ちょっと付けてみためいわく~頭を上げた隙に前に付けたけど、直ぐにこうなりましたひまわりつぶれる~で、待て~を言い続けてなんとか撮れた朝から迷惑なCANDYさんでした~今日の写...

  • 2022/08/28 15:34

    ママ目線が可愛い♪

    季節が秋に少しずつ変わってきているCANDY地方✨朝晩は前みたいな暑さがなく、比較的過ごしやすくなってきた👍来週はずっと雨マークで、気温は25℃前後だよー涼しいのは嬉しいけど、雨は降らなくていいのにな💦今週、とっても涼しい日のあさんぽ🎵涼しいと歩く距離も長いことがわかった👍目線がママなのが可愛すぎる💕これなんて顔だけこっち向いてママ目線💕可愛い❤️さて、今日は朝ごはん抜きの定期検診デーのCANDYさん😅ママが動くたびに...

  • 2022/08/28 15:34

    ママ不在のトリミング♪

    8/20(土)はCANDYのトリミングデーでしたママが軽井沢へ先に出発したため、パパが連れてって~お迎えafter写真撮るって言ってたけど、撮影セットとか全然してこなかったのでどんな風に撮るのか楽しみでしたちなみに、カメラは明るさとか行く前にセットしていたので、多分そのまま撮ったはず今日はパパが撮ってくれたafter写真です中々良く撮れてましたちゃんとセット作ってる連写だろうから、ほぼ同じ写真だけどねで、麦わら帽子と...

  • 2022/08/28 15:04

    【開封レポ】セゾンファクトリーの夏福袋が届きました!

    先月購入し楽しみにしていたセゾンファクトリーの夏の福袋。▼送料込み5400円でした。購入時の予定通り、昨日到着!お正月の福袋同様、ビッグな箱だわ。▼新年福袋の開封レポはこちらです。

  • 2022/08/28 13:35

    Francfrancハンディファンをトイレとキッチンに置いてみた!

    Francfrancのハンディファンを購入しました!(遅ればせながら) 外出時の使用ではなく、トイレの扇風機としての購入です。

  • 2022/08/28 12:46

    哀れな鳥やわ

    先日、、、こねこねしました粘土がねやっとこ芯まで乾きましたんでちょっくら色を塗ってんわ。 丸いペタンとしたのには白く塗ってね絵を描いてブローチにしましてん。でね、、、もう一個の置物(鳥のつもり)にも色塗って服を着せたりましてんわ。そしたらねYちゃんが「カワ

  • 2022/08/28 11:52

    絶対に液だれしない醤油入れ。

    醤油はいつも大ボトルを買ってますが、そのままだと重いので小分けにしています。以前はモラタメでモラったミツカンのちょいかけボトルが液だれしなくて丁度良かったんですが使いすぎで破損し、新しく調達しようにも近所で売らなくなったのでこれまたモラタメのミツけるで買

  • 2022/08/28 11:00

    ★この手描きのクッションは 私のお気に入り

    今回は自分で描いた生地で作るクッション2今までやった 私の部屋模様替えなどのいろいろな記事を まとめてます。=====================================================前回はこちら 👇その1⃣ ★自分で描いた生地で作るクッションその2⃣ ★自分で描いた生地で作るカーテン=====================================================今回のクッション柄のアイデア元というか図案にしたらおもしろいかもと思った品があってこれはかな...

  • 2022/08/28 09:23

    バイオリンの日と秋は編み物の季節~♪『エビコード編み』youTube見て練習始めました_no.1

    今日はバイオリンの日憧れる習い事は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう      このところ昼間は太陽☀がサンサンでも感じる・・・朝晩と…

  • 2022/08/28 08:21

    トーカイで洗える合太9個購入

     トーカイで着分の毛糸を買いました。  洗える合太を9個です。  テラコッタのような色です。普段あまり着ない色ですが、こういう色も良いかなと思って選びました。  この模様

  • 2022/08/28 06:34

    刺し子裏面の始末の仕方をメロンさんに教わる

    刺し子2作目をやっていく上で裏面の始末の仕方が どうにも分からず 昨日 どうするの?と 記事にしました。 図書館に行って調べるとか パソコンで検索すればいいものを 昨日は気持ちが落ち過ぎていて 体も動かなかったので・・・。 今朝 ブログを見てみたら  メロンさんが刺し子の裏...

  • 2022/08/28 05:49
  • 2022/08/28 00:19

    来月は♥十五夜お月様♥

    十五夜お月様🌕そんな美しいお月様が愛でる日が近いですね♥ミー介ママが小学生の頃田舎の満天の星空の中にまぁるいお月様を見て✨🌕✨想像を膨らませ✨考えた物語の…

  • 2022/08/27 22:24

    ギャル、予定外で循環器専門医の診察。

    ❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは7月29日、かかりつけ病院で「気管支炎」と診断され今もお薬の服用中のギャルですが、31日に循環器専門医の診察を受けてきました。テンの予約だったから変更できるか前日に電話で問い合わせたら、「とりあえずテンちゃんもギャルちゃんも連れて来て、先生と相談しましょう」と言われ、ギャルも診てもらえることに。心臓は若干進行してるかもしれないけど、一応横ばいと思ってOK...

  • 2022/08/27 22:24

    ギャル、気管支炎。

    ❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは先週金曜日の明け方に咳がひどくなったギャルさん。かかりつけの先生にLINEで動画を見てもらい、診察を受けてきました。動画だけでは心臓からの咳か気管からの咳なのかわからないそうで、レントゲンを撮ることに。上が今回で下が咳をしてないときに撮ったレントゲン画像。丸の箇所、上と下では色が濃さ?が違うんだとか。(私には違いがよくわからないけど)それがどーのこーのっ...

  • 2022/08/27 22:11

    桃の甘煮

    近隣の桃農家さんたちから、 いただいた、桃🍑で 桃の甘煮を作りました。 軽く熱湯にとおした桃の皮を剥いて 食べやすい大きさに切って、重さを計り、 その25%の砂糖と、少しのレモン汁を入れて 煮るだけです。 この桃は、 袋から出して置いておいたら、 皮もピンクになったという桃で、 岡山産は、だいたい白桃なのだけれど、 これは、ピンクの桃🍑で、 出来上がりの色合いも濃いピンクになりました。 桃はそのままだと、すぐ傷むので グズグズになる前に煮てしまうのが一番です。 まだ桃があるので、 何度かつくれそうです。 こちらを押していただけると 更新の励みになります。

  • 2022/08/27 21:32

    12枚目♪今日は青い布合わせで4枚*おばあちゃんの花園*

    ご訪問ありがとうございます。おばあちゃんの花園キルトは、六角つなぎのパターンが12枚になりました。ペーパーライナー【16㍉】でつないでます。同時進行しています。●シンプルパッチのベッドカバー●おばあちゃんの花園●糸巻きパターンのベッドキルト゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。●決まりました 青いお花の3段目決まりました。*2枚目の画像は違って見えますが、グレーではなくて青です。 *右側も2段目が紺・3段目が...

  • 2022/08/27 20:26

    すてハンのドライブ編みストールを編む

     3時のおやつにフェリシモの予約便の長野名物おやきを食べてご満悦なふーこです。おやき美味しいよ、美味しいよ。長野に行ってお蕎麦とおやき食べたいな。 ドライブ編みも練習したところで「すてきにハンドメイド 2021年11月号」に出ていた広瀬光治先生の”ドライブ編みのストール”を編むことにしました。昨年のすてきにハンドメイドはキャシー中島さんのマンスリーキルト目当てに買っていたんですが巻頭に出ていたストー...

  • 2022/08/27 20:00

    やるきがでないけれど作業ポチポチ進めてる

     この子達に顔つきマシタ まにあうのかなぁ

  • 2022/08/27 19:34

    オリーブアナアキゾウムシからオリーブの樹を守りたい-何をすべきかはわかったけれど…

    長年実績のある対処法は 検索してすぐにわかったのですが それが私には簡単にそうできない事情があるのです *・゚✽.。.:*・゚前の記事の続きです オリーブアナアキゾウムシに 100個の穴を開けられても 少しの

  • 2022/08/27 19:06

    ★自分で描いた生地で作るカーテン

    今までやった 私の部屋模様替えなどのまとめブログでございます。=====================================================前回はこちら 👇その1⃣ ★私の手描き柄で作るオリジナルクッション=====================================================で・・・今日は【 自分で描いた生地で作るカーテン 】前回の分厚いクッションの生地とは違い 薄手のシワ加工の施された生成り生地薄目の生地の場合は 筆で描いてもなめらかに描け...

  • 2022/08/27 18:20

    秋色サコッシュたちをminneにアップしました♪

      こんばんは!えたまこです  先日の秋色サコッシュの、着画風を撮ってみました   合わせたのは、WEGOのベージュのロンT胸元のシンプルなメッセージの他に、…

  • 2022/08/27 14:44

    イッヌと夏旅 最終日

    鬼怒川の朝。朝の散歩を軽く済ませイッヌは二度寝。食事処へ一緒に行かないというので人間だけ急いで朝食を済ませる。気持ちよさそうに寝てるイッヌ。布団を2つ使って寝ています。チェックアウトの時間。仲居さんと一緒に。また涼しくなったら行こうね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 鬼怒川 絆■住所 栃木県日光市鬼怒川温泉大...

  • 2022/08/27 11:17

    無印良品をやめてフェリシモへ セルフヘアカラー もっと快適に。

    コロナ禍になってからは自宅でヘナカラーをしています。服や肌に溶かしたヘナが付くのを防ぐため、以前は無印の割烹着を着けていました。これをもっと快適に。フェリシモでセールをしていたのでフェリシモ おうち染めをもっと快適に!毛染め汚れが目立たないドレスケープの会

  • 2022/08/27 09:43

    男は辛いよの日と7月末の思い出-美味しい唐揚げ屋さん[から匠]何処?googleナビで_no.2

               今日は男はつらいよの日なんやかんや戻ってきてしまう場所は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう  北海道の皆様へ~た…

  • 2022/08/27 09:00

    娘服、3点完了!着物リメイクトップス作ってみました

    以前自分用に作った 赤い小花の小紋 トップスくらいは作れそうな 余り具合 可愛らしいし 娘にちょうどいい感じだと パンツの上に さらりと着たらと 作ってみました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 裾にフレアを入れて かわいいお花💐 夏らしい薄手の小紋 かなり前に 作って着ていた ティ...

  • 2022/08/27 08:40

    【教室の様子】ドライブ模様と縦糸渡しの編み込み

     *編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らない、換気を行う、テーブルや椅子の消毒などを行っています。&n

  • 2022/08/27 07:28

    編み物男子

    コロナ療養中に、長男(小4)がなぜか編み物に目覚めました。 mocolates.hatenablog.com 割り箸とタコ糸で編んでいたので、編み物キットを買ってあげたら、 ダルマ はじめてKIT B キット 棒針編み 初心者向け価格: 1584 円楽天で詳細を見る リボンを作ってプレゼントしてくれましたー(*´∀`)♪ 編むのが楽しくて、夏休みの宿題の工作は毛糸のポシェットにしたそうです。 季節感はゼロですが(汗) 本人が気に入っているようなので良しとします! 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村中学校受験ランキング

  • 2022/08/27 06:59

    花ふきん刺し子の裏はどうしたらいいの

    刺し子は面白いですね。これで2作目です。 初心者だというのに 全面同じ模様の細かな図案。 『桜の花』です。 縦が完成したので 今度は横を刺していきますが 裏はどうなの? やり始める前に説明書を読むと 先にふきんに仕上げてから  周りから刺すよう書かれています。 という事は・...

  • 2022/08/27 00:41

    サンプラー「交差したカヌー」がいっぱい&テトちゃんはツンデレ

     岡南公民館のサンプラー「交差したカヌー」です。やはり涼しげなブルー系でまとめた人が多かったのでブルー中心に組み合わせてみました。グリーン系も綺麗です。濃いエンジとブルーグレーでシックに。こんな雰囲気も素敵ですね。全部同じ向きで組み合わせてみました。たく

  • 2022/08/27 00:07

    ラブリー♥サンタさん♥

    ゆず姫ちゃん♥サンタさんにゃん♥🐶とっても可愛いにゃん!ゆず姫ちゃんとコラボにゃん♥🐶そこで!ショートコント♥🐶〜お題 "サンタさん待ち時間🎅"〜  …

  • 2022/08/26 23:52

    ダイヤモンドドッツキット「Seascape St Marie」進捗状況1

    こんにちは、うさ三郎です。スクウェアビーズのダイヤモンドアートキット「Abstract Cat」に飽きたので。ラウンドビーズのダイヤモンドドッツキット「Seascape St Marie」を作りはじめました。Van Goghの作品です。JOANNでクリアランスになっていて、半額で購

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用