カーテン縫って直しました。
【イラスト】悪魔のワイン(リメイク)
過去絵の改良
ヘッドホンあるある 耳当て崩壊…でも靴下と輪ゴムで即席リメイクできた件
「ボタンがつらい…」父のポロシャツをマジックテープに変えてみた!
多肉イベントへGO!&見事なアエオニウム( ≧∀≦)♬
イスタンブールの仕立て屋さん(テーラー)で洋服をリメイク
茨城県石岡市のS様は弓太刀揃いの修理で嬉しいお便り
犬部屋のインテリア!?
又、うっかり変えるの忘れてたわぁ~^^;(着物リメイク)
古い着物と帯をほどく
さよなら透明ボウル★レジ袋考
息子のシャツをトートバッグにリメイク!の苦労💧
今日いち-2025年4月25日
今日いち-2025年4月22日
ダーニングやってみたい。
🪡初ダーニング。
ああ、後悔。捨てなきゃよかった 穴あきくつした ダーニングにはまる
少額お勧め品(無印良品)とダーニングで補修
母のシミのついたTシャツのダーニングはじめます
ダイソーの綿の手袋とバンドエイドて手を守る
2色の糸でユニクロのタンクトップにダイヤ模様をダーニングしてみた
ユニクロのタンクトップのダーニングはじめます
わたしの針仕事
毛玉があっても大丈夫なんて言われてなかったことに今さら気がつく
にぎやかになった冷え取り靴下
好きすぎて捨てられない服 |同じ服がメルカリで
また生地がうすくなった冷え取り靴下のダーニングをはじめます
裂き編みはじめました
刺繍の会で教わったダーニングに挑戦!
【あなただけのもの】にこだわって名入れグッズを中心に 袱紗やブックカバーなどの制作過程を公開中。ウェルカムベア、ハギレ生まれのぬいぐるみも出品中。 minne、Creemaやってます。
押し付け無料型紙です。フレンチスリーブ、フリーサイズ。ニット生地で作りましょう。前後いっぺんに裁断して前身頃だけ肩先から2cmカットします。偶然にもこの本に出…
小さなドレスデンプレート。とカフェオレと庭のバラ(=^・^=)
小さなドレスデンプレート。を試しに作ってみます。花びらのピースを切って並べて12枚を輪っかにつなげて白の土台布にたてまつり。ちっちゃすぎて下手っぴーまいっかー…
カバーミシンを押し入れから台にセットして・・・・・・これで部屋の中のミシンは4台である。ミシンが4台になるとそわそわし出す。あっちのミシンにホコリがたまってい…
色も丈も選んで楽しいニットのふだん着:糸を一度も切らないプルオーバー
みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『糸を一度も切らないプルオーバー』に挑戦します。 冬にカーディガンを編めたのが嬉しすぎて、またウェアに挑戦したい。 www.yamache.com 夏は半袖とかでもいいしすぐできるかも~とウキウキしております。w 使う糸は木綿100。 柔らかい触り心地のコットン糸です。 どんどん編んでいく~。 コットン糸って毛羽毛羽してなくてさっぱりな感じなので、編み目がしっかり見えすぎる… 着れるものになるかは微妙な感じが…。 ま、完成して着られんなってなっても、解けばいいし!挑戦挑戦★ 夜寝る前とかスキマな時間にコツコツ進めていこう。 今回参考にした本【色…
今年も到着した、正栄食品工業の株主優待2名義分あれ、少し空間があるぞ?!と思ったけれど、前出しするといつも通り、ワクワク楽しい内容でした。この時期はチョコレート類が入っていないけれど、私はナッツやドライフルーツは常食しているので、嬉しいラインナップ♪物価高騰の折、一つ一つに有り難みを感じます(^-^)大切にいただこうと思います。...
ずっと気になっていた ウーリー ハグスのボッベル コットンにて、ショールを編み始めました。これは、ベルンド ケストラーさんのキットです。 編み図とウーリーハ…
なんだか風邪をひいてしまいましたわ。フレンチスリーブいっちょで過ごしていたからでしょうか。濃紺のフレンチスリーブパターンとしては完成した。今年はもうこれだけを…
今日のお昼過ぎ母から誕生日の祝福とお詫びのメールが。 父が椅子から落ちて肋骨3本折ったり、兄が分蜂した蜂をとっている時転んで捻挫したりと色々あって、すっかり私の誕生日を忘れていたそうです。カレンダーには書いてあったそうですが。 びっくりして母とビデオチャットしたら、父は痛み...
タックスリーブのブラウス ①! かこみ製図で作りたい60⑮!
背中がかゆい そんなときに重宝するのが「孫の手」 かゆみがおさまらないときは 孫の手を背中にさしたまま 作業をすることがある。 手…
おはこんばんちわ きむきむです ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。クラフトバンドで小…
詐欺目的の連絡を見分ける - Amazonカスタマーサービス 「 【重要なお知らせ】異地支払いの検出による注文保留のお知らせ 」 本文がやや変わりました。
以前クロスステッチしていたクマのモチーフを使ってポーチを作りました。エレーヌ・ル・ブールさんデザインのぬいぐるみのようなかわいいクマです。お気に入りのハンドメイド作家さんのYouTubeを参考に切り替えポーチを作りました。
ミニバッグの使い道とは?サブバッグとして人気のバッグも紹介!近年、ファッションアイテムとして定番化している「ミニバッグ」。その小さくて可愛い見た目に惹かれて購…
羊毛フェルトでブローチをはじめとする日用雑貨を作っています。 製作過程や裏話、作り方、使い方・楽しみ方、イベント情報、作家自身のライフスタイルや価値観などを書き綴っていきます!
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)