バイアステープを付けてます
【クロスステッチ】ベビードラゴン(11ct 印刷あり)⑧
【クロスステッチ】ベビードラゴン(11ct 印刷あり)⑦
【クロスステッチ】ミステリーアニマル(11ct 印刷なし)4回目完成
最近やっと7年前に買ったミシンの箱を開けました!
【クロスステッチ】ミステリーアニマル(11ct 印刷なし)4回目①
【クロスステッチ】ミステリーアニマル(11ct 印刷なし)3回目①
【クロスステッチ】ディズニークロスステッチ2・ティガー(2)
【クロスステッチ】ミステリーアニマル(11ct 印刷なし)2回目完成!
キルティングを足しました
やっとファスナーが付きました
ひまわりのミニキルトとポーチはここまで
次はファスナーを付けます
バイアステープを付けます
蓋の裏にポケットを付けました
2025年6月楽天スーパーセール★どこで買うべきか洋裁道具
パターンの仕事★コンパスっていい仕事するかも
パターンを作るのに必須な道具★縫製仕様書も
パタンナーの仕事★袖パターン清書を動画撮影
製図用グラフギア1000★6本まとめ買い
手作り方眼マット★トレース台の上の製図用
パイピングのあるパジャマ★サンプルづくり
わんこのトルソー★トワルチェックに買ってみた
工業用パターン★カーブのステッチを動画に撮ってみた
私も生徒さんもパターン作成★必須アイテム紹介
パタンナーの仕事★工業用パターンの配列を指定
工業用パターン★効率的にシンメトリに描く方法発見
パタンナーの仕事★記入漏れを防ぐ方法
洋裁方眼定規をまとめ買い★私の定規はこちら
ロール紙50m買ってみた★工業用パターンで使うよ
パターンの仕事★コンパスっていい仕事するかも
パターンを作るのに必須な道具★縫製仕様書も
楊柳のシフォンでブラウス★これから裁断★型紙オーダーの仕事
タンクトップとラグラン★型紙依頼は柔軟に承ります
パタンナーの仕事★袖パターン清書を動画撮影
新作ワンピのアシメレイヤードワンピ★製図始めたよ
ジャケットの型紙お越し★全部で21パーツ★大きいパーツを写す方法
パイピングのあるパジャマ★サンプルづくり
わんこのトルソー★トワルチェックに買ってみた
ベージュと藤色はよく合う★ロック糸の色選び
型紙オーダー★エプロンドレス★着てみた動画もあるよ
画像から型紙お越しの仕事★組み立てて着てみた
私も生徒さんもパターン作成★必須アイテム紹介
税理士さんと確定申告★洋裁教室は製図から裁断まで
業者様とパターンの商談★フィッティングモデルさんも来たよ
素人洋裁してますが、最近着物をどっさりいただき、着物リメイクにハマっています。失敗も多いですが、自分が着るなら平気、と楽しんでいます。 今年春に70歳になり、暮らしを楽しむ年代になりました。
マリメッコでハイネック前開きワンピ完成★着てみたよ★ユリトワ洋裁教室
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです
朝起きて「うんだいぶんマシになってるな」と昨日の痛めた腰をさすり、こうなると我慢ができない、昨日のミシンと疑いながらも置いてたカバーステッチミシンを片付けるの…
完成!「ATELIER to nani IRO 季節をまとう 一年の服」なんとか1mで!バイアスタンクトップ
衝撃 かわいくて、びっくり。 あっという間にできた。 脇と衿はバイアステープ仕上げ。 バイアステープ仕上げって聞くと、包む、と思うでしょう? そして、ずれないかな、縫い落とさないかなとか、緊張するところでもあると思うのだけど、これは、ぐるっとひと縫いして終わり。 え、意味がわから...
ブラ3枚縫いました 早朝お仕事と公民館のトールペイントサークル 昼食夕食
今日は一日中部屋にいて、ブラを縫っていました。ベージュのダブルガーゼです、3枚です。なぜ3枚かというと生地を無駄なく使えるから。1mより少し多い目の生地だと3…
生徒さんの作品をご紹介します。1点目ワンピース↓洋裁の本に載っていたワンピースを黒で作りたい。でも黒で作ると喪服感が出てしまうので袖のデザインを変更したい...
昔のミシンは重いですよね。私は今日それを実感しました。ヤフーフリマというヤフーオークションではないメルカリみたいなサイトを見つけて、つらつらとミシンコーナーを…
先週の金曜日、『ザワつく!金曜日SP』を観ていたら 『高嶋ちさ子のザワつく! 音楽会2025』の 告知がありました。 全国5会場で開催が予定されています。 去年…
フレンチスリーブの型紙を購入いただいたお客様から縫い方のついてのご質問を頂きましたのでこちらで詳しく解説させて頂きます。 シンプルなデザインのフレンチスリーブ…
C&Sで夏っぽいのを三着分とリネンのハギレパック (29,000/40,000)
ついね 体調悪くって、ゴロゴロしてて、そしたらさ、ついさ、ポチッとね。 これであれを作って、これはあれに良さそう、これは・・・とその時は作るものを想像して買うのだけどね、いざ、届くと、何しようと思ってたんだっけ?ってきっと、あるあるかな。 リネンのハギレパックが全部かわいくって嬉...
昨日は早朝のお仕事がすんなりできて、午後のトールペイントサークルに行く準備をしてる時、三男から遊びに行ってもいいか、と電話があった。いいけど、、ちょっと忙しい…
なんだか座っているだけでも痛くなってきた腰。気を紛らわせるためにボタンを付けてないシャツにボタンホールを作ろう。痛さで緊張感を感じず次々とボタンホールが作られ…
C&Sで夏っぽいのを三着分とリネンのハギレパック (29,000/40,000)
ついね 体調悪くって、ゴロゴロしてて、そしたらさ、ついさ、ポチッとね。 これであれを作って、これはあれに良さそう、これは・・・とその時は作るものを想像して買うのだけどね、いざ、届くと、何しようと思ってたんだっけ?ってきっと、あるあるかな。 リネンのハギレパックが全部かわいくって嬉...
7/18 (金) 夜に新作UP**その?◆ ロイヤルブルーレースと花咲くパッチ・アシメフリルプルオーバー
こんばんは。リアルハンドメイドです**本日2回目のUPですホームページに新作UPいたします。ホームページ新作UPは、7/18(金)21:30〜22:00頃にUPしますよろしかったら遊びにいらしてくださいませ。それでは引き続きご
「これから」をもっとキラキラさせて素敵に歳を重ねたい💗 眺めているだけなんてつまらない… 鮮やかな色を味方にして毎日トキメキ楽しめる服をお届けします♪
このブログでは、伝統的な修繕技術・ダーニングを通して、サステナブルでおしゃれなライフスタイルを提案します。アーティストによる美しい作品紹介から、ビジネスとしての可能性、最新のテクノロジー活用まで、ダーニングの最新情報をお届けします。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)