カービング教室 カービングY主宰(飯田橋のCafe茶en・カルチャーセンター)。カービング作品を毎回、載せています。レッスン、イベント参加、作品制作、承っています。カービング大好き!!
ソープ フルーツカービング好きなバイリンガル主婦による、作品とエッセイー
東京・銀座 スタジオ・サイアムがお送りするフルーツカービングやソープカービング他のご紹介
池袋周辺・高円寺にて教室を開講してます。 今更ですが・・・ブログはじめました。
東京・目黒区自由が丘と世田谷区尾山台で小さな教室*アトリエ カプリコルヌ*を開いています。
【タイの日本大使館に行って来ました】年金申請の為の在留証明書ゲット!
【ひたすら困った】フィリピン入国アプリ・・・!
爆裂な自己紹介ストーリーが必読!会計士ブロガーYUIさん♡
【実は意味を間違えている言葉】国語おんちの私でも「えっ(>ヘ
メンバー会議&新年会@タイ製アロマブランドThai Herb Stories
【タイは春節で賑わってますが】私ら夫婦はいつも通りの土曜日でした♪
【そろそろ国民年金を申請します】いよいよシニア実感の時迫る・・ちょっと複雑
【こんな言葉に踊らされる必要はない!】ちょっと肩の力が抜けたシニア!
アフターヌーンティー@リッツカールトン バンコク
挑戦の1月が終わる。
【来月、終の棲家へ一時帰宅】タイの航空会社が搭乗拒否できる6つのケース
「はじめてのアロマ講座」THSアロマお茶会開催しました!
【続】めちゃくちゃ可愛い人
【会社の傘の下から自分一人の傘の下へ】サラリーマンが一番怖いこと😱
大気汚染・・・それでも楽しいポップアップ。タイ製アロマブランドThai Herb Stories
仙川の『ヴィエンタイ』でランチ。タイ風豚肉ラーメン。タイ語でクァイティオムーだそうです。
『春雨炒め』 台所から唐辛子が発掘されたので入れる。鶏肉、クミンパウダー、コリアンダーパウダー、ニンニク。 春雨をお湯で戻す。 白菜、オイスターソース、塩胡椒、酢。 春雨を混ぜて出来上がり。 『大根と小松菜の味噌汁』
Dusit Thani Kyotoでタイ料理ワークショップ 前編
安くて旨いガパオが食べられるサパンクワイの駅近屋台
改装してますます繁盛しているサパンクワイのガオラオ(+クイッティアオ)の人気店
サパンクワイに新しく出来たパッタイ&ホイトート専門店! SNSでバズるかも!?
プライベートレッスン
最寄りのサパンクワイ駅から少し歩くけど、それでも食べたい老舗のカオナーペット!!
サパンクワイで絶品の牛煮込みクイッティアオを食す
カオマンガイorカオカームー? どっちにしようか悩んでしまうサパンクワイの老舗食堂
マンゴーが高騰
ローストダック狙いのタイ中華 Sanyod
ローカル朝ごはん トゥンヘッドホーム トムルアットムー チャレーム
タイのモーニング、On Luk Yun
フードコートでレストランクオリティ PHED PHED POP@central chidlom
入学グッズと巾着袋と和布〜
【 生徒さんの作品 】クレイでつくるヤドリギのスワッグ♪ 素敵な手作りインテリア( 自宅教室 )
次のキルトは何色?
新スペース作っちゃいました(*^^)v
北欧風オリーブツリー(ナチュラル)の巾着ショルダーバッグ♪
母が倒れました
令和7年2月5日(水)
令和7年2月4日(火)
円座完成>>>まだまだ編みたい?
生徒さんのキルト作り / 丹沢おろし
【名入れする袱紗】家族で使える!豪華な桜柄のふくさ【minne★まあやぽっけ】
No.867 シェットランドレース*カーディガン編み始め
あみぐるみ作品をオーダー下さったお客様から、愛兎ちゃんとのお写真が届きました☆(ちふゆちゃん)
小さなハギレでパッチワークの巾着(グリーン系)完成
【ロックタイトのネジロック一覧】使い方とオススメを解説
オフホワイトのリネンパンツとナチュラルコーデ
失敗しない水フェルトのコツ!可愛いコースター作り 裏技教えちゃいます!
危危マグ把手付け★完ぺきではない!
1月は目標達成さぁ2月
今日も素敵な一日を♪
ポランカさんの青耳リネンを日日のふきんに
額入れ Love バレンタインステッチ BOF
生徒さんのヘキサゴンのトートバッグ制作
ストライプ危危マグ成型★まつがっていたメモ
ハンドメイドで副収入を得るに人が増えています
【かぎ針編み】編み物フェスタ2024⑤
手編みの靴下 No.62 しましまのけいとのあまり糸
変わった布
【羊毛フェルト】初心者さんが絶対にやるべき練習:基本を固めるトレーニング法
ショップ閉店しました。私の歩んできた道とこれからの夢
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)