あみぐるみなどのハンドメイド作品を制作しています
気ままに作ったものを掲載しています。 作品はフリマアプリ「メルカリ」と「PayPayフリマ」で販売してます。覗いて見て下さい! https://www.mercari.com/jp/u/327632187/
カギ針編みのお花・あみぐるみ・小物・アクセサリーのハンドメイドブログです。よろしくお願いします。
わんこ(犬・主にテリア)を中心にオリジナルのあみぐるみを作っています。作品制作や日々の出来事などを書いています♪
お鼻が☆パワーストーン☆の「しあわせ運んでくれるコ達」を毎日せっせ♪せっせ♪と作っています。
不器用で間違えたりしながらも、しぶとく編み物を楽しんでいるようすをブログにしています^^ 時々、刺繍や縫い物も。 手芸本のレビューなどもあります。
あみぐるみを制作しています。ハンドメイドの記事以外に6歳の娘(ASD)との日々の記録も。
毎日更新して8周年♪ あみぐるみ・かぎ針編みを中心に毎日何かを作っています。ガーデニングやレゴも。
オリジナルあみぐるみとウェルカムドール制作をご紹介しています♪
アメブロからこんにちは(^^) 🔷かぎ針編みメイン🔷あみぐるみ&小物作りが好き💖🔷ほぼ毎日更新中🔷クロッシェカフェ認定講座 募集中
基本的には『あみぐるみ』のお話♪ …たまにどうでもいい話…
今は編み物がメインで、クロスステッチとハワイアンキルトもやってます。
あみぐるみ、テディベアを主に人形を制作しています。他にもビーズとか。日々チャレンジ。委託先探してます。
小胸さんにオススメ!エメフィールの超盛ブラがほんとにすごい!試着してわかったメリット・デメリット。
盛れるブラ!エメフィールの脇高ブラの選び方と口コミ・販売店まとめ。
【パースピレックスの効果】2年間同じものを使い続けたら…。
【販売店・口コミまとめ】atsushi nakashima のコスメ。ニブリクイドアイライナーを使ってみました!
☆ホテル料理のような盛り付けができる、人気の高いフラットプレートがEASTオリジナルで登場!
おすすめ!買ってよかったこたつ布団カバー。洗える!リバーシブル!フランネル素材のあったか冬小物。
シロッコファンのつけ置き掃除におすすめの洗剤!クリーンアップ ぞうさんの「油汚れクリーナー」がスゴイ!
パナソニックのホットプレートで基本の4品。たこ焼き・お好み焼き・餃子・焼き肉を作ってみたよ!
古希のお祝いに喜ばれたもの。ゆうひ堂の「名前詩(なまえうた)」とドリームフラワークロック。
使いにくいと思っていたシュパットを結局買い足した話。
【2023年】次の「楽天スーパーセール」はいつ?【開催情報】
お気に入りヒートテック
☆シックな色合いとシャープなエッジに心奪われる美しい傘立て。
【ふるさと納税】2022年のふるさと納税品 ずわい蟹が届きました
麵屋どんまい生パスタを実食レビュー!モチモチ感がクセになる♪おうちパスタを格上げ!
レース糸をレース針で編んで作ったあみぐるみ雑貨の画像をアップしてるブログです。主にスイーツやフードをモチーフにしています。イベント出展情報やワークショップ開催情報も発信中♪
あみぐるみと消しゴムはんこが大好きです*^^* 旅行・韓国ドラマ・美味しいものも好きです♪
編み物が好きで、編みぐるみを中心に色々作っています。日々編んだものをブログで紹介していきます。
編み物(ほぼかぎ針編み)をちまちまとやっています。あみぐるみや小物中心に作ってます。
かぎ針編みで編みぐるみの製作などをやっています。よろしくお願いします。
えい!!って行ってきました
えい!!って行ってきました
ソックヤーンの魅力(魔力?)
手編みの靴下 No.41
【イベント?】ITORICOTさんの大阪POP UPショップへ行ってきました。
【毛糸記録】ad_lib_yarn Color No.02 ピンクアーモンド
【毛糸記録】ad_lib_yarn Color No.03 ビスケット
2023 ソックヤーン福袋(なないろ毛糸)
編みかけなくすよ~~!!
腹巻って暖かい
Opal Gogh 「ゴーギャンの椅子」でベスト 世界の編物2016〜2017秋冬号
ろくろ体験!笠間焼のヤーンボウルを作りました꒰*்꒳்*꒱
ダイソーの大玉ソークヤーン『ポストカード』買いました。
勉強と仕入れへ
【完成】ソックヤーンの腹巻
☆日常に少し変化を、小さな挑戦☆
土曜日のハワイアンキルト講座✨✨
「実際に使える」カードのパーツを作りだめする時のコツ
安心安全策を試みる青海波ハンドウォーマー
今度はグレー青海波ハンドウォーマー編み始め
色違いで青海波模様ハンドウォーマー完成
手作りブロッカーではじめての水通し
色違いで青海波模様のハンドウォーマー編み始め
横長タイプのお手軽ポシェットの作り方
オクタゴンのキルト(キルティング終了)
素材博で出会った生地と横浜中華街の春節〜
令和5年2月4日(土)
切り絵 No.242(ミニ切り絵の栞)~8種の完成品~
切り絵 No.243(花と白鳥)
ラッピング No.67(白鳥のノートカバー)
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)