羊の国ニュージーランドで糸紡ぎしながら庭いじり。Youtubeでちっとも癒されない庭チャンネル『愚か者の庭』(@foolsgardennz)をやってます
バリ島の田舎でのんびりとハンドメイドをしながら 面白い旦那とワンコ達と楽しく暮らしています 最近ガーデンにハマっています
一般客OK✨大阪・船場にある「手芸用品・ハンドメイド 材料」卸問屋の情報を発信❣️📣運営者はただの手芸ファン・ブロガーです🙋♀️船場をめぐるにあたってずっとほしいと思っていたマップ&情報サイト。立ち上げ中です。
オートクチュールビーズ刺繍とビーズアクセサリーのお教室。アリワーク、リュネヴィル刺繍。お道具、材料も販売しております。 https://lit.link/mintblue
一人暮らしの日常や、手仕事やリメイク等の物を使い切る生活、またスクールカウンセラー経験での記録等を綴りたい
手編みのコスパ向上☆を模索しています。編み物歴40年超ですが面倒くさがりなので失敗多数です(*^。^*)。編み物の「めんどくさい」を減らしてお気に入りの作品に仕上げる方法を研究中です。編み物はめんどくさくない!!
猫がほんわか~と一日を過ごすように、空の綿雲がゆっくり流れるように・・・そうはいかない日々。 保護猫たまちゃんとお母ちゃんの日々の記録です。
「100円均一の材料だけで作れる」ハンドメイドの作り方とボールペンで書ける「簡単な」イラストの描き方をご紹介しています。
水引、布小物、ビーズ、刺繍などハンドメイドにまつわる話を綴っています。
PPバンドを使った籠作りをメインに山菜採りやきのこ採りの話など。
クラフトいろいろ楽しんで暮らしています。 主にクラフトテープ手芸と、手織りをしています。 手織りは池袋コミュニティ・カレッジでクロバー社咲きおりを使った手織り・裂き織り講師をしています。
図案写しサービスは手芸用生地(刺繍・ブティ・ビーズ刺繍・刺し子)に1枚から承ります。水洗いで落ちる特殊インクを使用し図案写しの問題を解決・刺しやすく美しいお作品に仕上がります。オーガンジーには落ちないインクもご用意。創業1950年・大阪
多発性硬化症の後遺症で杖生活。大腸がん、非結核性抗酸菌症の事。その他、趣味、コレクション、映画、TV、本、興味のある事いっぱい!
今日あったことやハンドメイドの記録です。リバティにはまりつつあります。
皮革を主な素材にして「夢と遊び心」をテーマに革人形を作っています。
亀ペースですが小物中心に編んでいます。100均毛糸の紹介もしています。かぎ針編みを始めて1年ほど。編める時間が少ないのでなかなか上達しないですが、少しずつでも上達しているかなーと思いたいです。
自作のペーパークラフト型紙を公開しています。
ひとりで過ごすことが好き。針と糸と布と毛糸があれば幸せです。小さな庭で過ごすことも好きで昆虫を見つけて喜んだり薔薇のお世話に夢中です。いつもコツコツものづくりしています。
横浜駅徒歩3分のカルトナージュ教室 Artexture主催 小柳のブログです。Artexture(アーテクスチャー)では「ものづくり」に特化したレッスンを開催しています。体験レッスン、オーダー、展示会等お気軽にお問い合わせください。
消しゴムはんこ、リメイク、布小物、ビーズなど、日常のハンドメイドに関する話題を中心に紹介しています。
パッチワークの作品、教室のこと、 その他日々の出来事を綴っています。
刺繍、編み物、ソーイング・・・ あれこれ楽しんでます
大好きな手芸を極めたい そんな気持ちの記録的ブログ
ハンドメイドでものづくり。シンプルな生活を目指し、暮らしと持ち物を見直します
ごちゃまぜハンドメイドブログです! ミシンに編みものなど好きなものを好きなだけ
千葉市にてアメリカンフラワー(ディップフラワー)アレンジメント教室・販売をしています。
チェック&ドットが好き♪ リネン・リバティファブリックなども取入れて様々な作品を作っています♪
レジンアクセサリーの作り方や素材、レジンに関する事で思いついたことなどを紹介するページです♪
趣味の編み物についての記録です。 編んだ作品についてがメインですが、育児や翻訳のお仕事についてもたまに書きます。
楽しむべきところはそれを楽しみ、楽しみ無きところもまた無きところを楽しむ。
始めたばかりの方にも分かりやすい作り方を紹介しています。 イベント出店しています^^
キルト&リボン専門店フェアリーハンズのブログです。スタッフが交代で日々の事、ショップの事を書いてます
天然石・ビーズなどを使った、普段にも使いやすいシンプルなアクセサリーを作っています。
広く浅くの色々な手作りの作品や日々のこと、子供のことなど書いてます。
アーティスト akaiki×shiroimiの作品やエッセイなどの執筆、絵本の作画や ものづくりなどを発信しています
洋裁初心者*大人服・バッグ*MかLか常に葛藤している
手作りが好きです。 パッチワーク・ビーズ・編み物等やっています。
ウクレレ♬と絵本とソーイング、子育てなどのつれづれ
オビツ11cm、23cm、27cmドール服型紙無料公開・1/6〜1/4ドールに使えそうな100均ミニチュアやガチャ景品を集めています。
仕事の合間、色々ハンドメイド、白い布を使ってお花を創たり折り紙、タティングレース、ミサンガ、リースいろんなものをさくらふぶきお鍋で混ぜ混ぜ〜雑食性のハンドメイドクリエイター
基本的には『あみぐるみ』のお話♪ …たまにどうでもいい話…
ペット刺繍作家の ”ちくちく。糸のじかん” です。 オーダーメイドでお写真からそのペットの刺繍をする”うちの子刺繍” をしています。全て手縫いで刺繍しているので、どれも一点もの♩興味を持って頂けたらすごく嬉しいです(*´꒳`*)
コツコツとオリジナル革小物をハンドメイドしている大阪のオッサンです。ヤフオクにブックカバーなど出品。
リアルでときめくフェイクスイーツインテリア雑貨をハンドメイドで名古屋から♪
三兄弟の子育てしつつ、ミシンにどっぷりハマってます。
初心者さん大歓迎!紙バンドでかご・バッグ・季節の雑貨作れます♪自宅教室クラフトバンド教室amie
【お知らせ】『mimosaあみもの教室』2025年4月の日程。埼玉県 所沢市の編み物教室
【教室の様子】コットン糸で編むハンカチ、最終回
【教室の様子】ゆっくり編み進めます
【教室の様子】「忘れちゃった」と言いながらちゃんと編めています
【教室の様子】透かし模様のパターン
【教室の様子】縦糸渡しの編み込みバッグ
【教室の様子】引き返し編みの復習
【教室の様子】モチーフつなぎの巾着
【教室の様子】ベストのパーツができました
【体験談】編み物教室に行ってきました
【教室の様子】かぎ針編みの引き上げ模様、往復編みは難しい
【教室の様子】5年前に編んだルームシューズ再び
【教室の様子】完成品セットで編み物教室へ
【教室の様子】輪で編むと段がズレる?!
【教室の様子】表目と裏目のパターン
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)