紙で作ろう!【作って遊んで飾れる紙工作】 紙の面白さや可能性を追求▷材料はほぼ紙のみ▷シンプルで楽しい仕組みと仕掛けを考案▷季節やテーマに合わせ子どもから大人まで楽しめる紙工作ワークショップを開催▷仙台・宮城
キャラクター・オリジナル問わず、手作りの型紙を中心に、娘に向けたハンドメイドをしています♪
手織りをやっています。気まぐれですから、そのほかにどんな手仕事が出てくるかは???
シンガポールでカルトナージュとソフトファニシングとタッセルの教室を主宰。素敵なインテリアの提案をします。
かわいいと笑って。その笑顔がまた可愛くて。大好きなもの、お気に入りなものは何ですか?ちいさな子どもたちへ。子供が産まれミシンで子供たちにちいさなアイテムを作り始めました。1つ1つ生地を選んでカットし組み立てています。色を合わせるのが好きです
アラフォーサラリーマンが革靴と映画について呟いているブログです。
[エコ友]は「ストレッチ編」他編み物・ハンドメイクを楽む~仲間の集いです♪オリジナル作品紹介やレシピもUP?! なお、2019年(yahooブログ終了に伴い)9月以降はアメーバブログへ引っ越し→よろしく♪コロナ禍以降はマイペースで♪
編み物の記録。あれこれ雑で適当なのにこのくらい編めるのすごくね?と思うのは詭弁だろうか。
チクチク・アミアミが大好き。特にパッチワークとクロスステッチにハマってます。
あれこれ詰まったジャムみたいな日常と編み物の記録。
刺し子の奥深さに魅了され、その記録として自分なりの記事を書き残してみたいと思いました。刺し子周辺のお話も書いていきたいと思います。 ご興味あれば、お付き合いくださいませ。
誰でも簡単に作れるDIY・ハンドメイドを紹介。”気軽にちょっと作ってみたい”“子どもと一緒に作ってみたい”そんな気持ちを後押ししたい雑記ブログ
初心に返って、趣味として、興味のある服や小物を作ります。 「着物リメイクNOBUKO」として、記事を掲載していましたが、 より自由に楽しんで作っていきたいと思います。
入園グッズづくりからソーイングにどはまり。アラフォー2児の母。簡単にマネできる手作りと毎日の子育てとおうち仕事を中心に掲載しています。今はとくに一本ファスナーを使った創作にはまっています。
昨春からクアラルンプールで暮らし始め現在は日本とマレーシアを行き来しています。マレーシアでは片言英語と少しのマレー語で会話をし生活しています。暮らしの中からマレーシアと日本での生活の様子や情報をお届けしたいと思います。
二度の骨折で足を痛め、ものぐさに拍車がかかりました。北国の田舎でひっそり生きています。
エンジニアらしく100均のものを組み合わせて付加価値を高めたり、トレンドものをエンジニア目線でレビューしたりと、日常のイチオシ情報満載 ぜひご覧いただければと思います。
スマホゲームやPCゲームの感想と、ハンドメイドの話。ゲームは気に入ったゲームを色々、ハンドメイドはレザークラフトが主。マイペースにのんびり更新。
なんでもじぶんでやってみる!をモットーに、興味を持ったことを実践するパソコン関係が多めのDIYブログです。
『なま&むぎ』の生活とゆかいな仲間達!そして、手作りワンコ服などなど
ニットデザイナーTakakoのブログです。ravelry, lovecraftsとetsyでオリジナルパターンを販売しています。編み物に夢中になって10年、日々の制作活動の様子や発表したデザインのことなど色々綴っていきたいと思います。
今は編み物がメインで、クロスステッチとハワイアンキルトもやってます。
小鳥とバラとピンクが大好き。 大人可愛いキルトを楽しむ鳥取の日常を綴っています。 ミシンとハンドのパッチワーク教室Un Reve Rose です。
日々のこと、最近始めた手芸のことなど主に自分用忘備録的なブログです。
着物に興味をもってくれる人、着物を好きになってくれる人、着物を着る人が増えてくれたらいいな♪
へたれ手仕事の記録と、ぐうたらな日々のつぶやき。役立つことや特別なことは書けませんが猫だけはかわいいです。
アラフィフ主婦の暮らしをつづります。お弁当の作り置き、簡単晩ご飯、たまにお菓子作り。季節の庭の写真も公開中。
羊毛フェルトに関する「役立つ情報」から「役に立たない情報」まで雑多に紹介する個人ブログ。
幼い頃より手芸が大好きですっ!今まで買い集めてきた材料を無駄にするコトがない様、完全消費を目指しますっ ♪
職業用ミシンでラミネート、革、リバティなどでポーチやケースを中心に作品を作っています。100均、ムーミン、簡単DIYなども好きでたまに紹介しています。 ハンドメイドに興味がある方に役に立つ情報を発信しています。
棒編みが好き・三國万里子さんが大好き。シンプルで整頓された部屋が好き。日々のあれこれ書いています
粘土で動物を作り、お話にしました。お子様に見せていただけると嬉しいです。
『ルーエル通り39番地』のサブブログ。2度のB∀N(2021年8月)で飛んだ想いは『編みのち晴れ。(アミノチハレマル)』のロバ耳に置いています。
趣味の工作、手芸、絵画などを楽しんでいる主婦のブログです
憧れは編み物のインテリアに囲まれた部屋をもつこと。日々、糸と犬に癒されています。
クロスステッチが大好きです♪ただ今、HAED3作目(supersize)に挑戦中!
編みもの大好きなあすかです。 出逢った人がステキな笑顔になれるお手伝いをさせていただきます。 これも私の天命と感じています。 還暦を迎え、これからは楽しく笑顔でゆるく穏やかに過ごして生きていきたい。
70代後半のおばさん 手作り大好きといろいろ手を広げ今はいつまで作り続けられるかしらと挑戦中です。
手作り大好でシニア世代、鹿児島市明和に住む花子です 洋服や小物のブローチ・バッグなど手作りをお楽しんでいます 花も大好き健康オタクかも?
クロスステッチのフリーチャートなど刺しゅうのあれこれ と 心にうつりゆくよしなしごとをそこはかとなく書きつくる駄文
手仕事の記録です。興味を持ったものはとりあえずやってみる。雑多な作品たちです。編み物・タティング・クンストレース、洋裁・カットソー・小物づくり。そしてブティ。
ねんどろいどどーるや10cmぬいを中心にミニチュアを制作中。
広島や色々な街をぶらぶら歩いて、また日々の日常の面白かったこと楽しかったことよかったことを書いています。
超はぎれの活用や布山をいかに減らすかを毎日考えてます。数年間つけてる手芸収支等、手芸周りの小話も。
簡単なものばかりですが、あれこれ作るのが大好き!農作業風景もあり。
撮影やり直しと発送準備【minne★まあやぽっけ】
出品画像を変えたくて【minne★まあやぽっけ】
【新作★母から娘へ贈りたい名入れ袱紗】あいことばクーポンが出てますよ【minne★まあやぽっけ】
上半期を振り返ろうのキャンペーン【まあやぽっけ】
いつもと違う消しゴムはんこで名入れする慶弔袱紗2枚セット【minne★まあやぽっけ】
【出品準備中】消しゴムはんこで名入れする慶弔袱紗2枚セット【minne★まあやぽっけ】
【Creema新作出品】消しゴムはんこで名入れする袱紗を出品【Creema★まあやぽっけ
【新作情報】家族で使える消しゴムはんこで名入れする慶弔袱紗2枚セット【minne★まあやぽっけ】
【制作中】家族で使える消しゴムはんこで名入れする慶弔袱紗2枚セット【minne★まあやぽっけ】
【新作★母から娘へ贈りたい名入れ袱紗】あいことばクーポンが出てますよ【minne★まあやぽっけ】
【出品準備中】消しゴムはんこで名入れする慶弔袱紗2枚セット【minne★まあやぽっけ
【制作中のこと】ハギレから生まれるぬいぐるみ、レアな黒猫ちゃん【minne★まあやぽっけ】
公式LINEクーポンの使い方【minne★まあやぽっけ】
【新作出品】ハギレから生まれるぬいぐるみ、レアな黒猫ちゃん【minne★まあやぽっけ】
【制作スタート】ハギレから生まれるぬいぐるみ【minne★まあやぽっけ】
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)